Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シェイプ・オブ・ウォーター
オタク監督がアカデミー向けに作ったらこうなるという例。 スチームパンク的造形は嫌いじゃない。 良い意味でやはりオタクはオタクなんですよ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-05-13 16:21:08)
2.  ジャンゴ 繋がれざる者
タランティーノ節満載の映画。アカデミーを取ったのですこし真面目にとったのかなと思ったけどそんなことなかった。いつものタランティーノだった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-03 14:15:32)
3.  ジャージー・ボーイズ
最初この声どーなの?って部分はあったけど徐々になれてくる。 でもこの4人のハーモニーであってこそかなぁと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2014-11-02 14:25:50)
4.  白雪姫
動きがとにかくすごい。細かいアクションまで手の抜かないアニメーションがここまでディズニーを有名にしたのだろう。話はすごくシンプルで簡略化されてるけどこのアニメーションだけでかなり評価が高い。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2014-05-06 17:21:23)
5.  シュガー・ラッシュ
話の創りがうまいなぁ。ディズニーの最近はアニメはクオリティ高いの多い。実写は糞が多いけど。子供向けながら泣かせるつくりです。苦悩と葛藤がよくわかるしカタルシスもうまい具合に消化するしすげぇなぁ。ただしオマケアニメの紙ひこうきは糞。一見いい話ふうだがあんな仕事しない社員いらね。
[映画館(吹替)] 9点(2013-04-20 23:21:09)
6.  シングルマン
昔の彼氏が忘れられずいつまでもメソメソしてるだけの一切テーマがわからん映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-03-17 09:49:01)
7.  ジュリー&ジュリア
始まりはアメリみたいな世界観のセンスのよさを感じましたがそれからは結構退屈。ジュリーはただレシピを真似しただけだしそれがなに?といった感じ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-03-02 13:49:46)
8.  ジェイン・オースティンの読書会
作者をまったくしらないので最初全然はいっていけなかった。後半にやっと関係性がわかってきてと言った感じですが。これが知ってる作者ならまたちがったんだろうなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-01-26 14:49:18)
9.  人生の特等席
悪くないけどよかったかって聞かれると少し首を傾げる。それにしてももう82歳ですか。子供33歳?離れすぎてません?
[映画館(字幕)] 6点(2012-12-01 21:53:18)
10.  少年マイロの火星冒険記 《ネタバレ》 
レトロフィーチャーなデザインはよし。親子愛も素敵。ただしそれを活かしきれてないおしい作品だなぁ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-07-28 22:40:01)
11.  JUNO/ジュノ
日本だったら~とかいう人いるけどあっちでもそんなのに軽いものではないでしょ。それをあえて明るく扱ってるから評価できるのだと思う。そして軽すぎるとも思えない。ちゃんと男女間の熱の差など不妊問題などしっかり考えさせられる内容になってた。
[地上波(吹替)] 8点(2012-05-06 00:02:33)
12.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 
予告はいつも謎解きみたいな形で宣伝するのはやめてほしい。オチとしては普通かな。ただB級感はないです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-18 21:08:38)
13.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 
やられました。涙が止まりません。ユダヤ人の少年が可愛くてそしてラストの手をつなぐシーンは目も当てられません。なんかあらすじとか衝撃のラストとか前知識なく見たほうがいいですね。このてのは。とにかくひたすら切ない子供視点をうまく作った映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-02-25 19:58:26)
14.  シリアスマン 《ネタバレ》 
主人公に次々と不幸が降りかかるんだけど正直いっちゃうとあんたの裁量次第でどうでも切り抜けることだろってことばかり。根が真面目すぎるのか相手のいいなりになってどんどん不幸になっていくさまはどうも歯痒い。唯一本人にはどうしようもないことといったらラストのオチ。こればからりはしょうがない。ただこの落とし方ちょっとずるい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-22 00:14:35)
15.  主人公は僕だった 《ネタバレ》 
設定は新しくていい。でもそれが面白かったかっていうと別。できれば作者がかえるんじゃなく主人公自体が変えちゃうって方が面白かったかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-13 22:29:36)
16.  ジョナ・ヘックス
アメコミなのかな。舞台はそれなりに整ってるけど甘い箇所多くて全然面白くない。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-09 22:51:37)
17.  ショーツ 魔法の石大作戦 《ネタバレ》 
もっと要領よく願いこと言えばいいのにみたいなことはあるけど全体的にバカで嫌いじゃない。スパイキッズとノリが似てるとおもったら同じ人なのね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-23 21:02:53)
18.  ジュラシック・パークIII
そろそろ恐竜もでつくしてきた感はあるけど相変わらず恐竜が動き回る形は好きです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-25 22:39:14)
19.  ジュラシック・パーク
本当にいるかのようなCGにしてやられました。当時。動きもリアルなんだよなぁ。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-25 22:34:11)
20.  シッコ 《ネタバレ》 
難しい問題わかりやすく提示してくれるところは 非常にいい。前のボウリング・フォー・コロンバインも その辺は非常にうまいなぁと思いました。 ただし今回税金に関しては触れないの?という疑問がでてきました。 これだけ福祉がしっかりしていれば取られるものも大きい。 その辺には触れないのかなぁ?いい面ばかりみてないか? ってのがでてきた。 でも日本でも子供生まれたら100万円みたいな補助金くれたら 少子化とかまぬがれるのにね。
[地上波(字幕)] 8点(2009-08-04 10:15:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS