Menu
 > レビュワー
 > びでおや さんの口コミ一覧。16ページ目
びでおやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 693
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  裸の銃を持つ逃亡者
笑いは基本的に小ネタとドリフコント。作品のパロディもいまひとつインパクトが弱く、意外と期待はずれ。笑えるトコは笑えたけど…。
4点(2000-08-26 01:56:54)
302.  ニュートン・ボーイズ
思ってたよりもコミカルでテンポがいい。強盗の美学もかいまのぞけた気がした。四兄弟はあまり似てないけど、やたらテンションが高いE・ホークが不気味(笑)。「ER」のJ・マルグリースは意外としっとりした演技で好感。ラストの兄弟本人の映像にはビックリさせられた。
7点(2000-08-25 03:25:21)
303.  D.N.A.
オリジナルは観たことないんでわからないけど、娯楽的要素が多くてなかなか面白い。クリーチャーはけっこう気持ち悪いけど。
7点(2000-08-21 02:07:43)
304.  カラー・オブ・ハート
モノクロとカラーが融合した映像は斬新でとてもキレイ。ストーリーはややベタだけどテンポもいいしテーマも濃厚。キャラにも好感が持てるし、かなりハイレベルなファンタジー・ドラマ。
9点(2000-08-19 02:26:43)
305.  ラウンダーズ
ポーカーの勝負の雰囲気がとてもよく表現されていて、キャラもいい感じ(M・デイモンはなんかいつも似たような役だけど)。全体的に大人の雰囲気が漂っていて観やすいが、多少はポーカーのルールがわかっていないと理解に苦しみそうなのがマイナス。
7点(2000-08-19 02:20:09)
306.  マイケル
J・トラボルタは全然天使に見えなかったけど、まぁそれが狙いなんだしアリかな…と。ノンビリした展開がまたミョーにフィットしてていい。まぁラストはちょっと納得いかなかったけど。
7点(2000-08-18 02:47:03)
307.  ロング・キス・グッドナイト
とにかく派手なアクションに目を引いた。いかにも娯楽作的なストーリーだけど、それはそれでOK(笑)。けどS・L・ジャクソンがあまりにもさりげなさ過ぎだったなぁ。
6点(2000-08-18 02:38:58)
308.  ロスト・イン・スペース
CGやSFは他の作品よりも効果的に使われてると思うし、ストーリーもいい感じでまとまってる。気楽に観ましょう。
7点(2000-08-18 02:35:15)
309.  スリー・キングス
湾岸戦争の時事的テーマを盛り込んでる為、当時の情勢を知っていればかなり面白いはず。ただ個人的には“最後までドタバタWARコメディでも良かったのでは?”と思った。けど映像も音楽もスタイリッシュでブラックなユーモアにも思わずニヤリとさせられた、意外とリアルでダークホース的存在な戦争映画だった。
8点(2000-08-17 04:36:30)
310.  アメリカン・ヒストリーX
まず目を引いたのがWエディ。一瞬“ホントは兄弟なんじゃないの!?”と思わせるほどの名演。雰囲気が良く出ていて、ひとつひとつのシーンがカッコよかった。ただ言いたかったのが人種差別についてなのか家族愛についてなのか、そのへんの問題がすりかえられてたような気がしたのがマイナス。
8点(2000-08-15 02:45:30)
311.  ロリータ(1997)
キューブリック版を観てないので比較はできないが、この単品でもイイ感じ。現代サイコ・サスペンスのルーツがちょっと見え隠れしてたりするし、J・アイアンズの変態っぷりもお見事(笑)。けどD・スウェインだったら別にロ〇コンじゃなくてもグッとくるものがあるのでは…?(汗)
7点(2000-08-13 03:09:15)
312.  ヴァイラス(1999)
やってることは「エイリアン」シリーズと変わらない。役どころも似ている。“人間対サイボーグ”じゃなくて“人間対宇宙人”って構図を前面に出して、もうちょっとストーリーに含みを持たせて欲しかった。
5点(2000-08-11 04:34:01)
313.  ノッティングヒルの恋人
こういう映画(ラブコメ)は、ストーリー展開よりもキャラと雰囲気重視!それを考えるとすごくいい作品。個人的にはJ・ロバーツよりもH・グラントよりもあのスパイク(役名)が良かった。あとは笑いがけっこうブラックなんででE・コステロの「She」が意外と合ってなかったのが気になった(笑)。
8点(2000-08-10 03:27:07)
314.  レインメーカー
ドラマ的にはなかなかだけど、法廷モノとしてはちょっと物足りない。キャラ分けもハッキリとできていれば、もうちょっと面白かったかも。
7点(2000-08-08 02:56:28)
315.  恋愛小説家
とにかくジャック・ニコルソンに振り回されっぱなしだったような…。演技はよかったけどアレはちょっとやりすぎなのでは?
7点(2000-08-07 05:40:21)
316.  隣人は静かに笑う
「常識を覆す」ってコピーが大げさだと思ったし、全米で公開延期された理由がわからない。いたって普通のサスペンスだと思った。ティム・ロビンスもジェフ・ブリッジズももったいない使い方だという気がした。
5点(2000-08-07 05:38:02)
317.  リバー・ランズ・スルー・イット
この作品の楽しみ方がよくわからない。ストーリーもダラダラしてたし、結局何が言いたかったのかもわからなかったし…。ブラピの釣りのシーンがキレイだった。
5点(2000-08-07 05:34:19)
318.  乱気流/タービュランス
乗り物パニック物だと思って観てたので、後半はちょっとガッカリした。デキは悪くなかったけど。
5点(2000-08-07 05:31:54)
319.  ミッション:インポッシブル
同じスパイ・アクションの「007」よりは若干派手さに欠けるが、緊迫感と娯楽性がいい感じでまとまってたと思う。でもあのジャン・レノはなぁ…。
8点(2000-08-07 05:25:22)
320.  ザ・エージェント
いかにもアメリカなサクセス・ストーリーなのが気になったが、とにかくひたむきで頑張り屋だったレニー・ゼルウェガーに+1点(笑)
7点(2000-08-07 05:19:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS