Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。16ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  ファースト・ラブ(1977)
ウィリアム・カット主演の純粋な男子大学生の初恋と別れを丹念に描いたラブストーリー。相手役のスーザン・デイはTVパートリッジファミリーで活躍した女優さん。キャット・スティーブンスやポール・ウイリアムスの名曲が効果的に使われていて涙モノ。ウィリアム・カットのナイーブな魅力がいっぱいでファンは必見!でもビデオは廃盤だしDVDは出てないし・・・これ秀作なんだけどな。
8点(2003-11-23 17:09:03)
302.  アイス・ストーム
いま売れっ子の若き俳優たちの青田買い的作品。ケビンとシガニー食われまくってます。地味だけど考えさせられる。
7点(2003-11-16 21:13:12)
303.  スターリングラード(2001)
何かが違う・・・その何かがわからん!終始このイライラを感じてしまった。
6点(2003-11-16 20:29:49)
304.  アミスタッド
シンドラーでテンパったスピルバーグの社会派映画リターンズ。でも柳の下にドジョウは2匹いないのだ。御大ジョン・ウイリアムスの素晴らしいスコアが・・・あーもったいない!
6点(2003-11-16 20:17:57)
305.  グラスハープ/草の竪琴
脇を固めるベテラン勢みんながファーロングを盛り立てるような優しい眼差しで、とても感じの良い作り。見終わったあとに心に小さな鐘が鳴るような映画。
7点(2003-11-16 18:44:19)
306.  マディソン郡の橋
イーストウッドの雨に濡れてスダレた薄毛にいちばん泣けた・・・
5点(2003-11-16 01:49:23)(笑:2票)
307.  カッコーの巣の上で
やっぱりこの映画の主役は絶対ウイル・サンプソン!この静かな男の怒りと悲しみの爆発に心から拍手した。 
9点(2003-11-16 00:22:23)
308.  太陽の帝国(1987)
戦争抒情詩かな?少年役のクリスチャン・ベールがイギリス人で、ハリウッド子役のような媚び演技じゃなかったから、この長尺でも持ちこたえられた。
7点(2003-11-15 22:58:51)
309.  ハピネス(1998)
異常なキャラがこれだけ揃うと作りに嫌味を感じてしまった。
5点(2003-11-15 22:42:27)
310.  ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
明快で楽しい娯楽作。みんなコビた演技じゃないのがいい。若い頃からこうだったのね?と想像できる楽しさ!大のお気に入り作品。
8点(2003-11-15 22:36:16)
311.  わが心のボルチモア
アーミン・ミューラー・スタールの名演に尽きる。アカデミー賞に4部門もノミネートされてるのに、何故主演男優賞候補には入ってなかったんだろう。良質の一作。
8点(2003-11-15 22:26:25)
312.  パットン大戦車軍団
ジョージ・C・スコット一世一代のはまり役!戦争映画としての完成度も高いけど、運のなかった男の人生ドラマとしても面白い。ほぼ同じキャストでその後を扱ったテレフューチャーのほうもオススメ。
8点(2003-11-14 19:01:27)
313.  ハドソン河のモスコー
主人公とその周りの人々の描き方が、全篇を通して温かく優しくホロリとする。日本で劇場公開されなかったのであんまり知られてないけど、マザースキー監督の愛情あふれる隠れた名作。
8点(2003-11-14 17:51:09)
314.  ガープの世界
グレン・クローズが自分の両親(ヒューム・クローニン、ジェシカ・タンディ夫妻!)に、妊娠の経緯をサラッと語るシーンは爆笑。女装のジョン・リスゴーがまったく違和感がないのもすごい。
9点(2003-11-14 17:42:15)
315.  ストレイト・ストーリー
ほのぼのムードがどこかでデビット・リンチ風のグロ展開に変わるんじゃないかと、最後までいらぬ心配をしてしまった。お兄ちゃんが意外と元気そうでよかった、よかった。
8点(2003-11-14 17:19:13)
316.  “アイデンティティー”
これは何の前情報も耳に入れず、口に入れて舐めまくれば、小粒だけど一粒で何度も美味しいキャラメルだぞ~。
7点(2003-11-12 21:16:30)
317.  デッドゾーン
マーティン・シーンはこういう嫌味な役が本当に巧い役者だなぁ。
8点(2003-11-08 23:39:10)
318.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
キラキラ輝くディカプリオを観たのは久しぶり。それだけで嬉しい一作。タイトルバックがオシャレで大好き!
7点(2003-11-08 23:35:05)
319.  ギルバート・グレイプ
ルイスもデップもディカプリオもこのときがいちばんいい!優しさがいっぱい詰まったハートウォーミングな一作。
8点(2003-11-08 23:32:19)
320.  シッピング・ニュース
ケイト・ブランシェットが死んじゃったとたんにつまんない映画になった。イカゲソバーガーって美味しそうだな。
6点(2003-11-08 23:27:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS