Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。17ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  バーティカル・リミット
はらはらしました。でも楽しんで見れなかったです。犠牲多すぎだし。生理的に受け付けないシーンが多かった。
4点(2004-03-13 15:14:29)
322.  ギルバート・グレイプ
期待して見たのがだめだったのかも。こういう救いがない感じの映画は苦手です。 それにしても、ディカプリオって演技うまい人だったのね。びっくり。
4点(2004-02-20 00:43:54)
323.  レッド・プラネット
心の準備をしてなかったところに、唐突に変なムシが出てきてつらかった。リアリティを求めちゃいけない映画なんでしょうが、それにしてもちょっと...
4点(2004-02-20 00:24:40)
324.  アイアン・ジャイアント
ベタすぎ。子供には安心して見せられるかも。
4点(2004-02-19 23:52:53)
325.  チャンプ(1979)
ごめんなさい、私は泣けませんでした。 何の前提知識を持たずに見たせいか、最後は予期していなかったオチで呆然。ちょっと唐突というか、脈絡がない印象で泣く暇なかったです。 本当に息子のこと思ってるなら、そういうのは良くないとおもう...
4点(2004-02-19 23:31:45)
326.  メン・イン・ブラック2
前作の方が、まだ面白かったと思います。
4点(2004-02-19 22:57:07)
327.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ジェットリーは好きなんですが。この映画はホントつまらなかった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-06-19 08:38:11)
328.  パニック・ルーム
バカ映画ですね。脚本がだめだから、どう演出してもだめでしょう。編集も変でした。ツッコミどころ満載でしたけど、ツッコミを入れつつも、そこそこ楽しめたかな?
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-23 17:19:47)
329.  フレンチ・コネクション
これはつまらないです。
[DVD(字幕)] 3点(2005-06-22 02:36:56)
330.  ファントム・オブ・パラダイス
これって、ミュージカルだったんですか? 知らずに見たら、あまりの荒唐無稽さに呆然。もっと、音楽を気にしながらみれば良かった... 私にはよくわからない映画でした。
3点(2004-08-14 18:18:23)
331.  パトリオット・ゲーム
話が分からなかった。意味不明。
3点(2004-04-04 23:40:00)
332.  スチュアート・リトル 《ネタバレ》 
トムとジェリーって感じ。いきなり仲良くなっちゃうのは意味不明。
3点(2004-03-27 00:31:22)
333.  カラーパープル(1985)
長かった。どきどきもはらはらもできませんでした。
3点(2004-02-19 23:39:41)
334.  リーピング
う~ん、物語に入っていけませんでした。
[DVD(吹替)] 2点(2009-06-06 22:33:02)
335.  ワールド・オブ・ライズ
うーん、なんだかさっぱり意味がわからなかったです。
[映画館(字幕)] 2点(2008-12-30 22:16:12)
336.  ロザンナのために
荒唐無稽すぎというか、普通につまらないです。観なきゃよかった...
[DVD(字幕)] 2点(2007-09-01 22:59:04)
337.  シン・シティ
これはつまらないです。
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-23 12:52:08)
338.  コンスタンティン
意味わかんない。これだけつまらない映画も久しぶり。
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-05 22:35:27)
339.  ベイブ/都会へ行く
導入は悪くなかったのに。脚本が悪いんでしょうね。面白く撮れたシーンを編集しただけという印象でした。豚は牧場にいた方がいいです。
[DVD(字幕)] 2点(2006-03-26 17:03:43)
340.  裏窓(1954)
???意味がわからなかった。時間返してください。
[DVD(字幕)] 2点(2006-02-19 17:08:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS