Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。11ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  めぐりあう時間たち
深い映画でした。一言では表せないような。ただ、人それぞれ様々な人生があり、平凡な人生なんてひとつもない、ということに気付かされました。
7点(2003-12-01 18:35:12)
202.  スパイキッズ
これ子供のころに見ていたらいまよりもっと面白かったんだと思う。やっぱアメリカ映画は夢があるなぁ。発想がすごい面白い。
[地上波(吹替)] 6点(2007-05-04 14:30:05)
203.  カサブランカ
普通だった。当時見たら感動してたのかもしれないけど。でも「君の瞳に乾杯」が聞けたのは良かった。イングリッドバーグマンが美しすぎる。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-12 08:36:52)
204.  マスク(1994)
キャメロンかわいいー!犬のマイロくんもちょーかわいい。でも、ギャグが、かなりアメリカ的で、少々ついていけない箇所がたくさんありました(笑)こういう映画って絶対アメリカ人しかつくれないと思う。それは勿論いい意味で。
[地上波(吹替)] 6点(2007-02-11 22:51:41)
205.  16ブロック
全く期待しないで見たので意外と面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 00:21:53)
206.  ベスト・フレンズ・ウェディング
普通に軽い気持ちで楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-28 22:17:11)
207.  クリムゾン・タイド
デンゼルワシントンがかっこよかった。最後のまとまりも良く、すっきり観賞できた。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-19 09:47:28)
208.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
このシリーズはもう何も考えずに気軽に観ることが必要ですね。その点では面白かった。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-15 09:16:07)
209.  ディック・トレイシー
アルパチーノとダスティンの特殊メイクが面白い。画像もかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:40:30)
210.  ヴェニスの商人
アルパチーノの演技が良い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:34:58)
211.  アニー・ホール
とにかくウディアレンがしゃべるしゃべる。しかも絶妙な嫌味と知識を入り交えて。これはアメリカの歴史や文化を多少把握していないと楽しめない作品なのでは。映像などのアイデアには感心したけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 07:52:18)
212.  プラダを着た悪魔
メリルストリープ好きだし、しかも私の好きなニューヨークとパリが映ってたりと、ファッションがかわいくて見てるだけで楽しめた。内容は普通。
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-14 22:42:36)
213.  愛と哀しみの果て
な、な、ながい・・・・。とにかく長い。この映画の主役は、ロバートレッドフォードではなく、メリルストリープだと思う。この2人の愛だとか恋だとかより、メリルストリープ演じる、「一人の女性の強さ」の方が印象強かった。恋愛映画としてみればいまいちだが、アフリカの壮大な景色と、それとともに生きた一人の女性の映画だと見れば、もっと点数は高い気がする。女は強い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 11:21:25)
214.  キッド(2000)
なかなか良かった。わかりやすくて、まさにディズニーってかんじですね。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-28 03:59:39)
215.  ア・フュー・グッドメン
ジャックニコルソンの演技がヨカッタ。それだけ・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-28 01:25:21)
216.  レイジング・ブル 《ネタバレ》 
デニーロがどんどん太っていく様がすごかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-26 02:50:10)
217.  刑事ジョン・ブック/目撃者
当時は私も主人公の少年と同い年かもしくはちょっとだけ年上くらいの年齢だったから、ドキドキして見た記憶がある。
[映画館(字幕)] 6点(2006-09-07 05:33:35)
218.  イン・ベッド・ウィズ・マドンナ
アルパチーノ目当てでもあったので、一瞬で終わったアルのシーンにガックリ。ケビンコスナーめちゃめちゃマドンナに文句言われてたし。この時代はこういう女性像が新しかったんだろうなーと思った。ただのワガママ女なんだが、時に見せる仕草にキュンときてしまう、これがマドンナの魅力なのかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-07 05:31:10)
219.  哀しみの街かど
アルパチーノ目当てで見た。なんだか興味深い映画でした。いろいろと。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-06 22:12:47)
220.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 
女は怖いー。でも、イーストウッドにも原因があるような・・・私はああいう口のうまい男は好きではない。でも、殺すまではいかなくてもいいと思う。なにげなくテレビであってたの見てたら、最後の展開にビックリ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-30 02:11:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS