ソウのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > ソウの口コミ・評価
 > ソウの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ソウ

[ソウ]
SAW
2004年上映時間:103分
平均点:7.10 / 10(Review 396人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2004-09-21)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストリー・ワネル(男優)アダム
ケイリー・エルウィズ(男優)ローレンス・ゴードン医師
ダニー・グローヴァー(男優)デビッド・タップ刑事
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
モニカ・ポッター(女優)アリソン・ゴードン
ケン・レオン(男優)スティーヴン・シン刑事
マイケル・エマーソン(男優)ゼップ・ヒンドル
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
ベニート・マルティネス(男優)ブレット
マッケンジー・ヴェガ(女優)ダイアナ・ゴードン
トビン・ベル(男優)ジグソウ
平田広明アダム(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ローレンス・ゴードン医師(日本語吹き替え版)
安藤麻吹アリソン・ゴードン(日本語吹き替え版)
池田勝デビッド・タップ刑事(日本語吹き替え版)
牛山茂ゼップ・ヒンドル(日本語吹き替え版)
藤貴子アマンダ(日本語吹き替え版)
石田太郎ジグソウ(日本語吹き替え版)
木下紗華(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ワン(原案)
リー・ワネル(原案)
脚本リー・ワネル
音楽チャーリー・クロウザー
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
リチャード・H・プリンス(共同製作)
オーレン・クールズ
製作総指揮ピーター・ブロック[製作]
配給アスミック・エース
特殊メイクロッキー・フォークナー
リチャード・レドルフセン(特殊メイク助手)
美術ナネット・ハーティ
編集ケヴィン・グルタート
その他リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
汚いバスルームの対角に、鎖で足を繋がれている男が一人ずつ、中央には銃で自殺した男の死体。さあどうなる?
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.考え付きそうで考え至らなかった最後のどんでん返し。上手く人間の心理を突いた作品。希望としては最後のエンディングがリンキンパークだったら尚よかったなぁ
lllだりlllさん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-09-29 15:03:49)
13.最初から最後まで期待を裏切らない作品。先があまりに見えなくても退屈してしまうし見え過ぎると飽きてしまうが、その辺の加減が絶妙。心理描写もよく描けているし、映像も編集も新しい。必見。
ともっちさん [DVD(字幕)] 9点(2005-08-19 18:08:23)
12.低予算で巧く作られている作品ですな。犯人は、かなりの捻くれ者ですな。
ボバンさん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 16:18:42)
11.やはり脚本は映画の最も大切な要素だと、再認識させてくれる。後で考えると確かにアラもあるし、似た系列の『セブン』『キューブ』に比べて表現が雑だったりカメラが上手くなかったりするのだが、見ている2時間は確実に楽しめたので9点で。
woodさん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 10:18:04)
10. 何かを背負わされて犯行を実行しなくてはいけない立場の人間(jigsaw)がその連鎖を断ち切れずにで永遠に続くような終わり方なのかなあと思っていたら違いました。医師が襲われる駐車場の壁に白のペンキでマークがしてありましたがあれって他のシーンにもああったような気がするんですがどこだったかな。そんな風にちょっとずつヒントを散りばめつつストーリーが進んでいく所は面白みがある。短いカットをつなぎあわせたり、早回しをしたりというようなシーンは別の表現方法がなかったかと思う。もう、そろそろ飽きて来た。作品を特徴づけるどころか平凡なものとなってしまう。物語全体を振り返ると目新しい感じはしない。犯人をあそこに持って来ることが最初のアイディアとしてあって、それに肉付けをして全体のストーリーを作っていったような気がする。18日間で撮影を終えたということが素晴らしい。
蝉丸さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-30 06:30:51)
9.馬人間の正体がわからない。馬人間が出、て、来、た“意味が”わからない(××)ψξζ‰♭§√  もったいないね、ゴードン医師って迫真の演技だったのに・・ それにそのあのオジちゃん(ケイリー・エルウィズ?) え?!プリンセス・ブライド・S・・・で主役張ってたあのお方だったの? うわーあ、年取りましたね~ あんときゃカッチョ良かったのにさー!
3737さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-23 23:51:25)
8.久しぶりのヒットでした。スリルとスピード感がたまらなくここち良い作品でしたね。犯人の動機も理解できるし納得のいく内容でした。ただ後味はあまりよくなですね(セブンほどじゃないですが・・・)。個人的には後味悪い作品も好きなので文句無しの高得点です。
amottさん 9点(2005-03-21 04:40:49)
7.予想できそうで出来ない結末・・・ジグソウのチャリンコ乗る姿がもの凄く恐かった・・・・
みどりいろさん 9点(2005-03-20 00:21:51)
6.やられました。素直に脱帽したい気分です。
Kさん 9点(2005-03-18 19:56:41)
5.集中しない訳にはいかない展開。。「キューブ」みたいな感じ!?。とりあえず久々に飽きずに最後まで引き込まれた。「羊たちの沈黙」「8mm」「セブン」なんかの要素がイイカンジでブレンドされた感じでした。十分見る価値ありです。ラストもまぁまぁいいんではないでしょうか。
レンジさん 9点(2005-03-16 22:14:44)
4.監督ジェームズ・ワンと脚本リー・リネルの「僕達2人はこのストーリーの大ファンなんだ」という言葉。この映画はこれに尽きる。この手の映画を観ると,得てしてストーリーのアラ探しをしたり,「犯人は初めからわかってました」みたいなことを得意げに語りたくなるが,この2人の言葉はそういう下らない観客のプライドの表出を軽やかに飛び越えている。彼らの言うとおり,この映画は,観た人がこのストーリーのファンになれるかなれないか,そういう視点で評価をするのが最もふさわしい。同じように見えるかも知れないが,そこが「セブン」と大きく異なっている点だと思う。
veryautumnさん 9点(2005-03-15 21:30:29)
3.すっげーーー面白かった!今年見た中でも上位入賞のインテリゴージャスムービーでした。ココまでずっぱり後味が悪いと、爽快感すら覚えてしまいます。刑事さんの「相棒敵討ち」は意図としてなんか弱い(つーか固執の仕方が逆に異常??な)気がしましたが。観ないと損な映画に数えられる、結構な良作だと思います。
さん 9点(2004-11-26 14:42:48)
2.久々に「いい映画見た!」と思えました。とにかく最後の3分が濃すぎです!
そして何より俳優の演技が素晴らしい!!途中、その演技に目頭が熱くなってしまいました。この映画の世界観もかなり好きです。でもハラハラ感は、私の中では羊たちの沈黙やテキサスチェーンソーの勝ちでした。しかし、おもしろかった。まじで。
ヨッシィさん 9点(2004-11-01 15:39:30)
1.こわ~。直視できない場面がところどころありました。「CUBE」「セブン」をうたっていますがハラハラ感ではその二つを超えてました。しかも最後にあのどんでん返し!「ユージュアル・サスペクツ」を彷彿とさせます。あ~こわかった!!
ジョナサン★さん 9点(2004-11-01 10:03:40)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 396人
平均点数 7.10点
051.26%
110.25%
261.52%
3102.53%
4133.28%
5246.06%
65213.13%
79323.48%
811629.29%
95614.14%
10205.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.54点 Review31人
2 ストーリー評価 7.75点 Review72人
3 鑑賞後の後味 6.23点 Review69人
4 音楽評価 6.06点 Review45人
5 感泣評価 2.87点 Review33人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS