Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グーフィーとマックス/ホリデーは最高!!
意外と悪くない。確かにグーフィーのウザさはあるがこれは極端に してるだけで小さな親子の食い違いはあるだろう。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2014-05-11 23:03:02)
2.  グレッグのダメ日記
小学校という設定なら違和感なくみれたけどみんなやる事が幼い(笑)でもラストの仲直りはベタながら感動できるしいいとおもいますり
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-09-29 12:22:41)
3.  グラン・プリ(1966) 《ネタバレ》 
主人公と思っていたサルティがラスト大逆転勝利するかと思ったら事故死。えーーー?って感じでした。スピード的には1.5倍でみたから適度な緊張感でみれた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-17 21:53:57)
4.  グランド・ホテル
元祖としては評価できるが今となっては物語的には厳しいかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-17 12:11:29)
5.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
ヤツが普通に爬虫類系の怪獣だと思っていたのですがチラチラ見える姿は どうやら違うらしい?いったいどんな姿なんだ?迫力のある映像にチラリズムを ふんだんに使ったジェットコースター映画。ただ所々ビデオカメラ役が非常にむかつく 性格なところだとか必要ないシーンも回している不自然さ。なぜか壊れないカメラ。 感染してる友達をすぐ確認しない不自然さなど気になりました。 最大のマイナス点は怪獣をはっきりだしたこといらない。正直いらない。 もし続編があるとしたら怪物の正体や生い立ちが明かされるんでしょうけど 蛇足すぎます。わからないから怖いのであって正体のわかる恐怖なんてありません。
[映画館(字幕)] 7点(2008-05-05 20:13:14)
6.  クリフハンガー
ハラハラドキドキして以外に楽しめましたよ。 ただ公開時みたはずなんだけど10年前と思っていたのが14年前なのか・・・ この違いはどこから来るのだろう。空白の4年間。 とよくよくおもいだしてみる公開時みたのはデイライトだった。 記憶っておぼろげだなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2008-01-26 18:19:06)
7.  クローン
映像のつくりは綺麗だなと思いました。 話は既視感は否めないですがラストに驚いたので この点数です。ドキドキ感とかないけどね。
[地上波(吹替)] 7点(2007-08-05 13:52:53)
8.  クイック&デッド
デカプリオとクロウといつのまにそんなに仲良くなったんだい? 終始うす~い関係だと思ってたのにいきなり「あなたはよくやったわ」だとか 熱いラブシーンなんてしらけるだけです。まあカメラワークのコミック的感覚は好きです。
[地上波(吹替)] 4点(2006-01-21 16:31:07)
9.  グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997)
白雪姫がかわいい。でもそれだけなんです。
[映画館(字幕)] 5点(2005-12-03 19:01:24)
10.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
でてくる3人がもっとプレデター並に強かったらよかったのに。タイトルはクライモリですが暗い森のシーンは少しです。もっといっぱい人が死んでほしいがやっぱこの設定だとこれが限界なのかね・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-16 17:57:35)
11.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
うん?琴線にぴくりともこないこの展開は一体何? さいきんのロビンの作品はだめだなぁとおもった映画です。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:46:55)
12.  グレムリン2/新・種・誕・生
パロディ色がつよまり少しパニックとしての要素が薄れます。 よりエンターテイメントに近づいたんだけど それがちとなんだかなという印象。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-10 23:33:08)
13.  グレムリン
いやはや水がかかるときのあのドキドキがたまらないのですよ。 少量でもあれなのに大量ですからね。この予想させるという 感じがたまらなくスリル。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-06-10 23:29:55)
14.  クローサー(2004)
登場人物4人とも共感できません。見ててイライラしてきます。 それもそのはず人間のありのままを描いてるんだもの。 そりゃ自分見ているようでむかつきますわ(笑)
[映画館(字幕)] 6点(2005-06-06 00:29:33)
15.  グラディエーター
映画館で見なきゃ凄さ半減の映画ですね。たしかこれライオンも観客もCGなんですよねー。すごいなぁ。
7点(2004-03-24 23:53:53)
16.  クリスティーナの好きなコト
下ネタ系とか嫌いではないが・・・うーん正直その面白さが生かされてない。下品なだけ。キャメロンたちのスタイルはもう抜群にいい。若いしね(笑)もうちょっとクールにそして最後よっしゃってのがほしかった。
4点(2004-03-21 22:31:55)
17.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
これ原作者一緒だよね?邦題をむりやりとかじゃないよね?それなのに何?この盛り下がりよう・・・インタビューを期待してみると撃沈です・・・
2点(2004-01-24 22:48:25)
18.  グーニーズ
キスシーンはやはりなんかいいですね。おもわずにんまりしてしまう。ただ今の年代となっては対象が低すぎて素直にワクワク できませんでした。小学生高学年向け。いや悪い意味でなく。
6点(2003-11-12 18:23:09)
19.  グリーンマイル
スティーブンキングって嫌なキャラがうまいよね。ショーシャンクの時もそうだけどそれがうまいから最後の爽快感につながる。ラストはちと皮肉だけどけっこういい。
8点(2003-09-09 20:02:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS