Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。26ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  ノートルダムの鐘
うーん、黄金期第二期が終わりを告げた作品。お金はかかってるんだけど印象が薄い。エスメラルダはとっても綺麗。
[映画館(吹替)] 6点(2014-05-08 00:00:51)
502.  くまのプーさん 完全保存版
あれが全部ぬいぐるみって設定なのが大人になってから知って驚いた。確かに全部ぬいぐるみだった。プーさんシリーズ見る前はプーさん目当てだったけど、最近はティガー推し。
[ビデオ(吹替)] 6点(2014-05-07 23:46:29)
503.  ジャングル・ブック(1967)
音楽は好き。でも映画は印象薄い。
[ビデオ(吹替)] 6点(2014-05-07 23:41:47)
504.  ツリー・オブ・ライフ
映像は相変わらずの美しさとセンスな監督。でもこれは中途半端な気持ちで映画館で観に行ってたら間違いなく寝てたね、たぶん。家で小分けに観たから何とか最後まで見られた。でも、見る時を選ぶかも。見る時のメンタルによってかなり印象が違うものになりそうだ。作品としては嫌いでは無かったので少し期間を空けてまた改めて観てみようと思った。今のところはの点で。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-07 22:23:38)
505.  パラノーマン ブライス・ホローの謎 《ネタバレ》 
スタッフに期待してた雰囲気とは違ったなぁ。作り込み過ぎなデジタル表情とかもやり過ぎてて残念。物語もゾンビが街に降りてきて町民が騒ぐシーンがやり過ぎててウンザリしかけたが、終盤はどうにか立ち直って最後まで観られた。魔女の子が現れたあたりからはなかなか良かったです。でもやっぱり全体的なブラックジョークが...最近のハリウッドジョークのドギツイ感は私には向いてない様です。まぁでも観て後悔は無しでした。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-03-22 20:36:17)
506.  フラッシュ・ゴードン
当時、テレビ初放映で鑑賞した記憶は有りますが、主題歌と雰囲気しか思い出せず、今回の放映を気に再度鑑賞しました。いやいや、主役のフラッシュが全く持って普通の人間で笑えた。ちょっと強くて勇気の有るイカした好男子、ただそれだけの人間。そいつが宇宙で凄い事をしでかす、そんなお話。ふざけたスペースオペラだけど、いま観ても飽きずに観られました。前半はお姫が無駄にエロいw でも確かにスターウォーズはこれのおかげで大成功に至ったってのはわかるなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-26 19:34:46)(良:1票)
507.  ターザン(1999)
楽しめましたが、吹替はオススメしません。金城武さんが・・・はぁ。
[映画館(吹替)] 6点(2014-01-13 03:40:49)
508.  ライオン・キング(1994)
楽しめる作品ではあるが、どこかに『ジャングル大帝』を思い起こしてしまうのでこの点。
[映画館(字幕)] 6点(2014-01-13 03:36:09)
509.  きつねと猟犬
小物と思って観てなかった作品だったが、放送をキッカケに初見。なかなか良かった。物心ついた幼子に見せると良い作品かもしれない。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-01-13 03:33:16)
510.  バンビ
お父さんがかっこいい!
[ビデオ(吹替)] 6点(2014-01-13 03:22:10)
511.  狼王ロボ
BSでたまたま出会った作品。観終わった後はあのメロディーを鼻歌で歌ってしまう自分がいましたw しかしよく出来た動物ドキュメンタリー風の映画でした。1962年作品という事ですが、この時代にこんなによく出来た動物物を撮影するのにどれだけの時間がかかったのだろうか。その作風はディズニーらしく、この作画のままアニメーションにしてもいいくらいの動きや描写に、驚きの連発でした。お話は現代に観ればそんなに感動する様な物では有りませんが、時代背景を考えれば上記の様な感動は十分に有りましたよ。ロ~ボォ~、ロ~ボォ~♪
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-13 02:21:06)
512.  ノーカントリー
ストーリーはハビエル演じるシガーのせいでまったく印象に残りませんでした。夢に出そうです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-14 23:44:09)
513.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
脚本は前作の方が良かったと思います。今作は前作の脚本に比べて単調で有りました。でも正直私は前作よりまとまった演出と尺で観やすかったです...面白さは別として。気になったのは冒頭の街中駆け回り建設中の物件破壊しながら追いかけっこシーンとラストの建造物破壊しながらのアクションシーン。これらは前作のそれとよく似ていてガッカリでした。でもカミーユがめっちゃ可愛いのでプラス1点でこの点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-13 23:14:19)
514.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
シリーズ初?本格的な劇画タッチ。当初新しいボンドがダニエル・クレイグと聞いて、金髪&青い瞳のボンドだって?と訝しげに思っていたが、スカイフォール観たさにまずは第一弾と思い本作を観てみたら、いやいやどうして、めっちゃカッコいいじゃん!本来スーツ姿の男性には惹かれないタチなのですが、彼には参りました。今までの軟派なボンド像を打ち消しましたね。歴代のボンドは映画の演出も含めて苦手だったので、ダニエルボンドはとても気に入りました。が、今作を一つの作品として観ると個人的にはこの点。シーンの長短が趣味に合わなかった。ポーカーにも疎いので余計に...。でも新生ボンド誕生としてはまずまずなのではないだろうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-13 00:35:09)
515.  ライラの冒険/黄金の羅針盤
当時に試写会で観ました。この頃から流行り出した三部作企画で第一作で打ち切られた作品になった。ですが、個人的には続きが観たかった。なぜなら白熊さんに心奪われたからw キングコング萌えの私はどうやら大柄で男気溢れる男性像を求める傾向に有りまして。あぁ残念。残念。
[映画館(字幕)] 6点(2013-12-13 00:19:32)
516.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
なんだか『ロッキー』のロッキーとエイドリアンの出だしと似た感じのカップルでした。要領がかなり悪く空気も読めず強引でお喋り大好きの男と、人生に傷つき諦め自分の殻に閉じこもり且つ天邪鬼な性格な女の、とっても焦れったい中年ラブストーリー。ただしロッキーよりもジョニーの性格の方がかなり安直に見え、フランキーへの情熱も一気に盛り上がり過ぎて、ラストでほっこりするところ個人的には二人の将来が不安で仕方なかったな。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-16 17:13:13)
517.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
集中力がドバイの途中から途切れてしまった。一応ラストまで観たが、うーん...。トムさんの面白い走り方が年期が入ってますます笑えたが、これでもかこれでもかなアクションシーンでお腹が一杯になってしまった。悪役にもロシア人役の役者さん達にも一切アクを感じず分かりにくかったし。金髪の暗殺ガールは可愛くて印象深いけどね。あと個人的には、あるバラエティ番組が使用するせいで、テーマ曲の「チャラーン♪」部分がかかると谷桃子のドヤ顔が浮かんでしまう。どうしてくれよう...。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-16 00:52:08)
518.  ミッション:インポッシブル
トムさんは苦手なのですが、ドラマは幼少期に観てた覚えがあるので、愛着を持って鑑賞できた。上手にリメイクできたね。有名な宙吊りシーンはもっと紐を増やして安定度を増せばいいのになーと見る度に思う。
[映画館(字幕)] 6点(2013-11-16 00:28:26)
519.  フライド・グリーン・トマト 《ネタバレ》 
どうかアノ豚のバーベキューはあの人しか食べてませんように。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-05 16:56:00)(良:1票)
520.  マイ・ガール
少々ロリコンめの旦那様と交際中に劇場へ。何って事のないドラマなんですが、いいと思いますよ。カルキン君もまだ純粋そうで可愛いし。観た帰りに『色の変わる指輪』が売店で売ってたので、迷いながらも買ってしまった成人女性でした。
[映画館(字幕)] 6点(2013-09-27 14:54:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS