Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ノア 約束の舟 《ネタバレ》 
あんまりここら辺の話しに詳しくないのでアレなんだけども、あの石の人みたいな人たちは何?? まぁファンタジーなんでアレなんでしょうけども、ね。ということでいまいちノレなかった、かな?? 壮大な世界観はなかなかだったとオモイマスハイ
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-12-16 19:54:06)
2.  ノウイング 《ネタバレ》 
ワーイ、ずっと観たいなぁって思ってた作品だからうれしいな   えぇ普通に面白いじゃないですか、 謎解き感もありーのミステリアスで家族愛も絡めてーので、ニコラス(大熱演)を含め俳優さんたちもいい   よくうまくまとめましたね監督さん☆って感じです  ニコラスの妹さん?なかなか美人さん  もうちょっと物語に絡めばよかったかな(希望)  まぁ確かにあのオチは  あんだけ広げるだけ広げてどうする?となれば、ある意味仕方ない  というかあんな風に持ってくしかないよ多分   いろんな選択肢の中であえて直球勝負!的な判断だったんじゃないかな、、、でもなんでウサギが一緒なんだろ(苦笑) 天文学的?なことはサッパリなんですが、スーパーフレアって相当ヤバイですね  今こうして普通に生きていられることが奇跡なんだということなのでショウカ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-10-02 08:09:27)
3.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
実はやっと観れた本作品 満を持して(?w)見た甲斐あって もう最高! 期待度が高かったにも関わらず それ以上の満足度 ある意味鉄板な内容で、かつある程度(というかかなり)読めてしまうのにも関わらずもうドキドキで(笑) いや わかってるんすよ かなり無理ある展開だってことは  でもそれを差し引いてももぉ最高!! たまんないっすねこういう展開 アナ(ジュリア)が行く先々で 人が「固まる」シーンはもうぉ爆笑  いやホント現代版ローマの休日 いやまぁいろいろあるかもしれませんが こんな映画大好き!  ラブコメ好きにはぜひオススメしたい  イヤーホント最高デス
[DVD(字幕)] 10点(2011-11-09 12:17:42)(良:2票)
4.  ノックアラウンド・ガイズ 《ネタバレ》 
うーーーん・・・ 結局何が言いたかったんスかね やっぱりお金の魔力 ですかね(たぶんそうでしょうね)  大した内容じゃないなと思いつつも、ヴィン・ディーゼルみたいな「いいやつ」がいたらいいなと思いマシタ○
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-12-10 22:55:58)
5.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
コーエン兄弟作品はたぶん初見だと思いますが、①このテの「人殺し」映画は嫌いです。嫌悪感しか残りません②恐ろしいほど無音ですなぁ こんなに音楽(効果音も含みで)が無い映画はあまりない様な③なぜかこのような内容の映画がアカデミー受賞対象になるなんて まさかこんな映画をスタイリッシュだなんて言うんじゃないでしょうね?④唐突で意味不明なエンディングはなんなんですか? トミーリー始め出演の皆様の力演には敬意を表します    辛口でスミマセンがこの点数デス
[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-09-12 23:39:27)(良:2票)
6.  ノートルダムの傴僂男(1939) 《ネタバレ》 
かなり昔の(70年前!)作品でこれほど古いものは初めて観ました。ルイ11世時代という結構昔(どれぐらい前かは分かりませんが…)を舞台にした物語なのですが、始まってすぐはミュージカルか?と思わせるような演出だったり、乞食王?率いる組織がでてきたり、正直「?」な作品であったですね。まあ、ルイ11世時代のことが多少なりとも判っていれば面白かったのかな?戦前・モノクロの映画には独特の「ノリ」があるんでしょうね
[DVD(字幕)] 3点(2009-04-08 07:14:16)
7.  ノット・ア・ガール 《ネタバレ》 
こりゃもろアイドルものだろ~~ で、全く期待せず観ましたが意外にいい出来でしたね。あまり当時はブリトニーには興味なかったのですが、あらためて観てみるとかなりカワイイ、そして歌がうまい って当たり前か(笑)多少、いやかなり唐突なところ…旅の途中でブリトニーの詩から曲作っちゃったり… ありますが、まあ軽めな青春ロードムービーな感じで良かったですよ
[ビデオ(吹替)] 4点(2009-02-17 22:06:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS