トゥルーマン・ショーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トゥルーマン・ショーの口コミ・評価
 > トゥルーマン・ショーの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

トゥルーマン・ショー

[トゥルーマンショー]
The Truman Show
1998年上映時間:103分
平均点:6.46 / 10(Review 304人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-11-14)
ドラマコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ウィアー
助監督アラン・B・カーティス
キャストジム・キャリー(男優)トゥルーマン・バーバンク
エド・ハリス(男優)クリストフ
ローラ・リニー(女優)トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル
ノア・エメリッヒ(男優)マーロン
ナターシャ・マケルホーン(女優)ローレン/シルビア
ポール・ジアマッティ(男優)クリストフの部下のディレクター
ホーランド・テイラー(女優)トゥルーマンの母親
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)TV局重役
フィリップ・グラス(男優)キーボード・アーティスト
ユージ・オクモト(男優)日本人家族の父親
ドン・テイラー〔監督・男優〕(男優)ドン
ウナ・デーモン(女優)クロエ
堀内賢雄トゥルーマン・バーバンク(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗クリストフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏マーロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺美佐〔声優〕ローレン/シルビア(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合トゥルーマンの母親(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透クリストフの部下のディレクター(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一TV局重役(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充トゥルーマン・バーバンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐クリストフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山野井仁マーロン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
五十嵐麗ローレン/シルビア(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中正彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣日本人家族の父親(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本アンドリュー・ニコル
音楽ブルクハルト・ダルウィッツ
フィリップ・グラス(追加音楽)
作詞レオ・ロビン〔作詞〕"Love Is Just Around the Corner"
作曲ブルクハルト・ダルウィッツ"Underground"
撮影ピーター・ビジウ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作アンドリュー・ニコル
アダム・シュローダー
エドワード・S・フェルドマン
スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
配給UIP
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術デニス・ガスナー(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
編集ウィリアム・M・アンダーソン
リー・スミス〔編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
保険会社のセールスマンをしているトゥルーマン(ジム・キャリー)は、これまで自分の住む島から一歩も出ることも無く、良き妻や友人に囲まれて幸せに暮らしていた。しかし彼の周囲で次々とおかしなことが起こり始め、やがて自分の人生にまつわる驚くべき秘密に気づく・・・見事なアイデアで傲慢なメディアへの警鐘を鳴らす、ヒューマンコメディ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.《ネタバレ》 空の絵をした壁に舟が突き刺さる瞬間が笑えたけど、同時に悲しい感じがした。発想がよくていい映画だと思った。
bunodataさん 8点(2003-10-16 18:33:32)
28.《ネタバレ》 トゥルーマンが成長していって、自分を変えようとしていくという作品!最後のシーンで、みんなにいつもの「おはよう、そして、会えないときのために…」のセリフを言っての退場と感動もあり。お笑いが主だった、ジム・キャリーの真剣な顔がとても好印象な作品!少し深く考えると、人間的感性がすごい作品だと思える!人は自分が幸福だと、その幸福を壊したくないがために変化を受け入れないということを考えさせられるシーンがちらほらと見えてる(車のラジオから聞こえる無線の声とか)し、変化を受け入れたトゥルーマンが出て行って番組が終わるとすぐに違う番組を探す視聴者!なんとも怖いと思えるのだけど、考えすぎかもね^^
スヌーピー収集家さん 8点(2003-10-14 23:40:20)
まいったさん 8点(2003-09-25 21:37:10)
26.面白い。周りの人間が見せる端々の演技くさい演技が逆にリアルだった。ストーリーも奇抜だし、お勧めできます。
りのさん 8点(2003-09-08 15:46:31)
25.ストーリーが非常に面白かった。斬新な内容であった。特に感動する場面はないけど。
MSさん 8点(2003-08-31 22:36:48)
24.エド・ハリスの演技がいい。
ガッツさん 8点(2003-08-25 00:32:38)
23.《ネタバレ》 とてもおもしろかったです★意外なストーリーですよね♪ジムキャリー大好きなんで、このDVDも思わず買ってしまいました。「あえないときのために~」っていう台詞がいいです◎最後は本気でトゥルーマンを応援したくなりました(笑)でも、もし自分が今、そういう風に世界中で見られてたら…って思うとかなり怖いですね(滝汗)
myaさん 8点(2003-07-27 22:25:09)
22.ジム・キャリーの刹那そうな表情がなんとも言えませんでした。実際にあんな町が存在していたら・・・・恐ろしい。
MINI1000さん 8点(2003-07-27 18:30:03)
21.なんでエド・ハリスはこれでオスカー取れなかったんだよー!!(泣)一回目は「良かったな~」で終わったけど二回目観たとき泣いた。
ジョッジさん 8点(2003-06-16 14:36:10)
20.なかなかいい映画じゃないですかぁ☆ジム・キャリー好きですよ!
いちごタルトさん 8点(2003-06-15 20:39:21)
19.映画のテンポがほのぼのとしていて、妙に心落ち着く作品。作品の企画力がグッド!!
たかくんさん 8点(2003-06-04 13:13:39)
18.ジムキャリー好きとしては中々楽しめる作品。どきどきした。ラストが・・・
うさぽん☆さん 8点(2003-05-28 00:55:19)
17.アイデアも内容もけっこう良いと思いますよ。
サラエボの銃声さん 8点(2003-04-29 18:07:11)
16.素直に設定が面白いと思ったけど、やっぱこわいなぁ…笑。でもこんなのほんとに映画でしか出来ないしね。見終わってから、細部を見直すことができるので、2度楽しめる。奥さんの「モココア」のCMが最高でした、大爆笑!ジムの演技が素敵でした。
兄貴さん 8点(2003-04-09 02:36:23)
15.ラストのあっさりさに納得のいかない方もいらっしゃるようですね。私はあれでいいと思いますけど。ジム・キャリーが見せてくれました。ひたむきに船を操るシーンにやや感動してしまいました。ストーリー展開もよかったです。
ningenfushaさん 8点(2003-02-11 20:27:52)
14.でも、本当に番組のために巨大な町を作っちゃうんだから、そう思っちゃうとすごい設定でおもしろいー!。ジムキャリー苦手だったけど私の中でランクアップしました♪
こゆさん 8点(2003-02-08 05:59:33)
13.良く出来た斬新なストーリーなんじゃないでしょうか?ジムキャリーの最後の挨拶の時の表情とかも良かったです。
せいさん 8点(2002-11-18 04:57:42)
12.主演の人の演技が最高。終わり方とかかなり好き。最近見た中では一番…かな?
R&Bさん 8点(2002-11-12 19:52:58)
11.Jim Carreyにこういう演技ができるとは。
sugarさん 8点(2002-05-03 07:43:42)
10.修学旅行に行く飛行機の中で見て一人で浸ってました。友達から何を言われようとも必死に画面にへばりついててよかったなぁ。全然見たいと思ってなかったから本当にラッキー!見た後は修学旅行を楽しもうって雰囲気にはならず友達には迷惑かけたけどそれだけの価値はある作品。ジムキャリー主演だからってコメディーだけの映画じゃないぞ!!
とむさん 8点(2002-01-20 17:47:51)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 304人
平均点数 6.46点
061.97%
130.99%
251.64%
361.97%
4196.25%
54113.49%
66421.05%
75718.75%
86922.70%
9247.89%
10103.29%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review8人
2 ストーリー評価 6.16点 Review18人
3 鑑賞後の後味 6.73点 Review15人
4 音楽評価 6.10点 Review10人
5 感泣評価 5.00点 Review10人
chart

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
監督賞ピーター・ウィアー候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・ニコル候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1998年 56回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジム・キャリー受賞 
助演男優賞エド・ハリス受賞 
監督賞ピーター・ウィアー候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・ニコル候補(ノミネート) 
作曲賞ブルクハルト・ダルウィッツ受賞 
作曲賞フィリップ・グラス受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS