Menu
 > レビュワー
 > 白い男 さんの口コミ一覧。10ページ目
白い男さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  白と黒のナイフ
裁判とは、決して正しい判決などありえないという事を再認識させられました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-19 22:03:59)
182.  白い嵐
立派な船長さんなのに、運が悪かった。ただそれだけなのに、これが本当の災難。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-19 21:37:18)
183.  愛すれど心さびしく
人は死んでから、価値がわかることがよくあります、この作品のアラン・アーキンは正にそんな人、「暗くなるまで待って」の殺し屋と大違い。
[映画館(字幕)] 8点(2008-12-18 23:55:50)
184.  シェナンドー河
家族って良いもんだなあー!!っと、つくづく思わされる素晴らしい映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-24 14:02:15)
185.  僕の大切な人と、そのクソガキ
邦題からは、とうてい想像しにくいほど人間の心の奥底を見せつけられるコメディーではなく真面目なドラマです。成人したら親離れしなくちゃね。男の子は特に!!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-14 00:22:00)
186.  旅するジーンズと19歳の旅立ち
前作から三年、年月と共にグレードアップして帰ってきて大変楽しませていただきました。厳しい生活に順応できずに、いい加減な人は多くいますが案外キチンとした良い人も居るものです、生きていく為には強がってばかりいないで、すこしは甘えて頼ってみるのもいいかもしれせんね?  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-01 12:19:30)
187.  アンストッパブル(2010)
これこそ映画の原点とも言える正しく活動写真!!ハラハラ、ドキドキ息もつかせないトニー・スコットお得意の大アクション。ミスは禁物です、何事も油断せず慎重に頼みます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-01 21:49:35)
188.  ナイト&デイ
これこそ、映画だから成せる技。超人トム・クルーズのド派手アクションは徹底した現実逃避行でしたが楽しめれば○!! 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-10-07 21:56:20)
189.  リトル・ニキータ
血の通った人間味溢れる、暖かい家庭の実態がスパイだったとは若きリバー・フェニックスにとってはショックだったでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-07-28 12:57:45)
190.  ホリデイ
ナンシー・マイヤーズの相も変わらず、例によって楽しい恋愛模様は非常に心地よく心に染みわたりました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-20 23:14:08)
191.  セントアンナの奇跡
非常に長いので半分も見ないうちに一回挫折してしまったんですが今回は気合入れての二回目。観てよかったと正直思いました。こんな美しい感動話を扱うとは、いささか驚かされましたが全開スパイク・リー!!GooDです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-03 23:49:22)
192.  パーフェクト・ゲッタウェイ
こういった映画によく出ているスティーブ・ザーンでしたが今回は少しパターンが違いましたが、らしくなくて、余り馴染めなかった。それだけが難点!他の展開を考えられなかったのかなぁ?そこそこ面白いです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-30 22:44:07)
193.  八月の鯨
あくの強さが抜けきって穏やかな安らぎのある可愛いお婆ちゃんとなったリリアン・ギッシュの妹役と対象的な姉役ベティ・デイビスの刺のある憎々しいお婆ちゃんのガップリ四つ相撲といった感じの楽しい黄昏をきれいな風景と共に描かれていて、いつまでも見飽きない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-30 11:01:11)
194.  赤ちゃんのおでかけ
何も考えず見とくだけなら、とっても面白く楽しいです。無声映画のドタバタ喜劇をそのまんま現代に持ってきただけのような時間つぶしには最適!!
[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-04-25 14:49:08)
195.  (500)日のサマー
冒頭で実在の人物とは関連無いとの断りが流れますが多くの人は自分自身の事に置き換えて語られているような所が一つや二つは当てはまる部分があるのでは?・・・新鮮でスマートな感覚のほろ苦い恋愛気分が味わえます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-09 08:13:25)
196.  アビエイター
スコセッシのディカプリオと組んだ伝記映画なのですが出てくる人物が全員生き生きと1930年代の人間になりきって迫真の演技を披露してくれます。特に若きキャサリン・ヘップバーンを生き移したかのように演じきったケイト・ブランシェットは見事。
[地上波(字幕)] 7点(2011-03-08 16:33:44)
197.  悲しみは空の彼方に
この時代によく流行った大変ゆったりしてわかりやすくて見やすい人生ドラマですが、個人的にその中でも好きな部類に入ります。ブレイク寸前のハンサムボーイ、トロイ・ドナヒューが一瞬でしたが、らしくないクズ男役で出てます。
[地上波(字幕)] 7点(2011-02-18 15:22:39)
198.  恋するベーカリー
「恋愛適齢期」のナンシー・マイヤースがまたしても中高年の吾輩には何とも楽しい映画を作ってくれました。淋しくて気がめいった時などにお薦めしたい良薬のような浮き浮きさせてくれる作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-01-16 22:07:26)
199.  コーリング
これは「ミステリー・ゾーン」の世界のお話でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-07 22:50:59)
200.  デス・プルーフ in グラインドハウス
いかにもタランティーノらしいノー天気でスカッとした、なんともおかしな映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-11-24 22:59:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS