のぼうの城のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ノ行
 > のぼうの城の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

のぼうの城

[ノボウノシロ]
2011年上映時間:144分
平均点:5.35 / 10(Review 77人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-11-02)
アクションドラマコメディ時代劇歴史もの実話もの小説の映画化
新規登録(2012-06-27)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督犬童一心
樋口真嗣
助監督尾上克郎(セカンドユニット監督)
演出尾上克郎(特報 監督)
キャスト野村萬斎(男優)成田長親
榮倉奈々(女優)甲斐姫
成宮寛貴(男優)酒巻靭負
山口智充(男優)柴崎和泉守
佐藤浩市(男優)正木丹波守利英
上地雄輔(男優)石田三成
山田孝之(男優)大谷吉継
平岳大(男優)長束正家
市村正親(男優)豊臣秀吉
平泉成(男優)成田泰季
西村雅彦(男優)成田氏長
前田吟(男優)たへえ
中尾明慶(男優)かぞう
尾野真千子(女優)ちよ
芦田愛菜(女優)ちどり
鈴木保奈美(女優)
夏八木勲(男優)和尚
中原丈雄(男優)北条氏政
ちすん(女優)すが
中村靖日(男優)雑賀の狙撃兵
ピエール瀧(男優)
和田聰宏(男優)山田帯刀
LiLiCo(女優)農民
黒田大輔(男優)服部大五郎
舟山弘一(男優)
原作和田竜「のぼうの城」
脚本和田竜
音楽上野耕路
作詞野村萬斎「田楽踊り」
作曲上野耕路「麦踏み唄」/「田植え唄」/「田楽踊り」
主題歌エレファントカシマシ「ズレてる方がいい」
挿入曲野村萬斎「田楽踊り」/「酒は元 薬なり」/「津の国」
撮影江原祥二
清久素延
製作TBS(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
東宝(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
アスミック・エース(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
小学館(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
朝日新聞社(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
博報堂DYメディアパートナーズ(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
ハピネット・ピクチャーズ(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
アサツー ディ・ケイ(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
WOWOW(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
毎日放送(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
市川南〔製作〕(「のぼうの城」フィルムパートナーズ)
プロデューサー濱名一哉(エグゼクティブプロデューサー)
小川真司〔プロデューサー〕(コンサルティング・プロデューサー)
大屋哲男(ポストプロダクションプロデューサー)
制作アスミック・エース
配給東宝
アスミック・エース
特撮佐藤敦紀(VFXスーパーバイザー)
大屋哲男(VFXプロデューサー)
三池敏夫(特殊美術)
作画丹治匠(イメージボード)
美術磯田典宏
振付野村萬斎(田楽踊り振付)
編集上野聡一
録音志満順一
柴崎憲治(音響効果)
照明杉本崇
あらすじ
豊臣秀吉は天下統一の最後の仕上げとして関東の北条氏との戦いに駒を進めていた。北条側は、拠点である小田原城を包囲され、各地の支城が次々と落とされていく中、長閑な田園風景にあって、領民と和やかに過ごす城代の跡取(のぼう様)を始めとする「忍城」の面々にも緊張が走る。城主は決死の決断を胸に小田原に向かうが、石田光成を始めとする豊臣側は一枚上手。500対20000という圧倒的な兵力の差のある中、果たして「忍城」の運命は?!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.あまり期待せずに見たのだが、素直に楽しめた。なんといってもみなさんが既におっしゃるように野村萬斎演じるのぼう様がハマリ役で、このキャスティングだからこそこののぼう様という人物がとても魅力的に見え、このキャスティングありきの映画のようにも思えるが、本作はそれによって成功している。少数が大群相手に戦うというストーリーが「七人の侍」を思わせているが、冒頭の音楽や劇中の田植えのシーンが「七人の侍」を意識しているのがニヤリとさせられる。それに全体的にコメディタッチで楽しく見られ、それでいて合戦シーンはしっかり迫力のあるアクションに仕上げてあり、そのバランスも絶妙だった。犬童一心監督と樋口真嗣監督の共同監督作品だが、ドラマ部分は犬童監督が、合戦シーンや水攻めシーンといったスペクタクルシーンは樋口監督が担当といった感じがいい。晴れ晴れするようなラストも爽快だった。キャスト陣に石田三成を演じる上地雄輔などバラエティー番組でよく見かける人がチラホラいるが、それも気にならずに見れたのは良かった。しかし、甲斐姫を演じる榮倉奈々だけは背が高すぎるせいか、見ていて少し違和感を感じ、これだけがちょっと気になった。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 7点(2015-09-22 11:00:20)
4.多勢に無勢、2万人対5百人の戦い。ってのが何だか、この作品における「豪快過ぎるスペクタクルシーン」対「野村萬斎のひとり踊り芸」と重なるような気がして。実際、この作品では(とくに前半)、主人公であるはずの野村萬斎の扱いがあまりよろしく無くって、あまり光も当たらない。むしろ彼を取り巻く人々の表情の方が、描かれてます。それに、この主人公、奇行が目立つとは言え、「天才」ならではの裏のある奇行なんぞではなく、むしろ裏が無く計算もあまり無く、場の空気や常識にそぐわぬ闇雲な率直さが結果的に奇行奇策に繋がっていく、という具合。映像は派手な合戦シーン、派手な水責めシーンと、どんどん視野を広げスケールを大きくしていき、主人公の魅力と野村萬斎の芸が、それに対抗する。ってのが、何だか愉快ではありませんか。
鱗歌さん [地上波(邦画)] 7点(2014-03-16 20:44:14)(良:1票)
3.野村萬斎はホント素晴らしかった。この役は彼にしか出来ないのではと思った。そして、その周りを固める脇役陣が皆いい味を出していた。佐藤浩一はもちろんだが、上地は役がハマっていたし、山口等も特徴ある役柄にマッチしていたと思う。ただ一つ、安住アナのナレーションがどうも駄目だった。男でも女でも良いのでもう少し重みのある声が出せる人にして欲しかった。こんなところでマイナスに思うのは残念だ。水攻めのCGは置いておくとして、戦のシーンはなかなか泥臭くいい感じに仕上がっているし、内容としてもシリアスな展開の中でも笑いが散りばめられていてなかなか良かった。時代物だが娯楽作品としても楽しめると思う。
スワローマンさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-12-25 17:35:27)
2.少しパンチに欠けましたが漫画チックなタッチで描かれていてそこそこ楽しく鑑賞できました。
アキラさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-05-08 04:03:53)
1.エンドクレジットで流れるエレカシの「ズレてる方がいい」と、現在の忍城周辺の映像が素晴らしすぎます。
「ズレてる方がいい」の歌詞と力強い歌声とバンドの演奏が、これまた映画にピッタリ。
エンドクレジットで感動して泣きそうになった映画はこれが始めてです!!! でも、本編よりエンドクレジットで感動するってどないやねん。
ケンジさん [映画館(邦画)] 7点(2012-12-29 20:24:24)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 5.35点
000.00%
100.00%
245.19%
3810.39%
41012.99%
51823.38%
61722.08%
71215.58%
8810.39%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review6人
4 音楽評価 4.33点 Review3人
5 感泣評価 2.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS