Menu
 > レビュワー
 > aimihcimuim さんの口コミ一覧
aimihcimuimさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1227
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  沈黙 ーサイレンスー(2016)
役者もよくて、映像も引き込まれるし、音も時代考証からくる説得力もある。 でも、90分でまとめることができる内容を160分かけて見せられた感じ。 退屈だった。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2017-10-07 20:21:27)
2.  チョコレートドーナツ
いい映画。プリシラ、ヘドウィグ~に続く10年に1度の良質のゲイ映画。
[DVD(字幕)] 9点(2015-01-19 00:47:13)
3.  チョコレート(2001)
もっといい映画だと思っていたけど、それほどでもない。
[DVD(字幕)] 4点(2014-09-25 00:01:14)
4.  チェンジリング(2008)
グラントリノを見た時と全く同じ印象。 しっかりした脚本としっかりした映像。 きちんと映画になっていていいんだけど すべてが古い。新しい何かを生み出していない。 18-19世紀に飛躍的に発展したクラシック音楽が、現代では新しい音楽を追い求めることもなく、10世紀以前から続く長い音楽の歴史に目を向けることもなく、ある限られた数百年の音楽だけを異常に高く評価する変な状況。 まさにイーストウッドの映画のよう。素晴らしい映画を見た満足感はあるものの、これまでにないもを創り出してやろうという野心的な思いがまったく伝わってこない古典には、ゾクゾクさせられない。
[DVD(字幕)] 6点(2014-09-06 10:39:46)
5.  チャーリーとチョコレート工場
子どもと見て、子どもが楽しんでいたから それでいいんだと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2014-09-05 01:16:58)
6.  チャップリンの独裁者
チャップリンでは一番好き。 1940年にこれができていることが驚き。
[DVD(字幕)] 7点(2014-08-29 01:51:20)
7.  チャップリンの黄金狂時代
いい。 もうドリフそのもの。と言うより、ドリフの元ネタを確認できたというべきか。
[DVD(字幕)] 6点(2014-08-29 01:48:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS