Menu
 > レビュワー
 > タックスマン4 さんの口コミ一覧。16ページ目
タックスマン4さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
やっぱりこのシリーズはわくわくさせてくれます。 しかしながら、後の作品に比べるとまだムラがあるかなと。 テンポの悪さとか、音楽との合わせ方が後の作品ではかなり良くなっていきます。 あと、敵がたいしたことないので、そこが許容できれば面白いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-15 17:39:08)(良:1票)
302.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
絶対的な暴力(死)と、それを見続けてきた老練の保安官。 殺し屋の事故は、コインの裏表にまつわるものなのか、単に悪者を懲らしめる演出だったのか、死は死なないということか。 ラストは、老人に平穏は訪れないということだろうけど、相変わらずスッキリしませんね。 まあ終わりが無いものを主題に扱ってるから、スッキリを期待しても無駄と言えるんでしょうけど。 アメリカはこんなかんじなんだなあと、感じられれば良いと思います。 映画としてはとても良く出来ています。 裏をあまり考えないようにした方が良いと思います。 裏には死しかありません。(劇中のコインゲーム的な意味で) 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-07-05 13:35:12)
303.  ミラーズ・クロッシング 《ネタバレ》 
見ごたえたっぷりです。 主人公の機転を効かせた立ち回り。 見事です。 最後、帽子を追わなかったところでニヤニヤしました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-05 13:27:22)
304.  さまよう魂たち 《ネタバレ》 
普通です。 面白いとも言えないし、つまらないとも言えない。 ところどころにしつこく感じるシーンが多々あります。 主人公のキャラはとにかく微妙。 大好きなマイケルがやってただけに残念。  かなりしつこく感じたのが、「フルメタル・ジャケット」のパロディと、FBI。 インスパイアされすぎ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-02 14:23:40)
305.  バベル
とにかく濃い。 やはり南米の人が作る作品は濃すぎます。 救いがあってよかった。 日本の描写は、固定観念ありすぎでしょってつっこみたくなったが、外国の方から見たらあんな感じなのかな。
[映画館(字幕)] 6点(2009-06-17 17:58:51)
306.  アイ・アム・レジェンド
劇場で観賞後、素直な感想が「なかなか面白いじゃん」でした。 好評価の要因の大部分が、ウィルスミスによる演技です。 彼の演技は絶賛したいくらいでした。 とくに、久しぶりに生身の人間にあったときの彼の演技はすごい。 これが他の役者だったら、私の中でここまで評価は高くなかったと思います。 エンディングは若干辛いものがあったけど、得点を下げるまでには至らなかったですね。
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-17 17:39:33)
307.  パニック・ルーム
結構緊張感があって楽しめました。 DVDのレンタル代払って観る価値はあると思います。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-17 17:27:26)
308.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
ただダイハードの名前を冠してるだけって感じです。 さすがにブルースウィルス一人だけじゃ引っ張れないか・・・。 変に規模のでかいアクションシーンも正直疲れた。 あんなのいらなかったな。 ハッカー役の設定もよく見られるようなキャラでつまらないし、娘も好きじゃなかった。 CGが陳腐に見えたのが一番痛かったかな。
[映画館(字幕)] 5点(2009-06-02 18:28:57)
309.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 
そこそこのクオリティのアクション映画なんですけど、ダイハードとしてはイマイチかな。 前作までは基本的に奥さんの為に死に物狂いって感じだったから面白かったんだけど。 今作では、完全に主人公が完全に正義のヒーロー化してます。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-02 18:22:25)
310.  クローバーフィールド/HAKAISHA
よく出来てるなあっていうのが率直な感想です。 心から怖いと思えました。 でも、ただそれだけです。  
[映画館(字幕)] 6点(2009-06-02 18:13:33)
311.  ベスト・キッド(1984) 《ネタバレ》 
「ダニエルさん」、「ミヤ”ジ”さん」の掛け合いが妙に受けます。 べらぼうには面白くないけど、十分楽しめました。  
[DVD(字幕)] 6点(2009-05-10 16:50:06)
312.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 
前半が中々面白かっただけに、後半の失速ぶりが残念だった。 特に、亀の陣形での戦闘シーンは、陳腐すぎて話しにならない。 映画全体の諸々のシーンにおいて、ロードオブザリングの臭いを感じてしまったのもちょっと嫌だった。 最後の戦闘シーンさえ良ければ・・・・。 残念。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-05-10 16:41:26)
313.  マトリックス
他の映画では感じられないような世界観が好きです。 とにかくかっこよさを追求してる格闘シーンも、これまでの映画では決してないようなものです。 分かる人には、ツボにはまる面白さだとおもいますよ。   
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-08 18:55:27)
314.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇>
CGが発達した現代に観ても高揚させてくれるんだから、やっぱり良作と言わざるを得ない。
[DVD(邦画)] 7点(2009-04-18 21:27:19)
315.  ナンバー23
やっぱ、ジムキャリーにこういった役は無理ですね。
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-14 16:01:04)
316.  ファイナルファンタジー
スクウェアらしいものを作ってれば、ここまで低評価にならなかったものを・・・。 南無阿弥陀仏。
[DVD(字幕)] 3点(2009-04-14 15:34:48)
317.  ミス・ポター 《ネタバレ》 
なんやかんやいって別の人と結ばれたから、リアクションがとりずらかった。 まあそれも許せるようなまずまずの映画でした。
[映画館(邦画)] 5点(2009-02-13 23:56:34)
318.  スピード・レーサー
興味本位で観ただけに、観終わったときの満足感は一入でした。 童心に返って興奮できます。
[映画館(邦画)] 7点(2009-02-10 01:59:45)
319.  スター・ウォーズ
後の二作よりはやっぱり劣る感じはあるかな。  リアルタイムで映画館で鑑賞した世代じゃない私にとってはそこまでといった感じでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-02-10 00:54:28)
320.  チャップリンの独裁者
とても真面目で悲しいできごとなのに、どうしてこんなに笑わせてくれるのだろう。 この映画のエンディングが現実になってくれれば良かったのにな。
[DVD(邦画)] 7点(2009-02-10 00:04:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS