Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  プリズン・サバイブ
刑務所の中での生活がリアルに描かれている。法も秩序もありゃしない。あるのは刑務所内のルールだけ。いろいろな映画の刑務所のシーンを見るたびにアメリカの刑務所は入りたくないと心底思う。ただ、この中では辛いことだけでなく良い仲間に恵まれたのが救いだった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-12 20:53:37)
2.  プッシーキャッツ
サブリミナルミュージックという発想は面白いんだけど、それ以外の内容はあってないようなもの。レイチェルが可愛いといわれてるがそれほど好みじゃなかった。深夜ドラマとしてみればそこそこ楽しめるかな。
[DVD(字幕)] 3点(2010-01-11 22:05:05)
3.  フェイク
アル・パチーノの最後の台詞に胸を打たれた。マフィアとしては三流でも男としては一流だね。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-07 22:21:54)
4.  フォーリング・ダウン
なんかの表紙にタガが外れてキレてしまった事件も多いので全くの人ごとでもないと感じた。マイケル・ダグラスのキレかたが上手く目が離せなかった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-03 23:32:33)
5.  フルメタル・ジャケット
多くの方がおっしゃているように前半のインパクトが強すぎて後半がものたりなくなっています。ハートマン軍曹の口から次から次へとでる汚い言葉には腹抱えて笑った。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-31 22:31:36)
6.  ファイナル・デスティネーション
序盤の飛行機の爆発の予知夢は面白くドキドキしたが、それ以降運命による死にしてはあまりにも行き過ぎた感じありやや冷める。登場人物にも愛着がもてないので次ぎは誰が死ぬんだと言われても誰でもいいよって感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-28 23:07:48)
7.  プラネット・テラー in グラインドハウス
グロさはどうってことなかったのですが、いかんせん物語そのものが退屈でしょうがなかった。ただ片足マシンガンだけは格好よかったのであのキャラだけでスピンオフを企画してもらいたい。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-23 23:36:49)
8.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
音楽は良かったけど、それ以外はあまり面白みがなかった。どっちかっていうとサントラの方が聞いてみたい。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-13 22:18:48)
9.  ブレードランナー
評価の高さにびっくり。まぁ、名作だろうと何だろうとあわない物はあわない。SF苦手で、ハリソン・フォードも苦手なのでしかたないかも。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-03 23:23:48)
10.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
どんなオチが待ってるのかと思ったけど、まったくの消化不良で終わった。
[DVD(字幕)] 2点(2008-09-23 23:33:39)
11.  ファイナルファンタジー
ファイナル・ファンタジーの世界観や雰囲気が微塵も感じられなかった。ゲームは好きなだけに残念でならない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-09-07 23:31:14)
12.  フライド・グリーン・トマト
高評価なのと、トマトが好きなのでそのタイトルに惹かれて期待していたが、共感できるところはなかったし、感動するところもなかった。つまらなくはないけれど、やはり女性の方が共感できるところは多いのではないだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2008-09-01 23:59:20)
13.  フライトプラン
いくら娘の身を案ずる母とはいえ、周りの迷惑を顧みない身勝手さに苛立ちを感じた。結果的に、言っていたことは正しかったんだろうけど、素直に良かったねとは思えない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-06 23:30:22)
14.  フェイス/オフ
最初、ジョン・トラボルタの役柄に違和感があったが、二人が入れ替わってからはどちらも素晴かった。やはりジョン・トラボルタは悪役が似合うし、カッコイイ。そして、ニコラス・ケイジはイッちゃってる演技にシビれた。二人の演技力に拍手!
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-05 23:35:50)
15.  フォーチュン・クッキー
他人と心が入れ替わってしまうという良くある話だが、それだけでは終わっていない。 ジェイミー・リー・カーティスの好演が素晴らしい。全然期待していなかったけど、途中からグイグイ引き込まれていきました。ギターソロとか最高だった。最後はちょっとジーンとくる場面もあり、笑って泣ける良い作品です。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-17 23:28:23)
16.  プレデター2 《ネタバレ》 
舞台をL.Aに移して大暴れかと思ったら銃を持っている奴しか攻撃しないとか、ちょっと前作のイメージと違っていてショックだった。折角、高性能な装備をもっているのに強いんだか弱いんだかわからないし。魅力はいっきに半減した。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-02 23:07:28)
17.  プレデター 《ネタバレ》 
久しぶりに見たけど面白かった。見えない敵に仲間を一人ずつ殺されていく恐怖がよく伝わってきます。しかし、プレデターとシュワルツェネッガーが1対1になったあたりからプレデターがマスクをとったり、肉弾戦を挑んだりしてたのがちょっと面白味を削がれた。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-31 23:08:22)
18.  フォレスト・ガンプ/一期一会
おとぎ話としてみれば、それなりに楽しむことができる。これだけ、純粋無垢な人間がいたら自分も洗われるかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 20:31:26)
19.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 
ファッションにはあまり興味がなくても楽しめました。アンディの内面と外見の成長ぶりもみていて面白いのですが、仕事に対する考え方を再認識されられた感じです。ナイジェルが「君は努力なんかしてない、愚痴を並べてるだけだ」とセリフがハッっとする部分を感じました。辛くなってくると愚痴を言ったり、人の責任にしてしまいがちだけど、自分がどれほど努力をしたのか考えたい。ミランダのような上司は嫌いじゃない。むしろ、こういう人の元で働きたいとも思う。失望されそうだけど。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-10 22:55:52)
20.  ファインディング・ニモ
なかなか良くできた作品だと思う。特に、サメやアンコウなど、魚の特徴、性質などがちゃんと描かれていたのは感心した。映像も綺麗で楽しめる。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-28 23:10:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS