復活の日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > 復活の日の口コミ・評価
 > 復活の日の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

復活の日

[フッカツノヒ]
VIRUS
1980年上映時間:156分
平均点:6.67 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(1980-06-28)
ドラマサスペンスSF医学ものパニックもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-10-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督深作欣二
助監督手塚昌明
吉田一夫
演出左近允洋(日本語吹き替え版【TBS】)
キャスト草刈正雄(男優)吉住周三(南極日本隊)
渡瀬恒彦(男優)辰野保男(南極日本隊)
夏木勲(男優)中西隊長(南極日本隊)
千葉真一(男優)山内博士(南極日本隊)
永島敏行(男優)松尾明正(南極日本隊)
森田健作(男優)真沢隆司(南極日本隊)
角川春樹(男優)隊員(南極日本隊)
高月忠(男優)隊員(南極日本隊)
オリヴィア・ハッセー(女優)マリト(南極ノルウェイ隊)
ジョージ・ケネディ〔男優・1925年生〕(男優)コンウェイ提督(南極アメリカ隊)
ボー・スヴェンソン(男優)カーター少佐(南極アメリカ隊)
チャック・コナーズ(男優)マクラウド艦長(ネレイド号乗組員)
グレン・フォード(男優)リチャードソン大統領(アメリカ)
ロバート・ヴォーン(男優)バークレイ上院議員(アメリカ)
スチュアート・ジラード(男優)マイヤー博士(アメリカ)
ヘンリー・シルヴァ(男優)ガーランド統参議長(アメリカ)
エドワード・ジェームズ・オルモス(男優)ロペス大尉(各国南極観測隊)
多岐川裕美(女優)浅見則子(日本)
丘みつ子(女優)辰野好子(日本)
緒形拳(男優)土屋教授(日本)
中原早苗(女優)母親(日本)
木島一郎(男優)田所助教授(日本)
野口貴史(男優)助手(日本)
小林稔侍(男優)別の助手(日本)
アルバータ・ワトソン(女優)(ノンクレジット)
草刈正雄吉住周三(南極日本隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
渡瀬恒彦辰野保男(南極日本隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
夏木勲中西隊長(南極日本隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
千葉真一山内博士(南極日本隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
武藤礼子マリト(南極ノルウェイ隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
大宮悌二コンウェイ提督(南極アメリカ隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
羽佐間道夫カーター少佐(南極アメリカ隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
田中亮一無線係(南極アメリカ隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
大塚周夫マクラウド艦長(ネレイド号乗組員)(日本語吹き替え版【TBS】)
阪脩ボロジノフ博士(南極ソ連隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男ネフスキー大佐(南極ソ連隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
田中信夫リチャードソン大統領(アメリカ)(日本語吹き替え版【TBS】)
矢島正明バークレイ上院議員(アメリカ)(日本語吹き替え版【TBS】)
小林清志ガーランド統参議長(アメリカ)(日本語吹き替え版【TBS】)
緑川稔ランキン大佐(アメリカ)(日本語吹き替え版【TBS】)
谷口節ロペス大尉(各国南極観測隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
滝口順平ラトゥール博士(各国南極観測隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
弥永和子イルマ・オーリッチ博士(各国南極観測隊)(日本語吹き替え版【TBS】)
玄田哲章スミノルフ少尉(T232号乗組員)(日本語吹き替え版【TBS】)
加藤正之(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【TBS】)
原作小松左京「復活の日」(角川文庫版)
脚本高田宏治
深作欣二
音楽羽田健太郎
鈴木清司(音楽監督)
高桑忠男(音楽監督補佐)
作詞ジャニス・イアン「YOU ARE LOVE」
主題歌ジャニス・イアン「YOU ARE LOVE」
撮影木村大作
岸本正広(撮影補佐)
製作角川春樹
角川春樹事務所
TBS
制作TBS(日本語吹き替え版【TBS】)
配給東宝
KADOKAWA(2021年リバイバル)
特撮木村大作(撮影)
美術横尾嘉良
小川富美夫(美術助手)
編集鈴木晄
川島章正(編集助手)
冨田功(編集助手)
録音紅谷愃一
照明望月英樹
字幕翻訳清水俊二(翻訳)
戸田奈津子(翻訳)
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【TBS】)
その他IMAGICA(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
69.最近待望のDVD化がされ(しかも当時劇場でもモノラルだった?ものが5.1ch化されて!)久しぶりに見ましたが、製作された時代の事情を抜きにしてもいい作品だと思います。昨今のちょっと特撮になるとすぐにCGを多用してペラペラの「画」をちりばめる作品に比べて、映画に「重み」が感じられます。小松左京氏の原作のプロットの緻密さに負うところが大きいのは事実ですが、あの時代に曲がりなりにも南極を始め世界各地でロケをやり、役者も使った上で映画としてまとまっている日本作品はこれくらいではないでしょうか?国会前道路の自衛隊登場シーンなんて今でも撮れないんではと思います。細かく見れば「原子力」の設定の潜水艦がおんぼろのシップ型でしかもディーゼル排気が出てるとか、浮上シーンはフィルムを裏返して使い回されてるとか、核爆発やサブロックのシーンは出来合いのものであるとか、気づくところは色々あるのですが、それは別の観点から楽しめます。「トップ・ガン」のミグがF5だったのに比べれば全然OKです(笑)。本当は10点といきたいところですが、唯一引っかかるのは草刈正雄がワシントンからチリの端まで5年かけて歩いて辿り着くシーンで、原作では辿り着くものの放浪中に気が狂ってしまい2度と正気には戻らなかった、となっていたのを無理矢理ハッピーエンドにしてしまったところで、これはやっぱり日本映画だな、と思ったものでした。まぁ原作通りにしたら一般受けはしなかったかもしれませんが、その方が感動も大きかったかも?と今でも思います。そうそう、今回DVDに付録で海外版の復活の日(日本版のサブタイトルでもあった「VIRUS」が本タイトルになっている)が入ってましたが、こちらは全然ダメダメです。
HNR32さん 9点(2002-04-16 23:47:05)(良:1票)
68.MM-88と言う恐るべき細菌が猛威を振るうこの作品、なかなかよく出来ていますね。徒歩で南極に辿り着く、草刈正雄は道に明るいのでしょうね。それより問題は、潜水艦の存在です。核攻撃が世界中でなされた時、まだ潜水艦は南極には帰っていないはず・・・。 ラスト、オリビア・ハッセー達が住んでいる小屋の近くに潜水艦があれば、本当にハッピーエンディングだったのですが。これなら、実に楽に国に帰れますよね。この映画の公開前、日本テレビの朝の番組のあるコーナー(コーナーのタイトルは「アドベンチャー・レディ」だったような記憶があります)で、一般人の主婦を世界各地に送りレポートさせる企画があってそれを見ていたら、撮影の為、北へ向かう船の上に1人たたずむ草刈正雄にばったり出会った主婦が”日本でも会えないのに、こんな所で会うなんて・・・”と感極まっていました。そんなエピソードもありながら、草刈正雄は、「復活の日」の話題になると必ず”どうやって南極に帰れたの?”と聞かれますが、その度”歩いた(笑)”と答えていますね。うーむ・・・人生は、人生はいいものだ・・・
マーチン・リッグスさん 6点(2001-12-22 22:21:41)(笑:1票)
67.鑑賞してからしばらく(2週間程度)経っているが,あまり記憶に残っていない.
記憶に残っているのは,草刈正雄がイケメンなことと,本物の潜水艦と南極で撮影したってことを知って驚いたことだけです.
原作の問題なのかもしれませんが,もう少し科学的な思考で対応する姿を描いた方が良かったのではないか.
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 5点(2022-09-21 21:38:48)
66.《ネタバレ》 ウイルスにやられてしまった世界そして東京の描写は圧巻。多岐川裕美演じる看護師と子供のシーンも映画らしい手法で私は好きだ。
まあ男どもは殴り合ってばかりでそういうシーンはぐだぐだ。
後半になるに従い段々とよくなる。もはや人類が訪れなくなった教会での骸骨との会話もまた映画らしいシーンであり全編の中でずば抜けて素晴らしい。正に詩のようなシーンだ。
エンディングの歌も良い。
ほとはらさん [映画館(邦画)] 9点(2022-04-23 21:02:28)
65.《ネタバレ》 幸か不幸か、現実が物語を追い越してしまい誰でもリアリティ考証できてしまう荒さは抜きにして、一部の演出が大根なのと、終盤のアラウンド・ザ・ワールドの現実味のなさで点をマイナスですが、ちゃんと全部国際言語である英語でやり取りされているし、その内容も違和感なく、なによりこの大掛かりな舞台をきちんとロケしている点がとてもよかったです。ちゃんとお金をかけた映画はいいですね。

そして、草刈正雄の英語が見事。

深作欣二にSF撮らせたらこうなるだろう、という予想を悪い意味で裏切らない空気感がありました。
よこやまゆうきさん [インターネット(邦画)] 5点(2021-10-08 23:00:20)
64.南極ロケと、南極チームのギャラが高くて、前半の各国の外人俳優が大根になってしまったのがイタい。つかみがしょぼかったせいで話がちゃっちくなってしまった。それにしても小松左京はすごい。
ブッキングパパさん [インターネット(邦画)] 5点(2021-09-03 16:41:01)
63.ツッコミどころは沢山あるが、大作であることは間違いないですね。草刈正雄はイケメン
アキラさん [インターネット(邦画)] 7点(2020-11-19 14:43:28)
62.《ネタバレ》 コロナ禍の現在、やっと観ました。
莫大な金のかかっているバブリー時代の日本映画ですね。

単純な感想を言えば、草刈正雄さんとオリビア・ハッセーさんの美男美女鑑賞。
前半はなかなか緊迫していたのですが、最後の最後でワクチンは効いたとして
放射能問題やガソリンスタンド生きてるから車使えば良くね?
アメリカ大陸を徒歩で縦断して、皆と巡り会える確率とか考えちゃったので
萎えてしまいました。

今後も強力な菌が出来れば確かに有り得る世界なので、原作をちゃんと読みたいと思いました。
movie海馬さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-09-13 18:29:15)
61.コロナ禍に観て、この映画がとっても無邪気に人類滅亡を扱ってしまったものだったと思い知る。ホワイトハウスのハリウッドスターたちがマスクを拒否しているのは許せても、多岐川裕美と緒形拳には「おい!マスク、マスク!」と突っ込んでしまった。
お約束的な描写をただ並べただけでは臨場感は上がらない。こういう映画を作るなら、人類に、どんな警鐘を聞かせたいのかはっきり決めないとダメだと思うが、常識的な範囲内で詰め合わせたようで、手抜きを感じる。プリプロは、話題性を上げるためのアイデア出しに費やされてしまったと見える。
当時、毎月角川のバラエティ誌を読んで、凄い映画が出来上がるんだと信じて待った。観た後は、なんだかぽかんとしてしまい、「いや、面白かったはずだ。」と自分に言い聞かせていた。映画って、こんなもんなんだと思ってしまった。そういう罪深い角川映画は少なくなかった。
まだ映画の観方が未熟だったが大好きだった、少年時代の自分を慈しむには最適。
smithさん [インターネット(邦画)] 4点(2020-08-08 12:45:36)
60.今見るとなかなかいい作品だなと感じますが、平時だったらめっちゃ叩きそうです。
Yoshiさん [インターネット(邦画)] 5点(2020-06-05 08:41:43)
59.《ネタバレ》 マチュピチュが突然出てきて、こんなときになに意味不明な観光してんだよ、と突っ込みたくなったが、「まあ、こんなに長いこと歩いてんだ、少しの観光くらい許してくれよ」と草刈氏の心の声が聞こえてきた。
本物の南極と潜水艦が出てきたこと以上に、感染予防しない人々以上に、ホワイトハウス地下の安っぽいセット以上に、意味不明な殴り合い以上に、印象に残ったシーンでした。
wooさん [インターネット(邦画)] 5点(2020-05-24 12:45:50)
58.《ネタバレ》  こんな時期に、こんな時期だからこそ(?)復活の日・Virusですわ。
人類が細菌兵器をうっかり漏らしてしまっての厄災・滅亡の物語で、唯一南極で生き残りがいたという話。昔見たときには、オリビア・ハッセー綺麗!とか、草刈正雄よくこの美人と何もなかったな(実生活的にね)、などと思っていた。そしても一つ、昔は「死者と話をするの、斬新な演出だな」なんて思っていた。
 この映画はそんなことではなく、人の希望を描いていたんだと、この時に及んで深くそう思う。それと同時に理性的・科学的に行動する人々の凄さを描いてもいる。いくらこんな状況とはいえ、システム的に子を作るなんて、今の我々には考えもできない。まあ考えたの小松左京だけど。
 物語中、何人ものぞみを失って自死していく人がいるなか、主人公は僅かな望みにかけて潜水艦に乗る。ワシントンから南極まで、普通は歩いてはいけないと思うよね(品川区から台東区まで歩いてイッパイだった自分が情けない)。でも彼は歩いた。多分愛する人に会うために。(食べ物は汚染されていなかったのね)
 冷静に考えれば、草刈が歩いて南極を目指した根源とかもっと描いてほしかった気もするが、今のままで十分長い。この話はそんなに簡単に描けるもんじゃないということか・・・、
Tolbieさん [DVD(邦画)] 7点(2020-05-05 21:11:31)
57.新型コロナウイルスの世界的流行を予見したかのような映画ということで鑑賞。日本映画にしては国内外の有名俳優を揃えて金かかってるなあと。あと日本映画なのに殆ど字幕を読むことになるとはビックリ。ツッコミどころは多過ぎるのであえて無視と(笑)。しかし、日本映画のBGMってダサい。
毒林檎さん [インターネット(字幕)] 4点(2020-04-20 17:39:30)
56.《ネタバレ》 新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がパニックになっている今、まるで予言のような映画があったと聞き、見てみました。
公開当時、自分は子供でした。角川映画として話題になったのは覚えています。たぶんテレビ放映したときに見たと思いますが、内容は全然覚えていませんでした。全然身につまされなかったのだと思います。今見ると、すごくこわいですね。特に前半のウイルスのシーンが。
内容はツッコミどころ満載ですので、あえて書きません。でも、公開当時、自分は商業主義の角川映画に良い印象を持っていなかったけれど、今では考えられない内容とキャストを見て、このチャレンジ精神は称賛に値すると思いました。
チョコレクターさん [インターネット(字幕)] 7点(2020-03-16 18:08:02)
55.3回目くらいの観賞。コロナウィルスが暴れ回ってるこの時期、リアリティが増してめっちゃ怖い。医師と看護師が折り重なって死んでるシーンが、武漢の病院の映像と重なった。めっちゃ怖い。
センブリーヌさん [インターネット(邦画)] 7点(2020-02-29 19:20:36)
54.《ネタバレ》 「カーター」 2013/01/03鑑賞

以前は、ヨシズミがワシントンから南米の果てまで
歩いていくあたりが好きだったのですが、
ヨシズミとカーターが雪原で殴り合うシーンもいいですね。
カーターは祖国が犯した罪を一人で背負うつもりだったのでしょう。

原作の小松左京さんの語り口が大好きで何度も読み返しています。
細かな部分の省略やBGMのチープさなどいろいろつっこみどころはあるでしょうが、
主題歌と配役のすばらしさでOKです。
pigeさん [DVD(邦画)] 8点(2020-01-12 21:57:34)
53.《ネタバレ》 いやーーーースゴイ! もうぅいろいろ凄い!! おそらく今じゃ考えられないこの内容・構成・キャスト・・・このころの角川さんのパワーを感じますね(感心) もう序盤から突っ込みどころの嵐で(苦笑) あんましどころか全くの素人の私でもこの監督さんにこのてのものは向かないような気が・・・、でも原作もかなりのぶっ飛びっぷりなようなので逆に相殺ゼロ?かな(なんじゃそりゃw)。おいおいな場面の連続でしたが(超タイムリーな地震スゲーwww)とても楽しめました、ありがとうございました。
Kanameさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-31 12:16:23)
52.《ネタバレ》 最初に見たのは公開後のTV放映だったと思うが、満足した覚えは全くない。「ロミオとジュリエット」(1968)を見て心ときめかせた世代でもないので、有名だったらしい外人女優を見ても何とも思わなかった。いま見れば、まずは第二次大戦中の潜水艦を見せられて原子力潜水艦と思えというのに抵抗感があるが、ここはさすが角川の超大作らしく本物の潜水艦を動かしたこと自体を賞賛するのが正しいらしい。

内容に関しては、前半はほとんど見るに堪えない。外国の映像が細切れに出ているが世界的なスケール感につながらず、人類滅亡に向けて感情が高まっていくこともない。一部の場面で演技が濃いのはマンガのようで茶番にしか見えず、また突拍子もない泣かせの場面を無理やり入れたりして真面目に見る人間を引かせるものがある。
後半の南極編に入るとまあ普通に見られるが、結果として観客に何を伝えたかったのかわからない。主人公が他人の家族写真を見て羨んだり地蔵を作ったり慰安婦に泣きついたりしていたのを見ると、子ども(家族?)に対する思いを内に秘めていたと解されるわけだが、それが最終的にどう本筋に生かされたのか。もしかすると、自分の子孫を残したいという衝動(家族を求める思い?)が大陸縦断を可能にしたのかも知れないが、それが「人生はいいものだ」という言葉で表されていたようにも思えない。
また原作では、宇宙史・地球史との関わりで人類が獲得すべき新たな認識、といった感じのことがテーマであり、それとの関係で南極に少数の人材が残った意味が生じていたのに対し、この映画では南極基地までが破壊され、人類の知恵の蓄積も失われて生存がやっとの小集団になってしまっている。そこで ”Life is wonderful” では、とりあえず生きていれば可というレベルまで落ちぶれた印象があるわけだが、原作の高尚なところは切り捨てて、大衆向けに生殖第一の映画にするというのが方針だったのか。
まあどう作ろうと勝手だが、こういう結末で「復活の日」という題名がふさわしい気もせず、少なくとも原作との関係ではいい映画だったとは思えない。原作者がどう思ったかは知らないが一読者として納得できるものではなく、これなら「日本沈没」(2006)の方がましだという気がする。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 4点(2017-04-25 19:28:35)
51.当時の映画としては、頑張っていたと思います。
中性子爆弾が良くも悪くも、運命の中心なのですが、映画ではサラッと流すので
子供の頃見た時は理解してませんでした。
大人になって見返したり、原作読んだりしてやっと。 なかなか面白い。
主演の草刈氏が、日本人離れの背格好で、外人の中で遜色無くていい。
慎重が必要かどうかではなくて、見栄えの件ですが・・
なにしろオリビアハッセーとの共演もあるし。
日本沈没もリメイクされたし、こちらはどうでしょう?
でも草刈正雄さんの役ができる人が居ないか・・
グルコサミンSさん [ビデオ(邦画)] 8点(2017-02-19 19:57:31)
50.このストーリーにこのキャスト、もっといい映画になってもいいと思う。ギャラにつぎ込み過ぎたのかスペクタクルシーンがあまりにもしょぼい。もそっとナチュラルな演技とリアリティがあってもいいんじゃないの?
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-02-07 23:06:43)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
211.12%
322.25%
488.99%
51415.73%
61314.61%
72325.84%
81516.85%
955.62%
1088.99%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 8.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS