雨あがるのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > 雨あがるの口コミ・評価
 > 雨あがるの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

雨あがる

[アメアガル]
After The Rain
2000年上映時間:91分
平均点:6.12 / 10(Review 109人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-22)
ドラマ時代劇小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督小泉堯史
助監督野上照代(監督補)
キャスト寺尾聰(男優)三沢伊兵衛
宮崎美子(女優)たよ
三船史郎(男優)永井和泉守重明
仲代達矢(男優)辻月丹
吉岡秀隆(男優)榊原権之丞
加藤隆之(男優)内藤隼人
檀ふみ(女優)奥方
井川比佐志(男優)家老
原田美枝子(女優)おきん
松村達雄(男優)説教節爺
大寶智子(女優)おとし
奥村公延(男優)遍路の老人
頭師孝雄(男優)鋳掛け屋
山口馬木也(男優)野田又四朗
隆大介(男優)犬山半太夫
鈴木美恵(女優)宿屋の女中
児玉謙次(男優)野呂惣左衛門
森山祐子(女優)腰元
下川辰平(男優)宿屋の亭主
おかやまはじめ(男優)
森塚敏(男優)
出演黒澤明(スチール写真)(ノンクレジット)
原作山本周五郎「雨あがる」
脚本黒澤明
音楽佐藤勝
撮影上田正治
斎藤孝雄(撮影協力)
相馬大輔(撮影助手)
製作椎名保(製作委員会)
宮川鑛一(製作委員会)
アスミック・エース(製作プロダクション/「雨あがる」製作委員会)
角川書店(「雨あがる」製作委員会)
テレビ東京(「雨あがる」製作委員会)
IMAGICA(「雨あがる」製作委員会)
博報堂(「雨あがる」製作委員会)
プロデューサー黒澤久雄
原正人
配給アスミック・エース
東宝
美術村木与四郎
黒澤明(題字)
衣装黒澤和子(衣装デザイン)
編集伊藤伸行(編集助手)
録音紅谷愃一
照明佐野武治
その他黒澤明(献辞)
IMAGICA(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 日本の風景(空と山と川、緑と青の対比)の美しさ、日本ならではの夫婦像等、「日本」が美しく撮れている作品です。キャストでは、宮崎美子が今は絶滅してしまった(?)大和撫子という人種を好演していて、こんな嫁さんが欲しいぞー、と真剣に思ってしまいました。あとは、寺尾聡も人の良い浪人を好演しています。しかし、幾つかけちを付けたくなるところがありました。まず、黒沢明監督に捧げる、はいただけないです。最初から逃げ道を作っているみたいで、げんなりしました。で、マイナス1点。次は、皆さん書かれてますが、主人公夫婦以外のキャスティング(原田美枝子は除く)、特に城内の侍は、もう全てが失敗だったと思います。いくら黒沢明の遺作だからって、スタッフはともかくとして、キャストまでそこに拘る必要があったのでしょうか。吉岡秀隆もなんだかなぁ、と思いましたが、特にひどいのは三船史郎。二十数年ぶりの映画主演だったらしいけど、自分から言わせたら、引き受けるんじゃないよ、と言いたかったです。安宿の酒宴のシーンも、時間を割いている割りには味が無かったなぁ。ここは、マイナス2点。最後に、殺陣のシーンで血飛沫が首から吹き出るところがありますが、これは余計だった気がしてますし、入れるにしてももう少しマシな血飛沫にして欲しかった。マイナス1点して、計4点引きます。
なおてぃーさん 6点(2004-02-01 21:41:55)
4.見終わった後ちょっとキレイな心持になった気分になれて、嫌いな作品ではなかったと感じましたが、いかんせん短い作品時間のくせに物語の進み方がスロー過ぎますね。「淡々」とう言葉がありますが、「淡々」じゃなくて「遅い」と感じました。私もまだこういう作品がゆっくり堪能出来るほど年をとっていないという事か(笑)。一つ思ったのは、私もあの山の「自然」の中に入って癒されたい。。。
はむじんさん 6点(2003-10-10 01:56:05)
3.クロサワの遺稿を”黒澤組”とも言うべき縁のスタッフが映画化。ただ、いくら彼の傍で仕事をしたからと言っても演出家としての力量まで受け継いだ訳ではないので、出来は飽くまでそれなり…ってトコかな。それと、黒澤のネーム・バリューに「おんぶにだっこ」っていうか、スタッフが黒澤シナリオの再現に傾注し(過ぎ)て、本来黒澤作品に満ちていたダイナミズムが却って削ぎ落とされていた気がする。あとは…黒澤作品に限ったコトじゃないんだが、かつての邦画は渋い脇役や大部屋俳優たちに支えられていた事実を痛感させられた。本作に決定的に欠落しているのも正にココなのだ。特に長雨で足留めを食らった安宿での酒宴シーンは脇役が只のモブシーンのパーツでしかなく味わいに程遠い。あと、ラストを原作から改変したのが黒澤自身なのか本作スタッフなのか知らないが、山本周五郎の味わいが薄められたみたいで個人的には非常に遺憾である。役者では寺尾聰はそう悪くない(でも宇野重吉みたいな味はナイ)が、宮崎美子の奥方は生活感が無さ過ぎて余り頂けなかった。リアリズムに拘るならお歯黒メイクくらいしろ!と言いたい。三船史郎の殿様は若き日の父親を彷彿とさせる大根ぶりだが、逆にそれが味につながっていたのでまぁ良し。オマージュも程々にして、もっとスタッフ自身の個性を打ち出し黒澤を超えるぞ!!くらいの高い志を見せて欲しかった…!!でも、そりゃ酷過ぎるかな。取り敢えず6点どうぞ。
へちょちょさん 6点(2003-08-10 23:32:49)(良:1票)
2.非常にロケーションがいい。それだけでいい気分になりました。主人公は大した人物ではないんですね。人斬りもしたし。全体的に大根役者が多かったけど雰囲気はよかった。
Asannさん 6点(2003-06-28 17:19:24)
1.仏教国ならではの、人の徳についての物語。何の疑問も持たず間違ったデモクラシーに半世紀以上も毒され続けた揚げ句、グローバリゼーションの名の下に人情紙風船へ更にヘリウムを詰めるほど情を軽んじ、中小企業の副部長職レベルの小さな目標に向かって秒刻みで時間と自然を浪費している、現代日本人への無駄な抵抗って感じでしょうか。確かに心洗われる良い話ですけど、無我の境地に達している様なこの夫婦は浮世離れし過ぎていて、ファンタジーとして観るしかありません。あと、折角台詞が絞り込まれているのだから、唐突な夫婦のモノローグはそれぞれカットすべきだと思う。それにしても絶対いないだろうけど、この宮崎美子は理想の大和撫子だよなぁ…、6点献上。
sayzinさん 6点(2002-11-01 03:11:30)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 109人
平均点数 6.12点
000.00%
121.83%
210.92%
354.59%
476.42%
52119.27%
62522.94%
72623.85%
81614.68%
954.59%
1010.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.42点 Review7人
4 音楽評価 7.00点 Review6人
5 感泣評価 5.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS