Menu
 > レビュワー
 > くろゆり さんの口コミ一覧。11ページ目
くろゆりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 442
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした)
単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  オーメン(1976)
うーん。ちょっと期待しすぎたかも知れません。昨今のエグイ映像に慣れて、ソフトタッチの描写では怖く思えなくなってしまっているようです。困ったもんです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-04 00:55:29)
202.  ロード・オブ・ウォー
武器商人をテーマにした映画を他に知らないこともあって、飽きることなく見られましたが、メッセージ的にはあまり深いものは感じられませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-01 23:42:16)
203.  失われた週末
アルコール依存症と言うテーマだけで2時間近い映画を作った気概には感心しますが、面白くないし、感動もしませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-27 14:43:16)
204.  ブラッド・シンプル ザ・スリラー
結構面白い脚本だと思いました。ハラハラドキドキというわけではないのですが、何かじっとりとした ねちっこい 嫌らしい怖さが感じられました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-27 00:07:30)
205.  ミクロの決死圏
40年以上も前の作品なので 今見るととてもチャチイし、脚本も突っ込みどころ満載です。でも本気で作っているのが分かるから、そこはかとない面白みを感じられます。家族や気の置けない友人とツッコミを入れながらワイワイ見るにはいい映画かも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-26 18:15:46)
206.  駅馬車(1939)
名画と言われているからと言って、無理してみるほどのもの でもない気がしました。古い作品に思い入れがある人が見ればよろしいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-26 14:47:58)
207.  バベル
こういうオムニバスっていう形式でよい作品に出会った試しがありません。能力のない製作陣が、それでも評論家・観客に高く評価して欲しいと言うセコイ気持ちから作っているように思えて仕方ありません。無理やりつなげて、2時間以上の作品にするなら一つのまともな1時間半の作品を作って欲しい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-24 23:30:25)(良:1票)
208.  リトル・ミス・サンシャイン
素直にいい映画でした。きちんと伏線もつながっているし、笑えるところもあるし。アメリカが抱える醜い病巣をさらっと描いた感じで好感が持てました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-24 20:30:59)
209.  麗しのサブリナ
うーん。オードリーが出ていなければ、本当の駄作と評価されてもおかしくない内容だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-23 19:43:55)
210.  テンダー・マーシー
ちょっと、ゆる過ぎる気がします。メッセージ性も薄いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-22 17:56:23)
211.  ミスタア・ロバーツ
ちょっと単純すぎる勧善懲悪ストーリーに思えてしまいました。まあ気楽に見れば、それなりに楽しめると思いますが。
[地上波(吹替)] 6点(2008-02-21 15:26:52)
212.  ジュリア
ちょっと肩の凝る作品のように思えます。ミステリー的な要素もあるのですが、説明が少なく、謎解きとしては楽しめませんでした。テレビじゃなくて、映画館で見るべき映画だったかも...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-21 00:10:28)
213.  ダークマン
うーん。これがアニメなら許せてしまうんでしょうが、実写だとどうしてもツッコミを入れたくなってしまいます。それでもダークマンの誕生まではテンポがよく、ある程度楽しめましたが、ちょっと後半ズルズル気味でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-16 19:47:39)
214.  歌え!ロレッタ 愛のために 《ネタバレ》 
13歳のロレッタと結婚した上、すぐに孕ませるなんて相当なロリコンですね。しかもそれが、ボスのおじさんだからちょっと引いてしまいました。今でもマサチューセッツでは女性は12歳から結婚できるんですね、ちょっと信じられません(ちなみに現在 ケンタッキーでは18歳から みたいです)。 シシー・スペイセクは幅広い年齢を演じ分け 歌唱力も素晴らしく、とても良かったです。(ホラー映画「キャリー」の主演だったんですね。気づきませんでした...)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-15 12:53:51)
215.  パニック・フライト
私の感想はもう他の方が言い尽くしてしまっていますね。あら捜しなどせず、肩の力を抜いて見た方がいい娯楽作です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-15 12:30:38)
216.  プラトーン
2度目の鑑賞でしたが 筋が分かってしまっているので、それほど興味深く見られませんでした。私の中では「繰り返し見たくなる名画」というジャンルには入らないみたいです。まあ未見の人にはお勧め出来ます。  ベトナム戦争を反省する映画なのでしょうが、相変わらずベトナム人は動物なみに描かれるし...。湾岸戦争、イラク戦争と続くことから分かるように、アメリカという国は歴史に学ぶことが出来ないとしか思えない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-14 15:20:34)
217.  ジャスティス(1979)
うーん、ひどい脚本だなあ。法曹界を風刺していると言うより、悪ふざけにしか見えませんでした。これでは非難されるのは法曹界ではなく、この映画ですね。 アル・パチーノの演技でかろうじて見られる作品になっている感じです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-13 19:10:54)
218.  ガス燈(1944) 《ネタバレ》 
うーん、謎解き的な要素が薄いので楽しめませんでした。殺人犯と結婚してしまうのは、彼女の見る目がなさ過ぎるとも言えるし。 隣のおばさんも最後からんでくるのかと思ったら、全くの野次馬だったし...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-12 23:23:22)
219.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 
すごくひどい話ですね。それに先が見えるのでサスペンス的要素もなし。悔い改めれば、天国へいける...キリスト教的偽善。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-12 23:04:20)
220.  エデンの東(1955)
ジェームス・ディーンは確かにかっこいいですが、ただそれだけですね。ストーリー的にはあまり面白くありません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-10 21:51:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS