Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レポゼッション・メン
なかなか良かったです。なるほど、よくよく考えればあそこでこうなっていた方が自然ですね。物語としては極めてまっとうなSFの展開をしていると思います。私は最後まで楽しめました。緊迫感があり、近未来ですがあまり未来未来しておらず現実的な手堅い作品に思います。もっと評価されていいと思いますが・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-08 15:13:04)
2.  レオン/完全版
10年来、途中まで観ては、後回しを繰り返していてようやく最後まで観られました。結構バイオレンスな内容でした。印象はそれだけで、内容的にはちょっといまひとつかなぁ。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-22 10:54:32)
3.  レオン(1994)
10年来、途中まで観ては、後回しを繰り返していてようやく最後まで観られました。結構バイオレンスな内容でした。印象はそれだけで、内容的にはちょっといまひとつかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-09 21:43:33)
4.  レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ
いいですね。時代感、空気感が感じられてすごくいいです。映画ではないなぁー。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-27 14:41:45)
5.  レジョネア 戦場の狼たち
良かったです。Bな臭いの作品ですがバンダム印の作品では一番いい作品とおもいます。でも肉弾アクションを期待するともの足りなさが残るのも事実です。TVで観るには十分楽しめる作品だとおもいます。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 12:36:42)
6.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
うーーんつまらん。ドンパチしとるだけやん。 
[地上波(吹替)] 2点(2007-06-28 12:24:14)
7.  レディ・キラーズ
うーん、コメディなんだよね?これ。笑えない。映画よりも舞台で上演した方がいい  のではないでしょうか?どう考えてもおばちゃんに絶対ばれるって。しかも最後全員死亡かい!見て力が抜けました。
[DVD(吹替)] 3点(2006-07-10 21:29:39)
8.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
安定して楽しめますが、最後もうひとひねり来るのかと思いきや・・・。でした。まぁまぁでした。子供が観ると楽しめると思います。大人が観ると。。。ちょっともの足りないかな。
[DVD(吹替)] 6点(2006-04-13 17:18:58)
9.  レクイエム・フォー・ドリーム
高い点数の方が多いですが、私にはひどくつまらなくてセンスの悪い最悪の映画でした。どこをどう切り取ってもつまらない。最悪でした。
[DVD(吹替)] 1点(2006-04-05 15:39:22)
10.  レナードの朝
うん素直に泣ける良作でした。確かに行った行為自体が是か非か?人間をモルモットにするのか?という意見はあると思います。でも映画はそこまでシビアに描く必要はないと思います。皆さん書いている通りデニーロの演技はあざとい感じはしますが本当にうまいです。アルジャーノンにストーリは似ています。派手さはありませんがいい作品でした。
[地上波(吹替)] 9点(2005-10-22 16:06:22)(良:1票)
11.  レインメーカー
普通に良い映画だし、観ることをお勧めします。でもインパクトに欠けたかな?私は「エリンブロコビッチ」の方が好きかな。マットはこの手の役が多いですね。
6点(2004-04-24 19:42:02)
12.  レッドブル
当時は結構世相もあいまってなかなか面白かった記憶があります。シュワちゃんの作品の中では、上位に来ますけど。私的には
5点(2003-12-25 23:19:02)
13.  レジェンド/光と闇の伝説
これはーー。マイッチングでした(汗)別の意味で当時、衝撃でした。今観るとかなり衝撃でしょうね。怖くて観られません。。確かにリドリースコットがすきそうな世界ですね。
2点(2003-12-15 23:08:37)
14.  レッド・オクトーバーを追え!
うんこれは最後まで楽しめました。なかなか力の入ったいい作品です。
6点(2003-12-12 23:07:25)
15.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
原作がっていう話がありますが、私は家が燃えたところで話が終わってもよかったんじゃないかと・・・。確かに力の入った作品ではあります。でもね。他の作品のような美意識みたいなものは感じられませんでした。しかしエドワードは2回死んでるよねー。
5点(2003-12-07 17:52:30)(良:1票)
16.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
このシリーズではこれが一番ですよね。まさにジェットコースタームービーです。4はやってほしくないなぁ。いまさらって感じ。
8点(2003-12-06 22:51:22)
17.  レインディア・ゲーム
どんでん返し?見事に途中で読めてしまったので・・・。というか初めからばればれやん。あと、ベンはアップにしないでくれー。ちょっと気合をいれて見すぎたのか、はずれ感、強しでした。
3点(2003-12-02 00:24:43)
18.  レインマン
今の人がこれを観れば物足りないかもしれないけど、当時この内容を取り上げてエンターテイメントにして、話も押し付けがましくなくほどほどに余韻を残すいい映画だと思いました。最後まで心が通ったかどうかは??怪しいけど、トムがよしとしてればそれでいいんじゃないでしょうか?ダンスシーンは名場面だと思います。
8点(2003-11-13 10:32:57)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS