Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミスター・ガラス
ヒーロー物だけど,戦闘が地味ですね・・・ アンブレイカブルから始まった(?)シリーズもやっと,エンディングを迎えられたのでよかったです.
[DVD(字幕)] 5点(2021-12-25 22:17:26)
2.  ミッドサマー
私の感性には合わない映画でした. 舞台が現代なのでしょ? 舞台設定が40年前とか,現代でも未接触部族が対象なら理解できない訳ではないが,現代のスウェーデンが舞台では「はぁ???」としか思えない. さらに言えば,長い.この内容で147分では飽きてしまいます.
[DVD(字幕)] 3点(2021-07-22 23:47:49)
3.  Miss.エージェント
『CIA最強エージェントが成功確率0%の究極ミッションに挑むノンストップ・ヒロインアクション』とありましたが,究極のミッションがよく分かりませんでした. 多分,駄作ですね.
[DVD(字幕)] 2点(2021-07-20 21:57:53)
4.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
想定の範囲内の面白さです。しかし、トム・クルーズも頑張りますね。尊敬に値します。
[DVD(字幕)] 6点(2020-08-09 22:32:40)
5.  ミルク(アメリカ映画)
性的な思考については理解できないが、自分たちのために戦う姿勢には共感できる。 キリスト教の国であるアメリカとあまり宗教的でない日本では、受け取り方が違うのだろうね。
[DVD(字幕)] 6点(2020-05-16 23:18:44)
6.  ミッドナイト・イン・パリ
何が面白いのかさっぱり分からなかった。教養のなさが問題なのかもしれませんが・・・ 『読んでいない本について堂々と語る方法』でも読んでいれば、違うコメントもかけるのかもしれませんね。
[DVD(字幕)] 4点(2019-11-13 22:21:05)
7.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 
事前情報がないまま鑑賞した。『バタフライ・エフェクト』とか『トゥルー・コーリング』っぽい展開でワクワクした。 テロリストを捜す過程で、張られた伏線(と思っていた)に騙された。 パラレルワールドを描いたエンディングは、別バージョンエンディングとしてはありだろうが、公開エンディングとしては蛇足だろう。まぁ、ある意味ハッピーエンディングなので好きなんだけどね。
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-23 21:26:29)
8.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
現調で久々には早く帰ることが出来たので、レイトショーで観てきた。 面白いスパイ道具、豊富なアクション、気の利いたジョーク、ブタベストやドバイ等の風景などエンターテイメントとして十分に楽しめる。こういった映画は映画館で観るべきだろうね。 尤も、内容的には観るべきものは何もないけどね・・・
[DVD(字幕)] 8点(2012-01-21 00:16:14)
9.  ミッシング ~消された記憶~ 《ネタバレ》 
サスペンスぽっい邦題になっているが、サスペンスじゃないだろう。 まぁ、公園から娘マギーがあっという間に消えるところをのぞけばだが。『フライトプラン』のような展開かと思っていたが、意外な展開が逆に新鮮だった。 ジュリアとルイーズの微妙なやりとりが面白い。 しかし、謎(ルイーズ=マギー?)が解けないままエンディングを迎えたのはいただけない。ルイーズが持っていた写真が本物なのか? もしくは、足の傷がないことが本当なのか? まぁ、どちらにせよ。ジュリアとルイーズが良い関係を築けそうなことは確かだ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-22 23:20:13)
10.  ミラーズ(2008)
前半戦は、古来ある鏡の魔力みたいなものが上手く描かれていたような気はする。 しかし、後半はジャック・バウアーそのもののような振る舞いをする主人公に驚いた(と言うより呆れた)。最も、24は見たことないのでCMでのイメージだが・・・
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-02 20:40:00)
11.  ミュンヘン
パレスチナ問題に関して通り一遍の知識しかなく、またミュンヘンオリンピック事件自体が生まれる前の出来事なのでイスラエル・PLO双方の行動が理解しにくい。 テロと暗殺等は報復合戦、憎しみの連鎖にしかならないだろう。 ぶっちゃけ、やりあうのは好きにすれば良いが、他人に迷惑が掛からないようにやってくれと言いたい。 多分、一人一人の気持ちは争いを好むやつは滅多にいないと思うが、民族とか国家の規模になるとそうは行かないのだろう。人間の種としての限界なのかもしれないね。 スピルバーグ監督は、中立の視点で描こうとしていたのかもしれないが、アヴナーを通して描いている以上イスラエル側に偏ってしまっているのが残念だ。また、暗殺シーンを淡々と描きすぎているため、メリハリに欠けている。なので、厳しめの5点。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-12 23:51:10)
12.  ミスト
救いようのないエンディングといい、典型的なキングの作品ですね。まっ、世の中、キング派とクーンツ派に別れると思うが、クーンツ派の私としては低い評価にならざるを得ない。 「映画の評価というか、原作の評価だろ」と言う突っ込みはなしにしてねw
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-13 00:40:02)
13.  M:i:III 《ネタバレ》 
エンターテインメントとしては合格点だと思います。ただ、『1』は越えていない。 途中から「トゥルー・ライズ」を観ているような感覚があった。エンディングで、ジュリアがIMFのエージェントとかになっていたら「ゴォラ~」と叫んだだろうが、そうはなっていなくて安心したw ただ、秘密組織であるIMFに民間人のジュリアが入っているシーンはどうかと思うぞ。 ちなみに、Mi-4を製作するなら原点である『1』を見習って欲しいものだ。 ジュリアが最後に見せた銃の腕前から、実はFSB(元のKGB)のエージェントなんて展開も・・・ って、それじゃ「Mr.&Mrs.スミス」になってしまうorz
[DVD(字幕)] 6点(2007-05-01 19:03:55)(笑:2票)
14.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 
ちょっと? いや、かなり派手な夫婦喧嘩ですね。 ジョンもジェーンも一流の暗殺者なのはわかるけど、最後のアクションは強すぎでしょう・・・ 夫婦関係は改善されたエンディングになっていますが、組織との関係はどうなったのでしょうか? まさか、実行部隊をぶっつぶして終了なんてことはないでしょうね。 まぁ、理屈は抜きにして楽しめるアクション映画だと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-20 23:26:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS