Menu
 > レビュワー
 > ポール婆宝勉(わいけー) さんの口コミ一覧。13ページ目
ポール婆宝勉(わいけー)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  グラディエーター 《ネタバレ》 
あんまり期待せずに見たんですが、まあそれなりに楽しめました。ただピルグリムさんと同じように長すぎる映画はちょっとキツいです。ラッセル・クロウのアクションはとてもキレがあって良かったし、冒頭もなかなかいい始まり方でしたしラストのクロウvsフェニックスはなかなかの名勝負でしたけど、やはり退屈なシーンが多いのは拭えませんね。あと前半のストーリーが説明不足だと思いました(前半、何でマキシマス《ラッセル・クロウ》の家族が殺されたのか、また何で処刑されそうになったのかが分からなくて、後半でやっと分かりました)点数は6点と7点の間=平均して6点にします。
6点(2003-11-03 19:33:55)
242.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
インディジョーンズシリーズはなかなか面白くてこれもすごく面白かったのだが、インディが呪いにかけられておかしくなっちゃうシーンは二度と見たくない。
7点(2003-11-02 19:31:54)
243.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
インディのパパが出てきてコミカルな部分もあると思った。それから年代が新しいせいかアクションがいちばん激しいと思う。
7点(2003-11-02 19:31:39)
244.  シュレック
だいぶ前、マイク・マイヤーズ、エディ・マーフィ、キャメロン・ディアスという、豪華な声優陣だったので見ましたが、なかなかいい映画でした。エディは相変わらずの元気な声だし、キャメロンもいつも聞くような声だったけど、マイク・マイヤーズはちょっとしゃがれ声で正直驚きました。ストーリーに関してはやっぱり子供向けのCGアニメだけあってありきたりな感じです。点数は・・7点くらいかな?
7点(2003-11-01 18:43:29)
245.  ハンニバル(2001)
テレビで放映された時見ました。何とR-15の作品を、ゴールデンタイムに放映するなんて言うんだから、絶対に見たかった私としてはいいチャンスでした。(前作好きですし)該当する問題のシーンはカットされているとは分かっていましたが、しかし・・・。いくらR-15だからと言って、あれはカットし過ぎだろ!特にラストなんか、ストーリーがまるでつながってない!!映画も退屈ですし一応は【駄作】の仲間に入るのではないでしょうか!点数は映画自体3点(責任はテレビ朝日)+R-15の見たかった作品を見れたから2点(テレビ朝日ありがとう)=5点です。
5点(2003-10-31 16:42:55)
246.  デイライト
スタローン主演の映画の中では文句なしに大好きです。まず前半の爆発シーンが本当に凄い!(本当にトンネルがあんな大爆発を起こしたら、すごい事になるだろうな。。。)後半からはスタローンの大活躍でサバイバル&ヒューマンチックな作品に仕上がっていて、まさにグイグイと引き込まれていくような面白さでした。余談ですがスタローンの実の息子・セージが出演しているという話だけど、どこにいんの?
8点(2003-10-31 16:36:03)
247.  007/ダイ・アナザー・デイ
今までブロスナンの007は全部見ましたが、今回はちょっと退屈だったと思います。何と言っても前3作よりアクションが少なすぎて、クライマックスのカーチェイスや大爆発もあまりスケールを感じませんでした。透明になるボンドカーはハイテク&凄いの一言に尽きますが個人的にはボンドが復帰するまでの所よりもうちょっとアクションを増やしても良かったと思いました。点数ですが、映画自体5点?+ハンサムで格好良いブロスナンに1点=6点です。
6点(2003-10-29 22:38:15)
248.  プリティ・リーグ 《ネタバレ》 
だいぶ前、世界名画劇場(今は終わってしまって本当に悲しい!)で見たけど、なかなか良い映画でした。まず主演の女性コンビ(ジーナ・デイビス&マドンナ)の二人がいいし、初めて汚れ役に挑戦していたトム・ハンクスもいい。それから印象に残るのはラストです。何十年にも渡る姉妹の感動の再会・・・・。ありふれたラストですが、少しウルルときました。点数は全体的に良かったので7点です。
7点(2003-10-29 22:36:46)
249.  ロング・キス・グッドナイト
とにかくジーナ・デイビスのアクション&ラストの爆発シーン(車が何台も吹き飛んでるよ!)この二つに尽きます。ジーナ・デイビスってアクション映画が何かと似合う女優さんですね。点数は普通に面白かったから7点かな?
7点(2003-10-29 22:36:32)
250.  ホワット・ライズ・ビニース
ホラー映画としては抜群の出来です。M・ファイファーの心理状況をそのまま表しているかの様な音楽のおかげで、ハラハラするストーリーにさらに拍車をかけてハラハラさせます。さすが「ロバート・ゼメキス監督が名匠・ヒッチコックのオマージュとして作った作品」ですね・・。点数は普通に良かったので7点です。
7点(2003-10-29 22:32:14)
251.  ビバリーヒルズ・コップ2
このシリーズでは主に2,3が好きですが、どっちの方が好き?と聞かれると正直かなり答えにくいです。「3」は90年代に作られた作品だけあって、エディのアクションシーンが凄いしサスペンス風味もマッチされており良いんですが、ストーリーの面では「2」も劣ってないと思います。アクセルは勿論の事今回はローズウッド、タガートもすごい大暴れを見せるところが見所大だと思いますし、そこが好きです。点数は8点です。
8点(2003-10-28 22:37:23)
252.  ハリー・ポッターと賢者の石
見る前は「CGに頼ったおこちゃま映画」とバカにしていて、見るのも敬遠していたのですが、いざ見てみると私が見たファンタジーの中ではダントツの出来と言える位面白かったです。CGはどうか?と思いますが無駄に大人っぽくなく無駄に子供っぽくないストーリーは個人的に大好きです。あとキャストに関して書きたいのはハーマイオニー役のエマ・ワトソン!!可愛いです!かなり好きです。点数は映画自体8点+エマ・ワトソンに1点=9点です。
9点(2003-10-28 22:28:38)
253.  エイリアン2/完全版 《ネタバレ》 
やっぱり「エイリアン2」が大好きだという思いと、どんな未公開シーンがあるのかなという期待で、完全版を見比べてみる事にしました。(私が最初に見たのは劇場公開版だったので)同じジェームス・キャメロン監督の「ターミネーター2/完全版」は、別になくてもいいんじゃないかなと思うような未公開シーンが追加されてたりするんですが、この「エイリアン2/完全版」は、その様な事も無くかなり貴重な未公開シーンが追加されていたと思いました。それでは未公開シーンの一部を、貴重な順にここに書いていきたいと思います。①リプリーの娘 正直これを見るまで、リプリーに娘がいたなんて知りもしませんでした。(名前はアマンダ・リプリー)前作で無事冷凍睡眠についたリプリーですが、57年間宇宙を漂流してしまいます。やがて拾われ助かるリプリー。ですが娘はリプリーが拾われる2年前にすでに亡くなっていたのでした。リプリーに娘がいたというエピソードはシリーズのどの作品でも明かされないエピソードなので、これは「エイリアン」というシリーズを見る上でもかなり貴重なシーンだと思います。②ニュートのファミリー これは個人的に貴重なだけです(笑)ニュートは劇場公開版では全篇ボロ服で登場するので、デニム生地のジャケットを着た”普通の女の子”なニュートは私にはたまりませんでした。③リプリーとニュートの会話 リプリーが娘を失ったシーンが削除されていたので、ここもカットされました。カットされたのは、ニュートがリプリーの娘について聞くシーンです。④リプリーとヒックスの心の交流 ニュートを助けに行こうとするリプリーに、初めてファースト・ネームを言ったヒックス。いらないと思ったのでしょうか?どうして削除されたのか分かりません。 この他にもちょくちょく未公開シーンがあったりするんですが、後は見比べてみて確かめてください。(笑)結果的に、【この映画をまだ見てない人】や、【劇場公開版か完全版、どちらかしか見てない人】は、是非両方を見比べてみて下さい。きっと新しい発見があります。それから、やっぱり「エイリアン2」は”最高”です!本当に、何度見ても面白いです!点数は劇場公開版と変わらず10点。本当は貴重だった未公開シーンに+8点で、18点あげたい位です!!
10点(2003-10-27 20:22:25)(良:3票)
254.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
「BTTF」シリーズを面白い順に挙げるとすれば、2→1→3ですね。1,2は退屈する事もないし、1は音楽も良かったけど、3はちょっと退屈したような気がします。個人的にドクのラブストーリーを取り入れたのがちょっと失敗だったかな?と思いますね。あと1での名曲「パワー・オブ・ラブ」が2、3では流れないのが残念です。なので点数は6点です。
6点(2003-10-27 19:48:24)
255.  マスク・オブ・ゾロ
とにかくA・バンデラスの剣術が光る映画です。格好よくてクセになるし、A・バンデラスの格好よさを堪能したいならこの映画もお薦めです。それにキャサリン・ゼタ・ジョーンズもセクシーで綺麗で情熱的でした。後味もいいし、終わり方も格好いい。点数は7点にします。
7点(2003-10-25 21:06:28)
256.  スペシャリスト(1994)
私を映画と出会わせて、ものの見事に映画の面白さを伝えてくれた作品です。当時はあの爆発シーンは圧巻でした。今見てみると爆発シーンはそれ程でもありませんがスタローンやストーンの二人がいいので5点かな?
5点(2003-10-25 20:58:42)
257.  乱気流/タービュランス
う~ん、微妙ですね。父はこの映画好きらしいですが。悪役のレイ・リオッタは悪役として見事にハマっていますがヒロインのローレン・ホリーは綺麗とは言えませんな。(笑)あと前半1時間が退屈な感じです!!なので5点にします。
5点(2003-10-25 20:56:00)
258.  ダイ・ハード
やっぱりアクション映画の金字塔としていつまでも映画史に残るだけの事はある映画です。(この映画で映画好きになった人もいるんですし)私も好きですがやっぱり「2」「3」の方がいいです。これはこれで面白い作品ではあるんですが後の2作と比べるとやっぱりスリルが欠けます。なので7点です。好きな人ごめんなさい!!
7点(2003-10-25 15:53:37)
259.  ウォーターワールド
あれっ、みなさん評価が低いんですね。私は凄く面白かったです。何か「マッドマックス」を見てないせいか別に海洋版のそれだとか思わなかったし、K・コスナーが格好いいです。デニス・ホッパーは悪役ばかりやっているせいかハマってたし(笑)ヒロインも有名な人じゃないけどなかなかハマってるなと思いました。それにしてもあの爆発シーンには完敗!!いつか録画したいと思うのでまた地上波で(テレ東以外で)放送して欲しい映画です。あと大塚芳忠さんの吹替えもハマってた気がします。酷評だらけですが私は全体的な出来から見て8点にします。
8点(2003-10-25 15:50:58)
260.  ビバリーヒルズ・コップ
派手なアクションが主流になってきた今ではアクションがちょっと物足りませんが、はちゃめちゃ刑事が活躍するコメディ映画としてはなかなかの映画です。この映画はアクションではなくエディ・マーフィのマシンガン・トークをメインとして見るべきな作品だと思います。私が最も好きなマシンガン・トークのシーンはホテルの受付でのシーンです。私もチャレンジしてみましたが、早すぎて&長すぎて出来ない!この映画から大好きな「ビバリーヒルズ・コップ」シリーズが始まったのかと思うと、すごく思い入れがある映画です。点数は全体的に7点ですね。
7点(2003-10-24 19:16:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS