Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・シークレットマン 《ネタバレ》 
へぇ~、これがあの「ウォーターゲート事件」なんですね。なんとはなく内容は分かったような分からなかったような?? アメリカ人にとって相当大きなインパクトであったであろう本事件は、正直我々日本人には今一つピンとこない材料なような気がします。それよりもリーアムが出てるだけでいつ暴れるのかドキドキした~(それ違うw)そんな内容じゃないとわかっていてもね(苦笑) 。総じて地味目で勉強にはなったかな、な印象でありますハイ
[インターネット(字幕)] 4点(2019-09-10 15:25:36)
2.  THE GREY 凍える太陽 《ネタバレ》 
引っ張るだけ引っ張って、なんだよ、結局誰も助からないのかよ!と言いたくなる映画(苦笑)。 そもそも何故、明らかに人間側が不利な森に行くのかもわからん。どう考えても狼には森がいいよなぁ・・・つか狼ってあんなに人間を襲うものなのか???  なんかただただ残念な印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-09-24 18:47:19)
3.  最高の人生のつくり方 《ネタバレ》 
祝三部作w鑑賞完走! ロブ・ライナー監督の映画って、突拍子もない大きな出来事や人間関係をかき乱す不幸オーラまき散らし人間も出てこない、安心して鑑賞できるものが多いですよね~、キャスティングも確実路線で適材適所な感じで素晴らしい って監督出すぎ!(笑) 滑って転ぶシーンだけならまだしも(笑)ほぼ最後まで出てましたね、まぁそれだけ違和感がないのもスゴイのですが。監督ピアノうまいですね、 ということで(どんなこと?w) なんだかんだいって良い映画だと思いますハイ
[インターネット(字幕)] 7点(2018-08-17 14:03:41)
4.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 《ネタバレ》 
破壊やアクションで押し切られた感があるが、そもそもお話しの導入部があいまいなままで進んでいくから、何か結局よくわかんないまま終わるという、ちょっともったいない感が残る作品。あとはこのテのものでは「なにかどこかで見た感じ」感は避けて通れないから、そこら辺を打破できなかったのは残念。でもトムは相変わらずかっこいいなぁ~~、もうちょっと「ハンター」なとこを観たかったなー(相棒との掛け合いとかね)、いたずらっ子のようなトムの雰囲気は本作にはとってもあってたように思うから。せっかくだから第二作目に期待!ですね
[インターネット(字幕)] 6点(2018-07-20 06:36:25)
5.  ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 《ネタバレ》 
出演者が豪華な割になーんかイマイチですね~、どうしてかな? 仕掛けが大げさなんだけど詰めが甘い感じ? 最後のネタ晴らしが面白くない、、かな。あまりにも物事がうまく進み過ぎるのも残念ポイントのような気もしますハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-20 06:25:08)
6.  砂上の法廷 《ネタバレ》 
なかなか面白かった。ま、キアヌかっこいい~~と思ってる派なので、こういう弁護士役もいいですね~。で、お相手は、の、レネーですが最初誰だか分らんかったほどの変わりっぷりに軽くビックリ。キアヌより年下なのにえらく老けてしまったような?以前のぽちゃかわいいさが全くないのは何かちょっと残念ですね。犯人はちょっと意外な人だったんだけど、そこら辺が分かってからのお話しの展開がちと物足りないかな~。まぁでも少なくとも全く退屈せず一気に観れたのは、自分的に面白い証拠なので、の、7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-16 18:23:34)
7.  ザ・ウォーク 《ネタバレ》 
高いところは苦手です。家のテレビでみたから何とか見れたけど、劇場でかつ3Dとかで観てたら失神してるなこれは(苦笑)。 しかしまぁこんなことを考えついて、そして実行してしまうやつがいるなんて、世界は広いなぁ(関心)。どこまでホントかはわからんけども、仲間を集め野望を実現していく様はなかなか面白かったし、なにかワクワクしてくるよね。お話しの進め方が上手なのはベテラン監督の手腕ですな~、さすがでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-09 18:09:06)
8.  サプライズ(2011) 《ネタバレ》 
邦題の「サプライズ」についてちょっと考えてみた。意表を突く犯人たち?予想外だったエリンちゃんの大反撃w?まぁそれもあるだろうけど、一番「サプライズ」だったのは最後の最後に玄関から入ってきた警察官なのでは?とか思ってしまいました。あーでもこういう血なまぐさいのは苦手だな~エリンちゃんの殺人マシーンっぷりときたらあーた。この人のこの作品後のキャリアに影響がでそうで心配です。あ、いらん世話でしたハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-02 05:24:58)
9.  最高の人生のはじめ方 《ネタバレ》 
まぁ見事に毒気のない映画ですなぁこれは。何か一波乱あるかと思いきや、モーガン・フリーマン扮する老いたアル中元作家は、意外にも地域住民ともうまくできるいい人で、隣の離婚しそうで別居中なご家庭のダンナが絡んできそうだけどそれもなく、最終的には奥さん・娘たちとも仲良しという言うことなしな展開。でも素直に観ればとてもよい映画。隣の娘たちとの交流物語は心温まるもので、なかなか。本作を物足りないか、ホノボノものか感じるかは分かれるところでゴザイマショウ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-03 21:54:47)(良:1票)
10.  ザ・ハリケーン(1999) 《ネタバレ》 
大変良い。デンゼル・ワシントンさすが。実話ものならではな重厚感があるけど、この人じゃなければこの作品は成立しないよね。長いけど、中だるみなくみれたから、全体的な構成もうまいとオモイマス。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-01-20 06:08:45)
11.  ザ・バッド 《ネタバレ》 
なんかやたらうまくいってるけど、そんなにうまく事が運ぶかいな?とか言ったら楽しめませんね(笑)ウォーケンさんじゃないけどあの絵の魅力はわかるような気がするなぁ、あの瞳は人を引き付けるものがあるよホント。 邦題のテキトー感がすごい、もうちょっとどうにかならなかったんでしょうか(苦笑)そこは残念でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-12 08:50:20)
12.  サバイバー(2015) 《ネタバレ》 
意外に大きな展開が発生しないまま終わっちゃった感じ? 復讐の為だったんだろうけどちょっとそこらへんも今一つわかんないまんまだったかな? まぁ思ってたほどは無く普通だったかに思いますハイ
[DVD(字幕)] 4点(2017-10-17 12:38:41)
13.  サボテン・ブラザース 《ネタバレ》 
 いかにも80年代なギャグ映画だね~ まぁ面白いっちゃあ面白いけど、それなりかな~~。あー、あと歌の伸ばすとこが長い(笑) そんなところが気になってシマイマシタハイ 
[DVD(字幕)] 6点(2016-09-08 12:18:42)
14.  サボタージュ(2014) 《ネタバレ》 
観終って考えてみると何とも腑に落ちないストーリー、じゃないかな? 仲間を殺す理由がほぼほぼ無いし、最後の展開なんて後付け感マックスw。無駄にグロいのもマイナスかなー。途中まではそれなりに面白かったんですけどねハイ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-27 19:00:28)
15.  31年目の夫婦げんか 《ネタバレ》 
身につませられつつ考えさせられる映画、ですねぇ。ワタクシもどちらかと言えば「こちら側」に近くなってきているのであんまし他人事じゃない(苦笑)。。 トミー・リーにしろメリルにしろどちらとも超が付くほどの実力者なものなのでそのリアルさが半端ない。別々の部屋に寝たり、お互いに触らないという何とも言えない倦怠感をうまく表現してますねぇ。あんな生々しいセラピーを受けるというのはアメリカというお国柄もあってなんだろうなぁとかちょっと思ったり。まぁ最終的にメデタシな結論に至って良かった良かった。お互い好きで結婚したんだし互いを受け入れつつ時には妥協して(笑)二人で生きていくしかないもんね。いろいろキツイ描写wもあったがあえてそこに踏み込んだ勇気に7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-12 16:07:01)
16.  ザ・コーヴ 《ネタバレ》 
やっと観ましたこの映画。感想。いやーーこんなに悪意に満ちたものだったとは想像以上のものですね。ああいう「団体」の内情や太地でのイルカの追いこみ漁のことなどいろいろ知らなかったことが分かったな~。 こんなに可愛いイルカを殺す日本人は許せないとばかりに真っ赤に染まる海を映したモニターを抱え会議場に乱入するなんぞ、その怒り心頭っぷりの気持ちはわからんでもないが、ところ変われば事情も変わる、で、一方的に考えを押し付けるのは良くないと思う。でもこんなことしちゃうというのもアメリカ人っぽいなぁとも思ってしまいましたハイ
[DVD(字幕)] 1点(2016-02-02 09:25:56)
17.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 
いやー久々みたなーリヴ・タイラー。で、それなりにお年を召されたが、相変わらずの美貌は健在♥ まぁストーリー的に宗教色が強いのでアレなんだけども、彼女の美しいお姿を拝見できただけでもうぅ十分でございますハイ 
[DVD(字幕)] 7点(2015-11-03 08:46:52)
18.  ザ・プレイヤー 《ネタバレ》 
出た!ブルース・ウィリス!! こんなちょっとの場面だけど凝っていてとっても面白いよね~。友達とかと誰が出てるか言いながら観たら楽しいかも。ハリウッドの内情的なところが描かれていたのも興味深かったデス
[DVD(字幕)] 6点(2015-09-14 08:45:30)
19.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 《ネタバレ》 
何とも言えない独特の雰囲気がありますね。出演者はジーン・ハックマンはじめとても豪華でかつ巧みな人ばかり、な、ん、だけども、最終的にあまり残るものがないというのも感じたところですね。まぁ独特の作風は理解したかなとは思っておリマスハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-09 22:07:08)
20.  ザ・スナイパー(2005) 《ネタバレ》 
いい具合に力の抜けたピアース・ブロスナンがとてもいい感じ。ちょっとおまぬけな暗殺者を好演してますね~、若干品がないかなーとかは思うけども実際こんな人がいそうな気がしたりして。なかなかのものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-07 07:35:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS