マスク・オブ・ゾロのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マスク・オブ・ゾロの口コミ・評価
 > マスク・オブ・ゾロの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

マスク・オブ・ゾロ

[マスクオブゾロ]
THE MASK OF ZORRO
1998年メキシコ上映時間:137分
平均点:6.65 / 10(Review 182人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-10-10)
アクションアドベンチャーウエスタンシリーズものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・キャンベル
キャストアントニオ・バンデラス(男優)アレハンドロ・ムリエッタ(二代目ゾロ)
アンソニー・ホプキンス(男優)ドン・ディエゴ・デ・ラ・ベガ(初代ゾロ)
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)エレナ・モンテロ
スチュアート・ウィルソン[男優・1946年生](男優)ドン・ラファエル・モンテロ
マット・レッシャー(男優)ハリソン・ラヴ隊長
ヴィクター・リヴァース(男優)ホアキン・ムリエッタ
L・Q・ジョーンズ(男優)三本指のジャック
ペドロ・アルメンダリス・Jr(男優)ペドロ
ディエゴ・シエレス(男優)ホアキン少年時代
モーリー・チェイキン(男優)処刑人のボス
トニー・アメンドーラ〔男優〕(男優)ドン・ルイス
大塚明夫アレハンドロ・ムリエッタ(二代目ゾロ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種ドン・ディエゴ・デ・ラ・ベガ(初代ゾロ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
有川博ドン・ラファエル・モンテロ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠ハリソン・ラヴ隊長(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男三本指のジャック(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口芳貞ドン・ルイス(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
高島雅羅エスペランザ・デ・ラ・ベガ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎(日本語吹き替え版【ソフト】)
中庸助(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中亮一(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳(日本語吹き替え版【ソフト】)
野島健児(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山像かおり(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合るみ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森田順平アレハンドロ・ムリエッタ(二代目ゾロ)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉ドン・ディエゴ・デ・ラ・ベガ(初代ゾロ)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵エレナ・モンテロ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
野沢那智ドン・ラファエル・モンテロ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
家中宏ハリソン・ラヴ隊長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林清志三本指のジャック(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
土井美加エスペランザ・デ・ラ・ベガ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
池田勝(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
廣田行生(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
星野充昭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作テッド・エリオット(原案)
ランドール・ジャンソン(原案)
テリー・ロッシオ(原案)
脚本テッド・エリオット
ジョン・エスコウ
テリー・ロッシオ
音楽ジェームズ・ホーナー
編曲ジェームズ・ホーナー
トーマス・パサティエリ(追加編曲〔ノンクレジット〕)
挿入曲マーク・アンソニー"I Want to Spend My Lifetime Loving You"
撮影フィル・メヒュー
製作デヴィッド・フォスター〔製作〕
ダグ・クレイボーン
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
ローリー・マクドナルド
ウォルター・F・パークス
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
編集トム・ノーブル
録音ケヴィン・オコンネル[録音]
ゲイリー・A・ヘッカー
グレッグ・P・ラッセル
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
スタントタソ・N・スタヴラキス
ジョーイ・ボックス
ケイシー・オニール
ジミー・オルテガ
トーマス・ロサレス・Jr
その他ダグ・クレイボーン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
メキシコがスペインから独立した頃、カリフォルニアでのスペインの圧制に抵抗して民衆に快傑ゾロとして慕われたデ・ラ・ベガ(ホプキンス)は帰国命令に背いて居座るスペインの総督モンテロに妻を殺され娘を奪われた上投獄される。20年後にデ・ラ・ベガが脱獄した時、娘エレナはカリフォルニアの独裁支配を狙うモンテロの娘として美しく成長していた。いまだ民衆のために戦う必要を感じながら昔の力はないデ・ラ・ベガのもとに少々抜けてはいるがモンテロを憎みゾロ二世として有望な青年アレハンドロ(バンデラス)が現れる。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
141.子供のころに観たゾロの方がずっとかっこよかったなあ.
nojiさん [地上波(吹替)] 4点(2009-05-31 01:27:17)
140.大衆娯楽として良く作られている
上上下下左右左右BAさん [地上波(邦画)] 7点(2009-05-30 15:43:56)
139.気楽に楽しめるアクション映画でありますが、ストーリーが良くできていると思いました。コメディとしても楽しめました。A・ホプキンスを起用したことで、物語が軽々しくならず、信念ある戦いになって、緊張感も生まれました。このジャンルの映画の中では希な作品となっています。
shoukanさん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-21 18:50:03)
138.そこそこ楽しい映画でした。キャサリン・ゼタ=ジョーンズがとにかくきれいです。
pokobunさん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-08 14:51:08)
137.ゾロの物語は大好きで、ゾロと言えばアラン・ドロンと思っている私ですが、バンデランスのゾロも否定はしない。想像してたよりよいとも思う。ただ個人的な好みの問題かもしれないけど、やっぱりゾロはもう少し華奢でニヒルな二枚目であって欲しい。ストーリーもちょっと無理があるような・・・。でも3人の個性的な俳優・女優が好演してたので6点。
Mirandaさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-21 03:18:25)
136.メキシコだからアントニオ・バンデラスという短絡的発想や、肝心のゾロのビジュアルが強烈にダサかったり、Sir・アンソニー・ホプキンスが太鼓腹だったり、絵面的に、どうもパッとしなかったりするが、直球勝負の冒険活劇の王道とでも言うべき作りが面白く楽しい。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-01 01:02:26)
135.怪傑ゾロは色々な方が演じていますが、とっても濃いバンデラスさんが思いの他当たり役で驚きました。そしてゼタが美しい・・・。先代ゾロのホプキンスも「え?こんなにまだ動けんの?」とそっちの意味で感心してしまいました。137分という尺のせいで、エンタテイメントとして起承転結タップリ盛り込んでお腹いっぱいなんですが、それでも確かな面白みがあるし、何度観ても楽しめますね。アクションも迫力満点です。まだ2作目は観ていませんが、その前にこちらを1度観直しておくのもいいかもしれませんね!
まさかずきゅーぶりっくさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-07-13 16:19:39)
134.オイシイところって物足りない、もっと見せろ! ぐらいでいいんだなぁ・・・と。
ジマイマさん [DVD(字幕)] 5点(2006-02-26 00:29:59)
133.退屈はしなかったです。
たまさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-22 00:40:26)
132.これぞ娯楽!数ある娯楽作品の中でも大変よくできたエンターテインメント作品だと思います。娯楽作品のお手本とも言える映画でした。俳優陣の力量も、演出も、構成も文句のつけようがないくらいです。バンデラスはカッコ良すぎ~・・・と思っていたら、アンソニーホプキンスもでらカッコイイがね。明らかにスタント使ってるのは無理があったが、クールな二人でした。二人とも渋くていい声してるよね。第2弾が制作されるようだが、今作がこれだけできが良いと少し不安を感じます。どうか期待を裏切らないでぇ~。
shirasuさん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-13 19:30:18)
131.娯楽でいいんです!
ビリー・ジョーさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-12 16:32:04)
130.映画とはいえ、さっさと殺さないんでイラついたが、それなりに見せ場もあるんじゃないですか?お寒いシーンもね。
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-12 08:42:24)
129.キャサリンが本当に美しい!
あしたかこさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-02 06:06:04)
128.ゾロの2世、豪華俳優で、楽しめた。馬のシーンは結構良い。
ご自由さんさん 6点(2005-03-17 19:19:57)
127.うーむ、ほんとに普通の娯楽映画ですねぇ。これといった特色もなく、、、、一度見れば十分ですかねぇ。
あろえりーなさん 5点(2005-03-01 00:27:20)
《改行表示》
126.アンソニーがヒーロー役なんて…でもやっぱりアンソニー最後のほう髪が乱れて殺人鬼っぽい雰囲気が漂ってましたよ^^;バンデラスはゾロっぽくてよかったと思います。 殺されたゾロ(バンデラス)の兄役の人、デビッド・シューリスに見えたんですがどうなんでしょう?きっと人違いかな。。映画全体としては、フツーな感じで、雰囲気がいいわけでもなく、音楽がいいわけでもなく。1回観れば十分かな。
ウィマさん 6点(2005-02-12 20:25:08)
125.いかにもB級くささを感じるがつまらないことはない。ただ面白いわけでもない。。。
トシ074さん 5点(2005-02-12 11:20:30)
124.ゾロの映画は多数あるそうなんですが、自分はこれしか観た事がないです。だからそれらの作品を全く意識する事なく観れました。結果・・・非常にリズムがよくノリもいい作品だなぁと思った。何も考えさせられる事なく観れた。出演者もナイスでした。
フージーさん 9点(2005-02-10 13:11:41)
123.悪くない出来なんだと思いますが、典型的な時代劇でひねりもなにもないので、水戸黄門好きな方には楽しめるかなと、思いました。何かを期待して見るなら時間がもったいないかも。
レンジさん 5点(2005-02-08 07:13:34)
122.剣先で真っ赤に燃え上がるZ字を描く姿が何ともかっこ良かった。ヒーローものの決めポーズみたいで。内容は単純明快なアクション活劇で品良くまとめられていますね。アンソニー・ホプキンスがいい人の役やるのは久々に見た気がして、そこが個人的に新鮮でした。
カーマインTypeⅡさん 6点(2005-02-05 21:01:06)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 182人
平均点数 6.65点
000.00%
110.55%
210.55%
321.10%
463.30%
52513.74%
64926.92%
75128.02%
82915.93%
9116.04%
1073.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.18点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.22点 Review9人
4 音楽評価 7.50点 Review6人
5 感泣評価 6.16点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
音響効果賞 候補(ノミネート) 
音響賞ケヴィン・オコンネル[録音]候補(ノミネート) 
音響賞グレッグ・P・ラッセル候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1998年 56回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)アントニオ・バンデラス候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS