Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。27ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  ポーラー・エクスプレス
本当に絵本から抜き出たような不思議な感覚。アニメでもなく映画でもなく。 良い映画でした。実際に子供が観たらどう感じるのであろう? 
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-18 19:49:39)
522.  ターミナル
2007.04/09 鑑賞。すべてが有りそうで有り得ない感じ。スピルバーグは好きだがこれは余り頂けない。こじつけが多い。  こんなに早く英語が出来たらなあ
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-12 12:38:28)
523.  十二人の怒れる男(1957)
何回目の観賞か?何度観ても、何年経っても、色褪せない人間ドラマの名作。 一室で12人だけの映画。脚本、撮影、音楽、役者全てよし。当然監督も。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-04-10 10:58:51)
524.  恋のトリセツ ~別れ編~
トリセツ”の意味が判らず困った。取扱い説明書とは知らなかった。 昔から使われていたのかなあ? さてこの手のラブ・コメは日米の文化の違い、直截的に云えば恋愛感、SEX感の違いがいつも困り、入りきれない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-04-09 21:31:21)
525.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
出だしが面白いし、本当に実話なの?の気分。 知能犯の奇想天外な行動と、追い詰めるFBIとの駆け引きも面白く、楽しい。 またやたら殺しの多いご時世にも関わらず全く無いのも良い。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-09 21:08:48)
526.  セルラー 《ネタバレ》 
携帯電話が主役。少し前には考えられないストーリー。でもワルが警官のグループで、安易な展開が残念。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-09 21:03:59)
527.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
こんな天才は実感できず、その才能を生かすより、愛を選択の結末は平凡?  高校生の頃、授業中全く微動せず先生を見たままの学友がいて、尋ねたものだ。“ノートをとらないの?”彼、曰く“全部覚えている” マイッタ!!これでは逆立ちしても勝てない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-09 20:42:50)
528.  アビス/完全版
ABYSSとは深淵、奈落、底知れない割れ目。 2回目鑑賞。観賞の評価は観る時の体調、環境、で左右されるものだと悟った。 前回は劇場版なのか?今回は完全版で171分の大作。 私には「未知への遭遇」の“海”版。でも最後のサイケな物体は頂けない。 クラゲのような光の物体のままで良かった。海中の装置、潜水場面は最高。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-04-09 19:58:30)
529.  ライトスタッフ
本格的、正攻法の歴史ドラマ。パイロット(飛行機野郎から宇宙飛行士)の空への憧れ、冒険の歴史。良い作品。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-04-09 19:39:40)
530.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
何回目の観賞か? 最高に面白い。全ての娯楽要素てんこ盛り。シリーズ物は第1作が最高のジンクスを破る出来。云うこと無し。しかも大物はハリソン・フォード一人、でも脇役陣もピッタリ、キャスティングの妙。  2011.12/18鑑賞。荒唐無稽一歩手前の絶妙加減。何度見ても次から次へと笑いが先立つ。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-09 19:14:02)
531.  フェーム
何故かミュージカル好きな私がもう一つ乗り気になれなかった。 コンディションが悪かったのかな。印象も余り残らず。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-09 18:56:30)
532.  マイアミ・バイス
最近のこの手の映画はスピード、テンポ、展開等々目まぐるしく、なかなか 付いて行けない。コン・リーは大幅なイメチェン、いいね・・。 再度観賞予定。08’1/8 2回目鑑賞。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-09 18:31:44)
533.  ロング・キス・グッドナイト
原題はどういう意味なのだろう。ニュアンスを生かす邦題は? 記憶喪失の驚くべき過去を持った女の話。後半は荒唐無稽に近く、てんこ盛りの割りに、面白くなく残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-09 17:25:16)
534.  フェイス/オフ
もう少しなんとかならんのか。人は顔と声だけが全てか・・・。 SF的発想、着想は良い。でも・・・。顔と声が変わっただけで、全く正反対の性格で、しかも嫁さんとセックスしても気付かれない。悲しいね。こんなの生理的に受け付けない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-31 09:52:25)
535.  コーヒー&シガレッツ
若き頃の自分の一部を観るようだ。楽しいとは云えないがこんな題材で・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-31 09:18:16)
536.  華麗なる賭け
表は大会社の重役、裏は知能犯。大金持ちでかっこいい。羨ましい。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-03 15:51:54)
537.  80日間世界一周
確かトッドAO方式の大型ワイド画面が評判だった記憶あり。 当時観れず、主題曲は大ヒットし、よく聴いたが、今回初観賞。 この時代では夢の又夢の世界旅行を、冒険と笑いで気軽に楽しめる。 また、なかなか判りにくいがあちこちに有名俳優がでている。 この時代であれば、大型画面と音楽、色彩で堪能出来た事だろう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-03 14:05:15)
538.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) 《ネタバレ》 
原題の意味はどう理解したら・・邦題はセンスなし。これでは記憶に残らないだろう。 オムニバス形式で、てんでバラバラなストーリー展開。最後に一つに集約。個個の内容はさておき、最後の集約はハッピーで見事。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 13:14:12)
539.  マジック
なかなか気色悪い作品になっています。ホプキンスの徐々に狂気地味てくる演技はさすがです。でも自分の好みのジャンルではない。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-03 12:32:49)
540.  モンスター(2003)
評判のセロン。聞きしに勝る変貌。女優は化け物。 スタート時は主人公とは思えず、何時登場か?でも・・・。やっぱり主演か? シンジラレナ~イ!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 12:04:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS