Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。17ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  31年目の夫婦げんか 《ネタバレ》 
身につませられつつ考えさせられる映画、ですねぇ。ワタクシもどちらかと言えば「こちら側」に近くなってきているのであんまし他人事じゃない(苦笑)。。 トミー・リーにしろメリルにしろどちらとも超が付くほどの実力者なものなのでそのリアルさが半端ない。別々の部屋に寝たり、お互いに触らないという何とも言えない倦怠感をうまく表現してますねぇ。あんな生々しいセラピーを受けるというのはアメリカというお国柄もあってなんだろうなぁとかちょっと思ったり。まぁ最終的にメデタシな結論に至って良かった良かった。お互い好きで結婚したんだし互いを受け入れつつ時には妥協して(笑)二人で生きていくしかないもんね。いろいろキツイ描写wもあったがあえてそこに踏み込んだ勇気に7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-12 16:07:01)
322.  地上最大のショウ 《ネタバレ》 
いやーサーカスの運営は大変だわ――。これだけの大所帯だからまとめ役が超大事だよね。でも最後の列車事故は正直ショウどころやないと思うんだけどなぁ・・・絶対死人が出てる級の大事故だよ。警察なり消防なり救急なりの機関にまず連絡しなきゃ。一つ一つのお話しは若干散漫な印象だけど、やっぱりワクワク感や空中ブランコのドキドキ感(本作では実際に失敗場面がある!)はこの歳になってもありますね~。そういえば去年初めて観に行った某〇下サーカスの高揚感と60年以上前の本作と基本的にノリが変わんないんだなぁというところに感心点プラスで7点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-07 07:32:57)
323.  もしも昨日が選べたら 《ネタバレ》 
ほぼラスト、雨の中かつての妻の新しい夫に震える手で中指をたてたとこでは笑ったな~~。映画ならではな無茶コメディだけど、A・サンドラ―のものは何故か自然に面白いよね。K・ベッキンセールも美人でかわいいし、最後はうまくまとまってなかなかでゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2016-03-03 08:15:02)
324.  バレンタインデー(2010) 《ネタバレ》 
いろんな人が出てるからとても賑やかで豪華なんだけど、ちと物語が散漫になってしまった印象かな~? 日本じゃあんまりそこまでな日じゃないんだけど、向こうじゃ結構なイベントなんですね。ちょっと国民性の違いを感じたかな? まぁなんのかんの言ってうまくまとめたなぁとは思ってイマス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-29 08:21:33)(良:1票)
325.  プラン9・フロム・アウター・スペース 《ネタバレ》 
エド・ウッドを観て以来、ついにこの映画を観るときがきました♪ [感想] 思っていたほど悪くない、というかある意味強烈に面白いww どなたかもおっしゃってましたが、これが商業べースで劇場公開されたというのが凄いよねホント。 意外にオススメだとか思ってイマスハイ 
[DVD(字幕)] 5点(2016-02-26 21:03:05)(良:1票)
326.  ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ 《ネタバレ》 
こりゃ面白い! マジ笑った~~、こんだけ面白いのはそうそうないよ。なんとなーく読める展開だったんだけども、最後にそう来たか!! もうこれ以上書けないわ(笑) 久々10点でいきましょう! ぜひご覧になってください☆
[DVD(字幕)] 10点(2016-02-13 10:22:23)
327.  シッコ 《ネタバレ》 
面白い、よくできてる。どこまでホントかわかんないけど、カナダとかイギリスとかフランスとかキューバとかすごいね~。日本はどっちかというとちょっとアメリカよりなんじゃない?とか思ってしまった、まぁアメリカの状況程はひどくないけどね。なかなかいろいろと勉強になりましたハイ
[DVD(字幕)] 7点(2016-02-07 08:10:32)
328.  マラヴィータ 《ネタバレ》 
ベッソンさんらしいなぁ~~、この雰囲気。意外にもデ・ニーロさんのユーモラスさがよく合っていました+グッド・フェローズのとこは笑った~~。タイトルにもある犬の活躍がもっとあったら良かったのにね。なかなかでありましたハイ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-04 10:59:39)
329.  ザ・コーヴ 《ネタバレ》 
やっと観ましたこの映画。感想。いやーーこんなに悪意に満ちたものだったとは想像以上のものですね。ああいう「団体」の内情や太地でのイルカの追いこみ漁のことなどいろいろ知らなかったことが分かったな~。 こんなに可愛いイルカを殺す日本人は許せないとばかりに真っ赤に染まる海を映したモニターを抱え会議場に乱入するなんぞ、その怒り心頭っぷりの気持ちはわからんでもないが、ところ変われば事情も変わる、で、一方的に考えを押し付けるのは良くないと思う。でもこんなことしちゃうというのもアメリカ人っぽいなぁとも思ってしまいましたハイ
[DVD(字幕)] 1点(2016-02-02 09:25:56)
330.  グッドナイト&グッドラック 《ネタバレ》 
あんましその辺の事情に詳しくないし興味もないからあんまりよく分からないまま終わっちゃった感じ?かな。モノクロ画面の美しさはわかるけど、内容は地味な感じだしね。率直な感想はそんなところでゴザイマス
[DVD(字幕)] 3点(2016-01-28 10:01:39)
331.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 
ディズニーらしい手堅く、無難な造り。で、物語の進行に抵抗がなくとても流れがスムーズで観ていて気持ちが良いね。映像のクオリティも素晴らしかったが、吹き替え音声の方々も良かった♪ なかなかでゴザイマシタ
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2016-01-28 07:56:03)(良:1票)
332.  デリンジャー(1973) 《ネタバレ》 
ギャング映画ですなぁ~。とっても強気なデリンジャーさんだったけど最後はあっけなかったですね。もうぅほんと典型的なギャングさんたちでアリマシタハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-27 11:23:08)
333.  ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金 《ネタバレ》 
これが実話というから驚く。まさに「筋肉バカ」がしでかした大事件だが、こういう内容のものは好きじゃないね。あまりにも短絡的でなんにも後先考えてないし、後半は観るのがしんどくなった。まぁ的確なキャスティングはベテラン監督のベイさんならではで、特に探偵役のエド・ハリスがシブかったと思いますハイ
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2016-01-23 18:00:42)
334.  沈黙のテロリスト 《ネタバレ》 
ん~セガール様の出番は少ないし、主演扱いとはいえないし、なんだか物足りない出来。でも、爆弾解除の時のセガール様の落ち着きっぷりwはさすがの貫録でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 2点(2016-01-19 08:24:27)
335.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション 《ネタバレ》 
あの飛行機しがみつき離陸シーンを早々から見せちゃう大サービスっぷりには感心。そのあともドンドン激しいシーンが目白押し、バイクのシーンは大迫力、 レベッカ・ファーガソンもとても美しい。でもちょっと中だるみ感があったかな~ 敵役が若干しょぼかったのが要因? 個人的には前作の方が面白かったかな? お歳をとってもはつらつ元気でかっこいいトム様に7点
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-01-18 12:29:58)
336.  キングスマン 《ネタバレ》 
なかなか面白い。ちょっと毛色の違うスパイものといった趣ですね。基本イギリスの紳士的な振る舞いがありきというのも好印象+敵役にあのサミュエルを持ってきたというのもいいよね~。あんなシステムが可能かどうかはあるけども、人類=ウイルス というのはある意味興味深くよく考えられているよね。でも実は最後の王女が印象深かったですハイ(笑
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-01-17 23:31:02)
337.  カリフォルニア・ダウン 《ネタバレ》 
自分の家族のみを助ける(自分の職務を忘れ)職権乱用全開な主人公さん。後半思い出したようにちょろっと人助けをしてましたがある意味清い。極限の状況になったらおそらく俺はそうするだろうたぶんきっと。超都合の良い展開がこれでもかと続くけど、災害映画だから仕方ないよね♥ 地震によって豪快に破壊される街並みがスゴイ迫力でゴザイマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-01-15 00:16:34)(良:1票)
338.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 
あんまし期待はしてない状態で観たんだけど、、、残念ながらつまんないね。過去作品の焼き直し?的場面だったり時間を未来に行ったり過去に行ったりとせわしないだけで見どころナシ。途中からストーリーを追うのがめんどくさくなっちゃう、と、いうのはどうなんですかね?、てかジョン・コナーを悪者?扱いするのはやめてほしいよホント。やたらお金掛かってるなーーとは思う場面がいっぱいなんだけど、それと面白さは別だというのがよくわかるものでアリマシタ
[ブルーレイ(字幕)] 2点(2016-01-13 20:11:22)(良:1票)
339.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
イヤーめちゃくちゃ良かった! 後半涙目で観てました(苦笑)。  文句なし!!  といいたいけど、プロのボクサーが素人の一般人を殴っちゃダメでしょ、どんだけだよ!?  ちょっとこいつはお馬鹿さんなのか、と思ってしまったことは残念かつ大減点。でもそんなマイナス点を上回る熱い男の物語でしたね、よく練られたストーリーとエキサイティングなカメラワーク、そしての「あの」テーマ曲が掛かった日にゃぁああた!テンション上がりまくりっしょ!!  オススメですよ☆  
[映画館(字幕)] 9点(2016-01-12 23:56:34)
340.  コレクター(1965) 《ネタバレ》 
なんかすごい内容ですよね、コレ? メチャクチャ一方的な溺愛っぷりだけど迷いのない狂信的なテレンスがお見事。今現在から半世紀前(!)とは思えない内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-11 19:45:04)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS