七人の侍のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 七人の侍の口コミ・評価
 > 七人の侍の口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

七人の侍

[シチニンノサムライ]
Seven Samurai
1954年上映時間:207分
平均点:8.59 / 10(Review 415人) (点数分布表示)
アクションドラマ時代劇モノクロ映画ロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-07-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督黒澤明
助監督堀川弘通
田実泰良
広沢栄
キャスト志村喬(男優)島田勘兵衛
三船敏郎(男優)菊千代
稲葉義男(男優)片山五郎兵衛
宮口精二(男優)久蔵
千秋実(男優)林田平八
加東大介(男優)七郎次
木村功(男優)岡本勝四郎
津島恵子(女優)志乃
島崎雪子(女優)利吉の女房
藤原釜足(男優)万造
小杉義男(男優)茂助
左卜全(男優)与平
土屋嘉男(男優)利吉
高堂国典(男優)儀作
東野英治郎(男優)押込み強盗
上田吉二郎(男優)野武士の斥候
多々良純(男優)人足
渡辺篤(男優)饅頭売り
山形勲(男優)浪人
千石規子(女優)百姓のかみさん
千葉一郎(男優)僧侶
中島春雄(男優)野武士の斥候
山田彰(男優)
谷晃(男優)野武士の斥候
大友伸(男優)小頭
大村千吉(男優)逃亡する野武士
小川虎之助(男優)祖父
清水元(男優)蹴飛ばす浪人
上山草人(男優)琵琶法師
堺左千夫(男優)人足
本間文子(女優)百姓女
記平佳枝(女優)野武士に射殺される百姓女
杉寛(男優)茶屋の亭主
堤康久(男優)百姓
榊田敬二(男優)伍作
高木新平(男優)野武士の頭目
高原駿雄(男優)鉄砲の野武士
牧壮吉(男優)はたし合いで斬られる浪人
仲代達矢(男優)町を歩く浪人(ノンクレジット)
宇津井健(男優)町を歩く浪人(ノンクレジット)
加藤武(男優)町を歩く浪人(ノンクレジット)
二木てるみ(女優)(ノンクレジット)
加藤茂雄(男優)
広瀬正一(男優)
橘正晃(男優)
馬野都留子(女優)
岡豊(男優)
宇野晃司(男優)
吉頂寺晃(男優)
脚本黒澤明
橋本忍
小国英雄
音楽早坂文雄
撮影中井朝一
原一民(撮影助手)
斎藤孝雄(撮影助手)
製作本木荘二郎
配給東宝
美術松山崇
村木与四郎(美術助手)
江崎孝坪(美術考証)
衣装江崎孝坪
編集岩下広一
録音矢野口文雄
照明小島真二(照明助手)
その他野上照代(記録)
キヌタ・ラボラトリー(現像)
あらすじ
時は戦国。麦の収穫の季節・・野武士がやってくることを知った村人達。しかしこれ以上村を荒らされては、とてもじゃないが生きてはいけない状態だった。村の長老は反対意見を押し切って侍を雇うと言い出すが、助けても何の得にもならない村人達に協力しようとする侍は現れなかった。そんな時ある1人の侍と出会う・・・・。コッポラやルーカスなど他国の映画監督にまで影響を与えた黒澤明監督の代表作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
85.《ネタバレ》 「ヒャッホー!!野郎ー、来やがった来やがったー!!」
世界に誇る伝説の映画。
MacGyverさん [ビデオ(吹替)] 10点(2006-01-09 19:37:17)
84.「凄い映画だよ。」それ以外に友人に言うことばがありませんでした。この映画はこれだけで十分でしょう!
ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 10点(2005-10-28 02:37:12)
83.《ネタバレ》 日本の最高娯楽傑作でしょ~!これは。アクションシーンは素晴しいの一言に尽きる!菊千代の人間臭さがたまらない!
湘爆特攻隊長さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-10-27 20:20:03)
82.小学生の時、父親に連れていかれて映画館で初めて観た映画。 もうね、その時点で最高のエンターテインメント。 めちゃめちゃワクワクした! 世界のクロサワだとか、日本映画の金字塔だとか、そういう肩書きは後から付いてきたんで、どうでもいいんです。 難しく考えず楽しみましょう!  カッコよすぎる久蔵も渋すぎる勘兵衛も破天荒な菊千代ももちろん素敵だけど、五郎兵衛と七郎次のサポートっぷりもいい。 平八のようなおっさんになりたい。 七人それぞれが個性的で輝いてます。 筆舌に尽くせぬ映画。。。50年も前にこんな物凄い映画を作ったのか!!!  あー。。。また観たくなってきた。。。
とっすぃさん [映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 12:51:50)
81.《ネタバレ》 ケーブルTVでやっていたので改めて鑑賞しました。やっぱりグイグイ引きこまれますね。「7人」の「7」という数の絶妙さ。マジカル・ナンバー・セブンを黒澤監督は、その作劇センスで直感したのか? 討ち死にした4人は皆、種子島にやられたということに初めて気がついた。
解放軍2003さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-10-11 10:42:51)
80.最後の合戦に息を呑んだ。50年も前にあんなシーンを撮れる人間が日本にいたなんて・・・。
久蔵さん、一生あなたに付いていきます。
weberさん 10点(2005-03-21 17:31:32)
79.最後の合戦シーンの迫力は凄かった。一年がかりで撮影しただけあって、さすがに細かいところまで丁寧に作ってある。ただ、長すぎるのが難点で、個人的にははこの後の「用心棒」や「隠し砦の三悪人」、「椿三十郎」のほうが見やすいと思うのだが、それでもこの映画は10点以外考えられない。見ていない人は一度は見るべし。必見の名作である。
イニシャルKさん [ビデオ(邦画)] 10点(2005-03-05 13:37:12)
78.年代調整するとどうしても10点ですねぇf^_^;

今は300GB三万円
昔は30MB三十万だったから、そんな感じかな?(笑)
栗頭豆蔵さん [ビデオ(字幕)] 10点(2004-11-23 22:24:51)
77.DVDで借りると2本あるので、今までなかなか踏ん切りがつかなかったが、やっと観ることができた。もっと早く観ればよかった。結末は見えるんだけど、みんなで野武士をやっつけてカウントダウンしていく感じに煽られる。最後のシーンは、女って恐い、って思ってしまった。
ぱんちどらんかーさん 10点(2004-08-06 04:55:29)
76.《ネタバレ》 やっぱり名作は名作。この時代にこの作品が撮れるというのはホント凄い。CGのようなニセモノじゃないホンモノの迫力がこの作品には宿ってるのを感じる。個人的には久蔵の種子島を奪いに行く件が凄い好き。「おれが行く」。もうあなたは最高だ。
五月雨エンジェルさん 10点(2004-07-17 17:50:43)
75.早回しにしてるんですかね?野武士撃退のために侍達が走るシーンにすごく迫力がありました。菊千代の冗談で百姓が笑うシーンがとても好きです。とても長い映画ですが、まさに笑いあり涙あり、迫力のある戦闘シーンあり、名セリフありと、全く飽きさせない映画でした。
デュークさん 10点(2004-06-27 02:21:17)
74.僕にとって、菊千代ほどスクリーンを画面を狭く感じさせたキャラクターは、他にいない。縦横無尽に暴れまくり、とても人間臭いヤツ。「世界のミフネ」は、演じていたのではない。菊千代は確かにスクリーンの中に「生きていた」。そして何よりも「戦う男」だった。
C・C・バクスターさん 10点(2004-06-15 22:33:23)
73.この映画を44歳で撮った黒澤監督に脱帽した。
三船敏郎さんと志村喬さんは日本の偉大なる俳優ですね。
夏目さん 10点(2004-06-12 23:30:40)
72.すごすぎる 映像でこれほどまで語れる監督ははじめてみました 侍を捜しているときや野武士が来たと勘違いして走って出て行く時に一人一人の顔がアップになるカメラワークがとても良かった カメラワークによってこれほどまで侍がかっこよくなれるのかと感動してしまった また侍一人一人の性格がとても考え込まれていて素晴らしかった(久蔵と菊千代かっこよすぎです 10点以外つけようがありません
ぺぷとりじさん 10点(2004-06-07 23:25:56)
71.日本映画界の金字塔と言っても過言ではないでしょう。ぶったまげるほど面白いよでもこうゆう作品は、もっと若い人に見て欲しいですね。ビデオジャケットに「THE ART OF KUROSAWA」なんて書いてあったら若い人は敬遠すると思います。たしかに芸術的にもすぐれているけどこれは、史上最高の娯楽大作だと確信しています。
一番星☆桃太郎さん [DVD(字幕)] 10点(2004-06-04 00:28:33)
70.最高でした!勘兵衛のリーダーシップに、久蔵の侍魂に、菊千代の百姓魂に惚れてしまいます。
flyhighさん 10点(2004-05-30 00:22:23)
69.間違いなく映画史に残るこの傑作ついて今さら語ることは何も無い。黒澤作品としては個人的には「用心棒」の方が好きだけど。
nizamさん [地上波(吹替)] 10点(2004-05-10 19:44:09)
68.最後の合戦のシーンもとてもリアルで鳥肌ものだ。最近のCGと比べると、そりゃあ迫力は劣るかもしれないけど、なんと言ってもリアルだ。リアルと迫力は違う!
アルテマ温泉さん 10点(2004-04-11 16:35:42)
67.何度見ても面白い。内容は勿論だけれど、大好きなのは宮口精二の演技。
高校時代、隣の席の子と宮口精二かっこいいよね、きゃ~などとはしゃいでおりました。
トマトマートさん 10点(2004-03-21 05:48:03)
66.冒頭の侍探しから、最後の合戦まですべてが迫力万点で凄かった。これほどスケールが大きくて、勇ましい日本映画があるなんて・・・驚き。そして全てが終わり、画面が暗くなった瞬間、鳥肌が立ち、身体の奥底からこみ上げてくるものがあった。そして、恥ずかしい事にこの作品を観終わるまで、僕はこの素晴らしい日本映画を名ばかりが一人歩きしている、ただただ有名なだけの平凡な作品だと思い込んでいた。しかし、僕の考えはまったくと言って良いほど外れていた。恥ずかしい・・・今思えば、自分の馬鹿さ加減に死ぬ程腹が立つ。そして、この作品が世界中に名を轟かしている理由を身をもって知った。間違いなく10点の作品。日本が世界に誇れる作品の一つである。まず、間違いない。
ボビーさん 10点(2004-03-16 17:39:13)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 415人
平均点数 8.59点
010.24%
130.72%
220.48%
351.20%
430.72%
581.93%
6307.23%
7409.64%
86014.46%
97818.80%
1018544.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.58点 Review34人
2 ストーリー評価 9.37点 Review58人
3 鑑賞後の後味 8.88点 Review52人
4 音楽評価 8.79点 Review43人
5 感泣評価 7.65点 Review32人
chart

【アカデミー賞 情報】

1956年 29回
美術賞(白黒)松山崇候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞(白黒)江崎孝坪候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS