Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  恋におちたシェイクスピア
これは大作です。もっと早く観れば良かったです。流石にイギリスを舞台にした作品は品があってよいです。日本人好みだと思います。事実とフィクションが上手く融合した良作です。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2013-04-10 12:38:55)(良:1票)
2.  コンテイジョン
映画的な面白味は全くないです。特別最後にネタばらしを持ってこなくとも1日目から辿ればいいんじゃないですかね。淡々と進み、ワクチンが出来上がりと特にこの作品を観てどうこうと思うところはありませんでした。私はこの監督の作品は常に評価が低いのですが、これを映画にしてどうしたいのでしょうか?何を訴えたかったのでしょうか?それぞれの登場人物描写も浅いと思う。最後に大ドンデン返しがあるかと思いきや、何もなかったし。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2013-01-13 22:29:03)(良:1票)
3.  ゴースト・オブ・マーズ
非常にオーソドックスですが俳優さん見栄えのする人が多く良い作品です。ちょっと火星がセットぽくって予算がもっとあれば大作なのに。これは、ほかのレビューにあった通り、50、60年代なら、対インディアン、70年代なら対ロシア、80年代は日本、90年代は宇宙人、00年代は中国、中東、10年代は北朝鮮とアメリカ映画は必ず対立軸を作ったと思います。こういう手法なら次々敵を作れるのでまだまだいろいろなパターンで見せてくれるでしょう。ちょっと女優さん、きれいですが演技力が不足しているかな?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-09-18 11:04:24)
4.  50回目のファースト・キス(2004)
しかしドリューバルモアってあちらでは大変な人気らしいですね。日本人の自分から見ると体形も良くないし、下品で、セクシーとは言い難いと思う。もて男がなぜドリューさんにお熱なのかが最後までわからんわ。それでもカップルで安心して観られる作品ですね。まぁまぁ安定路線ですわ。動物たちもかわいい。というかドリューよりそっちの方がエエ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-25 12:17:41)
5.  GOAL! ゴール!
だいたい話は収まるところへ収まるのは分かってるんだけど面白かったです。もうちょっと親子愛を描いてほしかったかな。続編も楽しみです。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-02 08:47:15)
6.  コクーン2/遥かなる地球
何で帰ってきた?そしてまた去っていく??1の雰囲気が好きだたのでそれなりに楽しめましたがとってつけたような話でした。微妙でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-26 06:59:31)
7.  コンフィデンス
作り手の自己満足的なのがありあり。こんなに上手くトリックが決まらんやろ。スタイリッシュというよりも紙一重でダサさを感じてしまいました。頭がいいんだったら詐欺師じゃなくてまともな商売についたほうがいいんじゃないだろか。
[映画館(吹替)] 4点(2006-04-07 15:12:07)
8.  コンスタンティン
世界観みたいなものを観る者におしつける映画は嫌いです。わかってる人だけ楽しんでくれちゅうのがアリアリですね。趣味の悪いつまらない作品でした。
[DVD(吹替)] 2点(2006-04-05 15:51:44)
9.  コール
B級のノリですね。日曜洋画劇場にぴったんこな作品だと思います。なんちゅーか犯人側にしても両親側ににても確固たる信念みたいなものを貫き通して欲しいかなぁ。なんだか両者ともにブレがあるからイマイチ安定しない印象があります。
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-28 21:33:13)
10.  コヨーテ・アグリー
まぁまぁでした。確かに言われているとおり雑な感じはします。ほんとにまぁまぁでした。主人公にしても周りの人にしてももう少し掘り下げて描いてくれないとねぇ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-23 21:41:09)
11.  コラテラル 《ネタバレ》 
全くおもしろくないですね。必ずどこかで逃げたり、撃ったりできるはずなのにそれをしない。タクシーの前後の客にそんなつながりなんてまずありえないでしょ。いくらなんでも街中であんなに人が少ないなんてありえないし、ラストのビルだってなんで他に人がいないの?そもそも電話してるくらいなら走って助けにいけよ!電車だってビルだってあんなに広いのにまず見つかるなんてありえないでしょ。突っ込みどころ満載でした。そしてトムはあの髪もスーツも似合ってないし、腹が出すぎやね。ジェイミーにも最後までイライラさせられっぱなしでした。
[DVD(吹替)] 3点(2005-10-31 22:16:43)
12.  交渉人(1998)
んーーおもろない。スペイシーに特別なオーラを感じないですよね。どれ観ても。
[地上波(吹替)] 3点(2005-05-13 12:40:09)
13.  コールド マウンテン
なかなかいいんじゃないでしょうか。話的には、お互いをよりどころとして厳しい時代を生き抜いてっていうことですね。男性の方は行く先々で出会う人々にもドラマがあるけれどもう少しその辺を丁寧に描いて欲しいですね。でも始めに別れる時ってそもそも2人は付き合っていたのでしょうか?なぜあの男性に惹かれたのかが疑問でした。いつ見ても二コールはきれいなおしりをしています。あれってロウのおしりだったのかな?(笑)
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:44:59)
14.  この森で、天使はバスを降りた
どこかで見たことがあるような内容でした。今ひとつ主人公に感情移入できないのは演技や人物像の書込みが甘いからだと思います。それにしてもあの息子と学者は???ですね。息子と学者が同一人物なら良かったかも?そもそも二人ともこの話には必要ないんじゃないかと思います。自分が作るなら、主人公は死なないでお婆ちゃんのほうが死ぬ設定にしますね。その方がいいと思うな。
[DVD(吹替)] 6点(2005-05-06 12:43:45)
15.  氷の接吻
前半で眠くなってしまった。たぶn最後まで見ても意味わからんと思う。
2点(2004-04-28 09:02:05)
16.  恋におぼれて
マシューもメグも好きだけどこれはイマイチでした。そんなに昔の映画じゃないのにメイクとかファッションとかが妙に違和感ありありでしたねー。話が強引過ぎて,ちょっとひいちゃいました
3点(2004-04-26 20:36:49)
17.  コレリ大尉のマンドリン
良い感じの話で最後までいっちゃうけど・・・。これといって山はなかったですね。確かにいつから恋愛モードに入ったんだろう?正直退屈で途中寝ちゃった。それでも展開にはついていけました(笑)でもちょっと戦争をきれいに描きすぎ?な気がする。
5点(2004-04-24 19:30:37)
18.  ゴーストバスターズ(1984)
当時は爆発的にヒットしましたねー。シガニーは「NYには、本当にこの仕事があると子供達は思ってる」って言ってたぐらいだもん(笑)笑えるし楽しい作品です。1はね。
7点(2003-12-23 21:08:31)
19.  ゴーストバスターズ2
笑いを通り越して、「あきれた」。はちゃめちゃやってます。でも笑えなかったなぁ。ボビーブラウンも出てますね。でも3があれば観たい。
4点(2003-12-23 21:05:39)
20.  告発の行方
観た当時は結構衝撃でしたよね。確かにレイプへの持って行き方は問題ありかなぁ?と思います。映画としては、至極まっとうな進み方をして結論もしっかりしてるんじゃないでしょうか?時にはこういう映画があってもいいと思います。私はジョディよりも、ケリーの方にそれまで抱いていたイメージのギャップを感じちゃいました。トップガン観たもので。。蛇足ですが、ここで某政治家の発言を取り上げてうんぬんすることって必要ですか?ここでのレビューはずっと残るものでしょう?あくまでもそれは個人的な意見であってそれを10年以上前のこの映画にこじつけて発言されること、、それも自由ですが。この映画のレビューに関しては、随分と個人的な見解というものが映画の内容よりも「立ってて」読んでて複雑です。私は映画とそれとは切り離して純粋にレビューに徹します!当時、初めにレイプシーンを撮ってから撮影を進めたって言ってましたねー。うーーん。
6点(2003-12-15 22:50:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS