Menu
 > レビュワー
 > ポール婆宝勉(わいけー) さんの口コミ一覧。13ページ目
ポール婆宝勉(わいけー)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  パール・ハーバー
公開当時、インターネットの映画レビューで『駄作だ!』『金返せ!』などとかなりの酷評を受けてきた作品。でも、僕は・・・。勇気がいる発言だけれども、結構面白かった(恐)爆発シーンに至るまでえらく時間が長いのは確かだけれど、それまでの時間もなかなか青春ドラマとしての素質があるし、何より途中40分の爆発シーンには完敗。本当は8点付けたいけど、皆さんの酷評に従って-1点。
7点(2003-07-13 20:43:15)
242.  コン・エアー
ラストの大クラッシュは凄い。でも、前半1時間を見ると、明らかに駄作である。
5点(2003-07-05 12:33:23)
243.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
とにかく楽しい、面白い、激しい、素晴らしい!本当に、本当に、この映画だけはどうしても外す事が出来ない位本当に大好きで、ラストのビーチシーンになると映画が終わってしまう事が分かってしまって、少し寂しくなってしまう位で、これで1時間38分という短時間はあまりにも短い。ギャグ&アクションのうまいバランスが、映画自体の楽しさ&面白さを盛り上げており、ここまで楽しく、面白いともはや”素晴らしい”とさえ思わせる出来である。映画を見終わった直後に、少し考えさせられたり、ダークな気分になったりする映画が増えてきた今の時代に、見た直後にすぐに楽しかったと感じられて、爽快感溢れるこの映画を作ったという事は、とても重要な事だと思う。やっぱり映画って、見た後素直に「面白い」と思えたり「楽しい」と思える映画が一番なんですよね。こんな映画を作ってくれたMcG監督に、ただただ私は「ありがとう」と言いたい。明らかに、私の長い映画人生の中でこの映画はBEST1です。ここまで面白く、ここまで好きな映画は、このシリーズ以降現れる事は絶対にないでしょう。点数・・・・こんな楽しく、面白く、素晴らしい映画に、10点は厳しすぎるぞ!!
10点(2003-06-23 22:33:34)(良:1票)
244.  ロスト・ソウルズ
見ている俺がロスト・ソウルズするかと思いました。
[ビデオ(吹替)] 1点(2003-06-22 20:41:52)
245.  ダイ・ハード3
確かに「1」や「2」とは少々違ったテイストの作品になっているけど、爆弾解除や爆発のスリルに加え、ウィリス&ジャクソンの凸凹コンビの掛け合いなど、コメディ要素もプラスされ、作品のボリュームは十分にあると思います。ただラストバトルがイマイチ盛り上がらなかったのは残念ですね。でも映画は面白いから、まあ良しとしよう!
8点(2003-06-21 19:24:01)(良:1票)
246.  デスペラード
90年代を代表するガンアクションの傑作のひとつ。サルマ・ハエックも本作でブレイクしたのが頷けるほど綺麗でした。必見!
[ビデオ(字幕)] 8点(2003-06-21 19:10:00)
247.  トータル・リコール(1990)
↓で「目玉ぐりぐりシーンが無ければ、もうちょっといい点になってたかも」とおっしゃっている、【まじん】さんと僕は同意見です。大好きな師匠ポール・バーホーベン監督の作品なので、もっと気軽に見たかったんですが、何とあのシーンがあったばかりに、1年以上もビデオを再生出来ませんでした。でも、「ポール・バーホーベン師匠の作品はどれもグロテスクなんだから、気持ち悪いもクソもねえだろう」と思い1年以上の呪縛を自ら開放して、大好きなバーホーベン・ワールドに浸っちゃった訳です。やっぱり面白かったです!シュワのアクションもそれですがこの様にサスペンス・ホラー(アクション)の撮り方が真似出来ない程上手いのはやっぱり大好きな鬼才・ポール・バーホーベンであります。火星が舞台なんて少し遊び心があるのもいい。点数はアクションがちょっと地味ぎみなので7点にします。
7点(2003-06-21 19:03:23)
248.  ダイ・ハード2
マックレーェェェン!!もう炎の中に飛び込むのは辞めなさい。(その少ない)髪の毛が燃えちゃうじゃないか!
8点(2003-06-21 18:59:40)
249.  ダイ・ハード
やっぱりアクション映画の金字塔としていつまでも映画史に残るだけの事はある映画です。(この映画で映画好きになった人もいるんですし)私も好きですがやっぱり「2」「3」の方がいいです。これはこれで面白い作品ではあるんですが後の2作と比べるとやっぱりスリルが欠けます。なので7点です。好きな人ごめんなさい!!
7点(2003-06-21 18:53:21)
250.  普通じゃない
同じダニー・ボイル監督の『ザ・ビーチ』は、酷い程の駄作だった。で、この映画も同じダニー監督の作品なのだから、いくらキャメロンが出ていようとも(ファンじゃないですよ)ストーリーは最悪に近い物だと思っていた。けど・・・・・。これは違う!!『ザ・ビーチ~』なんかよりずっとずっと面白い。まず、場所が『天国』なんて所から始まるなんて、普通の映画にはない新鮮なものだった。それから、ユアンとキャメロンのやりとりは笑えてくるし、途中で強盗を起こしてしまったり追跡されたり・・・・・。期待以上の作品だった。ダニー・ボイルという監督も、まだまだ捨てきれない人物だなあと、思った。
7点(2003-06-19 21:56:23)
251.  ブリジット・ジョーンズの日記
R-15だと知ってて、見てしまいました・・。ビデオのパッケージのどこにも『R-15』なんて書いてなかったから、家の人にも案外たやすく借りてもらいましたし。(笑)それはそうとこの映画、個人的には期待以上でした。予習として原作本を結構読んだんですが、原作とは違い映画の方はキチンと編集されてて見やすくて、入り込めました。でもこの映画、どこが問題になったのかなぁ?もしかして、マークの過去のシーンのドアのむこうでやっている事「***」のシーンが問題だとか・・・。どうせならPG-12の方がまだよかったかも・・・。でも、結構面白かったです。
8点(2003-06-18 16:43:35)
252.  ラスト・アクション・ヒーロー
”もし映画の世界に入る事が出来たら?”子供の頃、誰もが考えたであろう夢のような世界を見事に映画にしてみせた傑作がコレ。アクションだけでなく、何気にギャグを交えたシーンもあり、文句なしに楽しめました(平均点低いねえ・・・。)キャストに関してもシュワや子役のオースティン・オブライエンは勿論の事、ジャン・クロード・ヴァンダムやMCハマーといったカメオ出演者たちも大きな見所です。
9点(2003-06-17 22:18:42)
253.  ホワット・ライズ・ビニース
ホラー映画としては抜群の出来です。M・ファイファーの心理状況をそのまま表しているかの様な音楽のおかげで、ハラハラするストーリーにさらに拍車をかけてハラハラさせます。さすが「ロバート・ゼメキス監督が名匠・ヒッチコックのオマージュとして作った作品」ですね・・。点数は普通に良かったので7点です。
7点(2003-06-17 22:08:24)
254.  バーティカル・リミット
平均点はわりと低めですね。僕はこの映画『クリフハンガー』なんかより好きです。全編にわたる緊張感と迫力の描写は他の映画では真似できない程。面白かった。
7点(2003-06-17 22:02:28)
255.  シックス・デイ
あの、この映画が制作費をかけまくったのって、結局はクローンがどうだこうだという部分とか、ラストだけやん。肝心のアクションはB級どころかC級で、いい年こいたジジイが駐輪場でバッキュンバッキュン言いながら迷惑なサバイバルゲームしてるくらいにしか見えなかった。ただ結末とかストーリーは良かったかな。
5点(2003-06-17 22:00:25)
256.  イレイザー(1996)
この映画って平均点低いですね~。僕は好きです。ド派手なアクションと過激な銃撃戦はまさに『シュワちゃん節』!!そういえばあのスーパーガンが発射され弾道がはっきり見えるシーンはマシンガン撮影なんだろうか?だとしたらもっと有名になってもいいはずなんだけどな~
8点(2003-06-07 20:27:00)
257.  デイライト
スタローン主演の映画の中では文句なしに大好きです。まず前半の爆発シーンが本当に凄い!(本当にトンネルがあんな大爆発を起こしたら、すごい事になるだろうな。。。)後半からはスタローンの大活躍でサバイバル&ヒューマンチックな作品に仕上がっていて、まさにグイグイと引き込まれていくような面白さでした。余談ですがスタローンの実の息子・セージが出演しているという話だけど、どこにいんの?
8点(2003-06-07 20:23:24)
258.  ミッション:インポッシブル
2を見に行く前(はるか前!)予習として見て、それから1年くらい後にTVにて再見しましたが、やはり何度見ても面白い映画です。アクションは明らかに2が勝っていますが、名シーンである宙ぶらりんシーンでもトムの格好よさが充分に生きています。ラストのトムvsボイドの対決もいいし、密かに出演している(まさか出ているとは思わなかった)ジャン・レノもいいです。点数はどうしようかな・・。と迷いましたが、2とセットで8点に致します。
8点(2003-06-04 20:35:38)
259.  M:I-2
皆さんが【劇場で初めて見た映画】が、「南極物語」だとか「キャリー」などの過去の名作を挙げているのに、私が最初に劇場で見た映画は何と本作(笑)ただ、劇場で見た方が絶対にいい映画なのでいいですが。とにかくラストのバイクチェイスシーンや激しい銃撃シーンなどさすがアクションの巨匠、ジョン・ウー!と言うほど上手い。3も是非自分としてはジョン・ウー監督で見てみたいんですが、3は無名の監督さんなんですよね。無念・・・・・。
8点(2003-06-04 20:32:43)
260.  ハンニバル(2001)
テレビで放映された時見ました。何とR-15の作品を、ゴールデンタイムに放映するなんて言うんだから、絶対に見たかった私としてはいいチャンスでした。(前作好きですし)該当する問題のシーンはカットされているとは分かっていましたが、しかし・・・。いくらR-15だからと言って、あれはカットし過ぎだろ!特にラストなんか、ストーリーがまるでつながってない!!映画も退屈ですし一応は【駄作】の仲間に入るのではないでしょうか!点数は映画自体3点(責任はテレビ朝日)+R-15の見たかった作品を見れたから2点(テレビ朝日ありがとう)=5点です。
5点(2003-06-04 20:29:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS