Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2396
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ビクター/ビクトリア
ジュリー・アンドリュース様の華が駄々洩れです。隠しきれませんね。それだけでも見る価値ありますなあ。
[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-25 20:40:26)
2.  ビーチ・バム まじめに不真面目
刺激強め、詩が美しいと思ったのはエフロンとのシーンです。  ♪Blacklistにも使われていたあの曲、いいですね♪  監督の娘がイルカボートに乗っている女の子で、将来大物かもしれない。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-09-14 23:44:14)
3.  秘密への招待状 《ネタバレ》 
突然知らないで出席した結婚式が・・・  ま、2000万ドルの基金、で人生を買えたともいえる。 グレイスの由来がそうだったなんてね、あと、Jくん、NYかインドか、数十年後もあの子は自分の選択に後悔はなかったかきいてみたい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-04-16 22:24:56)
4.  ヒーズ・オール・ザット
元祖「she's all that」レイチェル・リー・クック主演版よりナチュラルで、時代などしっかり反映されていてよくできたリメイク版でした。古い顔と音楽を再利用しているところ、にくいですね
[インターネット(字幕)] 6点(2021-12-10 08:30:58)
5.  ヒットマンズ・ボディガード
か!な!り!楽しめたので、レビュー数が少ないのが意外でした。 あの二人をしゃべらせっぱなし、好き放題にさせてるのが可笑しいし、回想シーンも手抜きせずに手間暇お金をかけているところがさすがだと感心します。 エンドロールのまたラストにちょこっと出てくる平和なアムステルダムがあんな危険な都市になるなんて(笑)
[インターネット(字幕)] 7点(2021-02-22 07:16:21)
6.  ヒルビリー・エレジー 《ネタバレ》 
薄氷を履むが如しずっと危なっかしい人生を歩んでいたに違いない3代、姉も語り手になった主人公もよく「善」側に立ちとどまったと思わざるを得ません。 トランプ批判やラストベルトの悲哀が少ないということで、賞レースを意識しすぎて原作から政治的なところをそぎ落としたのがRotten Tomatoで評判を悪くしているようです。が、見応えはあります。エンドロールに差し込まれた本人たちの映像をみれば役者たちがいかに役作りに力を入れていたか、迫真の演技に脱帽です。 大麻がゲートウェイ薬物として紹介されていましたね。ODを扱ったティモシー・シャラメの「ビューティフル・ボーイ」(9点)を思い出しました。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-01-07 07:32:27)(良:1票)
7.  ヒュービーのハロウィーン
相川ラスのおばかキャラ、アダム・サンドラーの大騒ぎムービーです。いじめをいろんな角度で取っているのかもしれないが映画自体はやっぱり、っていうところですよ。はい
[インターネット(字幕)] 4点(2020-12-17 17:43:26)
8.  惹かれあいの法則/恋の法律
ピアース・ブロスナン&ジュリアン・ムーア、この二人である必要があったのだろうか。 時間もお金もかけたわりに印象のうっすい映画になってしまいました、すごく残念です。
[インターネット(字幕)] 3点(2020-10-19 10:56:49)
9.  ビューティフル・ボーイ(2018) 《ネタバレ》 
オーバードーズで亡くなられた好きな俳優さん数人(一人は数か月前から本サイトに登録申請中)に思いを寄せながら観ました、心が大変痛くなります。なぜこの世にこんな恐ろしい悪魔のような麻薬が存在するのか・・・ 実話・実名による映画、きれいごとだけでは語れない現実。8ドルの為にすべての良心を捨てる、体を捨てる女性もいる、ヒースレジャーが演じた「キャンディ」を思い出す。 スティーブ・カレルが静かながら徐々に白髪を増やし真摯に演じたのはとても印象深い、コメディが上手な役者さんは何でもこなせるのだと改めて思いました。
[インターネット(字幕)] 9点(2020-08-02 10:39:07)(良:1票)
10.  ビューティフル・デイ
ギャップの描き方に徹底している一本だったと感じました。忠実で冷徹なヒットマンと母親に対するまなざし、静と動。過去のフラッシュバックが少々多すぎたと思ったので点数はこれくらい。ホアキン・フェニックスはさすがでした。 邦題はちょっとちょっと意訳しすぎかな。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-02 10:27:56)
11.  ピッチ・パーフェクト
歌をもっと聴きたい、映画へのオマージュもキャラ描写も薄い、物足りなさを感じる。 Gleeの歌や深さなどをつい求めてしまう、ちょうどGleeが大流行していたころの撮影か、魅力的なキャストが少ないのも・・・
[インターネット(字幕)] 4点(2020-06-04 09:54:46)
12.  ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ
脚本はさすがのアカデミー賞ノミネートでした。異国・宗教関連の結婚観「モティの目覚め(7点)」、闘病もの「彼女が目覚めるその日まで(5点)」を思い出します。家族の愛、家族になろうとする愛はやはり人それぞれの愛し方がある。アメリカにおける移民の悩みが淡々と描かれていて、親しみやすいクメイル(登録申請中)と相変わらずキュートなゾーイがいい味だしてて違和感なく入り込めました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-04-15 12:19:45)
13.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 
こんなアイデアを提案して映画にしていける勇気がすごい!大統領になっている設定が一番受けた。
[インターネット(字幕)] 5点(2017-10-16 13:16:07)
14.  ビューティフル・ガールズ 《ネタバレ》 
ブレックファスト・クラブファンにはたまらないかもしれません。寒々しいニューイングランドの閉塞的な町、どうしようもない同窓生、家族、恋人、そして隣の少女、彼の人生のある時間を切り取っただけですが、それ以前も以後でもないまさにその瞬間を過ごしているんですねー。
[DVD(字幕)] 7点(2015-09-11 13:04:11)
15.  ビューティフル・マインド
2015.6、最近、物語のモデルになった数学者ご夫婦の訃報をききました、ご冥福をお祈りします。
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-30 16:59:56)
16.  ビッグ・トラブル(2002)
それなりに楽しめたのですが実は、2,3日するとさっぱり忘れてしまいます。自分の頭の問題ではないと信じたいですが、ほとんど何も残らないのです! 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-08 10:11:08)
17.  ビフォア・ミッドナイト 《ネタバレ》 
待望の第三作。映画館でみていたらと後悔しています。珍しく他の登場人物が多く、その異なった年代の人々から多種な「愛の形」を引き出していましたが、二人は特有の愛をみせてくれていました。元妻との子と暮らしたい葛藤しつつ双子を見守るジェシーと日々の子育てを格闘と感じつつで本当に双子を愛しているかわからないというセリーヌ。夫婦には「時限爆弾」はいくつも抱えているものですね。またまたよく練られた台詞が今回はさらにリアルさに溢れている。18年前はセリーヌの祖母のお葬式でで二人は約束の再会ができなかったのですが、今回大往生したジェシーの祖母の死に対する二人の感情が私には印象的でした。ところで、監督の悲しい実話ですがご参考になれれば:http://www.slate.com/blogs/browbeat/2013/05/30/before_sunrise_inspiration_before_midnight_is_dedicated_to_amy_lehrhaupt.html 
[DVD(字幕)] 8点(2014-07-07 10:04:26)
18.  陽はまた昇る(1957)
冒頭1957年から1922年への持っていきかたはスムースでいいですね、ロスジェネの映画は数あれど、こちらは金字塔といわれていますが、なんか物足りなくて、闘牛士の顔色こわくて・・・引いてしまいました。ヘミングウェイが合わないのかもしれません。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-02-18 14:47:48)
19.  ピザボーイ 史上最凶のご注文
気のせいか、最近ベン・スティラーが絡むとあまり笑えない。。せっかく笑う準備はしているのに、みなさんおっしゃるようにちょっとずつ、足りないのだと思う。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2013-08-26 10:42:47)
20.  ヒッチコック
とても楽しみにしていたのですが、もっと深くえぐって欲しかったというの感想です。S.ヨハンソンがまたいい味だしていました。
[インターネット(字幕)] 6点(2013-03-26 16:43:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS