Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  プロメテウス
1時間半を過ぎても、思わせぶりな展開です。残り20分くらいなのに。。。あれとあれとあの作品のいいとこ取りみたいな感じです。映像はキレイですが、主人公同士の会話もいまいち「キレ」がなく、淡々と進みます。こういう作品になると主人公への思い入れが薄いので、最後どうなってもいいかななんて思ってしまいます。エイリアンの前日談という感じで、猿の惑星的なリンクしたのかなと。ただ、宣伝であったような世界観とか宗教観とかそういう壮大な話にまでは、昇華しきっていないと思います。宇宙版アビスみたいな。
[レーザーディスク(字幕)] 2点(2013-12-07 21:57:46)
2.  ブラックホーク・ダウン
映画としては、しごくまっとうな作りで、応援したくなります。戦争映画の中では公平な視点の良作だと思います。フルメタルジャケットとかが好きな人にはおすすめします。
[DVD(字幕)] 7点(2013-12-07 21:49:32)
3.  フライトナイト/恐怖の夜
コリン目当てで観たのですがなかなか今風に上手にリメイクしています。この女の子は注目株ですね。確かにかなり、例のヴァンパイヤ映画を意識しているのは誰が見てもわかります。おすすめの作品です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-07 19:03:11)
4.  ブラック・ダリア
いやー、人物間の設定が破たんしていると思います。わけがわからない。ぐだぐだつまらない展開が続き、面白くないです。映像の雰囲気はいいのですが、死の真相をそこまで突き詰めて行く必要がそもそもあるのかと?
[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-04-06 18:30:41)
5.  ファースター 怒りの銃弾
なかなか見どころのある良作でした。 第三者的な殺し屋は必要だったんでしょうか? 結構話が立て込んでいますが、ストーリーも良く練ってあって最後までどうなるかわからない展開でした。しかし、死なないですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-06 14:30:46)
6.  プリースト
何を言いたいのか良くわからない。世界観は良いし、俳優さんも良いです。だけどどこかで見たようなシーンの連続で、若い人向けでしょうか?
[ブルーレイ(字幕)] 2点(2013-01-26 20:49:46)
7.  ファイナル・デッドブリッジ
飛行機で腰を抜かした自分としては、毎回必ずチェックしています。3作目がピークだったかぁと。シリーズ初めのころは、ある意味、ピタゴラスイッチ的なこんな方法があったかと感心していたのですが。。。徐々にネタ切れでしょうか?いやーでも飛行機のアレ(1作目)すごかったよなぁって今でも思います。飛行機チケットの日付あたりで、こう来たね!って思いました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-30 17:02:42)
8.  フェーズ6
パインが売れる前に出たのでしょうか?脈絡のない展開で、最後まで何を訴えたいかわかりませんでした。結局、今まで観た作品と目新しい部分はありませんでした。観る価値はないように思います。それでも最後まで観られたのは、次に予測できない何か?が起きるかと思わせる展開ではありました。何も起こりませんが・・・・。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-10-10 06:16:52)
9.  プレデターズ(2010)
何を言いたかったのか?わからない。ラストも良くないですね。それなら何のためにここまでサバイバルしてきたの?ってなっちゃう。誰一人感情移入できるキャストがいない。これは失敗作だと思います。
[レーザーディスク(字幕)] 3点(2011-05-08 15:47:06)
10.  フォーガットン
すごいねっ★ シャマランかぁ!
[DVD(字幕)] 6点(2009-11-13 19:51:45)
11.  プロヴァンスの贈りもの
似たような作品がいくつかあり目新しいものではありませんが、一息つくのにはいい作品だと思います。後で監督を確認したら意外な気がします。確かに、ロマンスとか風景とかの描き方は足りないと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-02 22:38:44)
12.  フーリガン(2005)
隠れた名作だと思います。ただイライジャはこの役には合っていないと思いました。イケメンも多く出ているし熱い映画です。女性監督らしいですがその割に女性の描き方が薄いと感じます。逆に女性でここまでバイオレンスに満ちた作品を撮れるのはすごいですね。でもなんというか、アメリカ君の身勝手な行動で家族や大切な人を失うというなんともやりきれない思いです。自分は成長したかもしれないけど、周囲の人はあまりにもたくさんのものを失ったと思います。ある意味、今の世界情勢を皮肉ってる??
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-25 22:15:27)(良:1票)
13.  プレステージ(2006)
出ている役者さんも渋いしなかなか重みのある作品です。ただ日本ではあまりなじみのない題材のせいかちょっと長く感じました。終盤のオチはちょっと・・・。一度見ただけでは理解しにくい作品でした。 
[DVD(吹替)] 6点(2009-04-13 15:19:44)
14.  プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング
1が好きだったので2も楽しめました。でも話的には1のピチピチ学生のころのほうが好きだな。3も作って欲しい。プラダ~にも出てるけどほんといい女優さんだと思います。確かに子供向けですが家族で安心して見られると思います。ブラピ似の男優さんもいいですね。ちょっと悪役顔ですが(笑)
[DVD(吹替)] 7点(2008-05-24 09:28:45)
15.  プリティ・プリンセス
えらく薄っぺらい作りですが主演の2人の印象がいいのでなかなか面白い作品でした。2はどんな展開になるのか楽しみです。やっぱりハザウェイは若い時から凛としていて「華」がありますね。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-12-13 12:43:54)
16.  ブラッド・ダイヤモンド
何年かに一度こういう映画がありますが、あくまでも資本主義からみた問題点を捕らえた作品だと思います。それでもエンターテイメントに徹しているのでなかなかいいと思います。  
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-13 12:42:40)
17.  ブギーマン(2005)
前半??な部分があり、妄想か現実なのかわからないまま展開しなかなか良かったです。ただ結構引っ張りますねぇ。おもしろいけど。おいおい彼女はどこいったんだ?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-08-07 12:26:38)
18.  ブラッドレイン
うーーんつまらん。雰囲気はいいが、それだけ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-08-07 12:23:19)
19.  ファイヤーウォール
ずっと観たいと思ってたのですが、完全なるBな作品ですね。ハリソンも過去の俳優になったかなぁ。ファイアーって結局ネットワークやらコンピューターじゃなくて、ラストの小屋の爆発のことなんじゃないのかい?もろに日曜洋画劇場系の作品でした。いまどきやけにしょぼい合成シーンもあったし、制作費の半分以上はハリソンの出演料なのかい?
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-07-25 12:22:00)
20.  プラダを着た悪魔
うーーーん。期待度がかなり高かったのですが、かなり内容が軽くて薄いです。画面に映るファッション重視で観ればいいのかもしれませんが、記憶に残る作品とは言えないです。まずミランダと夫の関係、あまりにも描き方が薄すぎ。主人公の生き様も嫌い。「私はいい大学出てます。頭が良いです。」なんて人様にはっきり言う女の人っているんだろうか?人生において勝負をすべき時は必ずありますよね。私はこの娘は逃げたんだと思います。仕事優先は当たり前だし、それを認めない家族や、恋人、友人って本当に自分にとっていい仲間と言えるのでしょうか?新しい世界に行けば新しい出会いがあります。なんだか結局、逃げてもとのサヤに納まって、これでいいの?って感じでした。かなり前半からテンポ良く飛ばしますが、これを最後までやられたので非常に疲れます。どこかで緩急をつけないといい作品とは言えないのでは?コーラの一気飲みみたいな感覚でした。
[DVD(吹替)] 4点(2007-07-12 12:23:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS