Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。29ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
>> カレンダー表示
>> 通常表示
561.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
最高につまらなかった。1.主人公はフロド?のはずですよね?今回これだけ登場が少なくて3に行くってのはどうもねぇ。2.ストーリーに入れ込めなかった。もっと原作は濃いはずなんだけど。何が面白かったんでしょう?よくわかりません。あとあのぎゃあぎゃあうるさい生き物がうざい。なんか最後まで敵か見方かはっきりしなかった。ただ単に3へつなぐだけの作品に感じました。
5点(2003-11-16 23:33:43)
562.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
父親との関係は途中までよかったのにラストがちょっとね。どーもつまらなくはないんだけど。。。イマイチ乗り切れませんでした。1.女性が粗末に扱われていると感じた。2.こんな犯罪者が大金持ちになって普通(それ以上)の暮らしができてる。おいおい。これにはどうーーーーーーも納得がいきません。そういう自分が感じる常識がねぇ。そう思った方いませんか?
5点(2003-11-16 23:28:58)
563.  ボウリング・フォー・コロンバイン
これは映画ではないです。だからこの点数。あと感動の押し売りがかなりひいた。まず自分は(自分達)は正しいという旗のもとに作ってますよね。そこを観る人がドウ感じるかだと思います。確かに反論の場を与えてはいます。ただ・・・。それは、自分らの正論の主張の為の添え物のように扱われています。ただ2時間もののドキュメンタリーとしては一度は観てもいいかなと。だけどさーー。銃で死ぬ人が、一年にアメリカで何万人かで、日本は34人?(確か)。カナダはアメリカより圧倒的に少ないでしょ。まずそこで、アメリカの社会自体に問題があって、ひいては、この監督の世代が今のアメリカという国をしょってるわけでしょ。だからこんなドキュメント作るのもいいけど、監督(世代)に責任があるんちゃうんかい!って突っ込みたくなりました。日本ってもっと多く銃で死んでるような気がしますが。これくらいの人数ですか?ね。
5点(2003-11-16 23:17:45)
564.  ホーム・アローン2
カルキン坊やが頑張ってるんでいいと思いますよ。でも話のもって行きかたがかなり強引で、かなりひいてしまいました。2まででしょう。
5点(2003-11-16 23:00:52)
565.  ブルース・リー/死亡遊戯
映画作品として見ればこの点数かな?代役がね・・・。ようやくブルースが出てきて、そこはやっぱりすごいです。そこだけが見所です。
5点(2003-11-16 22:20:02)
566.  ショーシャンクの空に
へぇそうですかって感じでおわりました。それほど印象には残りませんでした。面白いとか感動したとか??レビューの点数が高いのもわからないではないですが・・・。でもそれほど良かったですか?ラストも??んーーって感じです。
5点(2003-11-16 21:41:49)(良:1票)
567.  アビス(1989)
ターミーネーター2とタイタニックに通ずるところはありますね。ぎゃあぎゃあうるさいシーンが多くて興ざめです。相手役の女優の人も最後まで不快な印象でした。こういう女性の描き方は疑問です。残り何時間で・・・。という世界の割には乗り組員に切迫したところがないんですけど。これって、地球外生命体なるものが存在しなくてもドラマとしてはそこそこ良かったんでは?それと米ソ冷戦ネタ?なんかテンコモリモリし過ぎで・・・。満腹です。公開当時は、「海洋版 未知との遭遇」なんていわれて、評論家の評価も割れてましたね。私がこの物語を決定的にスポイルしてしまっていると思うのは。彼らは何のために戦い、死んでいくのか?という描き方が鮮明ではない点です。だから、やたら長いけど、感動が薄いんだと感じます。
5点(2003-11-13 14:10:30)
568.  アポロ13
皆さんの評価が高くて申し訳ないのですが何回観ても、感動がないんですよね。デキはいけど何かが足りない。監督かな?あまり印象に残りませんでした。トムハンクスじゃないほうが良かったかな?
5点(2003-11-13 10:35:49)
569.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
見て損したとは思わないけど、エンターテイメントの域は抜けてないですね。どうも、人物の描写が「ぬるい」のか、イマイチ感情移入できませんでした。ラストは、ありだと思いますよ。あっさりしてたけど。でも還って来た方がよかったかもしれませんね。あと、なんだか、セットで撮影してる感をやけに感じて・・・。ちょっと萎えました。 
5点(2003-11-13 09:47:48)
570.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
自分が無垢ではないのか?1より面白くないですねーー。あと女の子の出番が少ないですよね。それが全体的なバランスを書いたかなと・・・。うーーん。彼女もつまらんっていってたけど。
5点(2003-11-12 21:33:56)
571.  オーシャンズ11
いいキャスト使ってるんですけど・・・話はあまりおもしろくなかった。観終わってあまり記憶にのこってないですね。映画館でデートに観るにはよかったんじゃない。
5点(2003-11-12 21:12:59)
572.  クリスティーナの好きなコト
まぁいいんじゃないかな。皆でみても楽しいし、ノリもいいし。キュートだし。男の子が観ても女の子が観てもいい映画です。自分が一番笑ったのは、車に、アレが・・・のトコです。ラストはやっぱり、ああなるしかないのでしょうか、この手の映画はみんなああなって終わっちゃうので評価は10点はいかないです。
5点(2003-11-12 20:17:27)
573.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 
これは、あまりヒットしなかった理由がわかった気がしました。始まりの10分くらいまでは、期待を抱かせる感じだったのですが。私も、ストーリーがよく理解できなかった・・・。いくらノリで持っていくにも、やっぱ筋が通ってないと×です。デミが単独犯であんなことできるんでしょうか?なんか、ちょっと無理がある肉弾戦で、最後はもうええわ!!って感じでした。3は、ないかも。。。せっかくのキャストなのにちょっと残念でした。でも、本当に3人とも年とったな。
5点(2003-11-12 18:17:17)
574.  ネイビーシールズ(2012)
軍事ものとしていいのでしょうが、映画としてみると面白くないですね。最後まで観客をひきつけるパワーがなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-12-16 10:56:47)
575.  LOOPER/ルーパー
ちょっと意味不明なところがありつつ進んで行き、途中から主題が、運命の子みたいなものに変わって・・・。かなり予想とは違う展開を見せました。私は、単純に、未来の自分と対峙して、戦うみたいなノリの方がすっきりして新旧2大スターの演技合戦を観たかったです。未亡人(夫は死んでいないかもしれない)もまぁまぁ普通に美人ですが、突然、誘ったりして何か、軽い女に見えました。もともとそういう役ではありましたが。イマイチ理解できない作品でした。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-08 21:53:13)(良:1票)
576.  トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2
1作目を映画館で観たものとしては、長い長い旅がようやく終わりました。残念ながら日本では、多くの人から(特にティーン層)支持を得たとは言い難い終わりになりました。私が思うに、主演の2人にしても、脱ぎ役のマッチョにしても日本人好みのタイプではなかったように思います。作品的にも、パワーがあったのは2作目までだったと思います。エンドロールは毎回カッコよかったですよ。外国に行って、敵と対峙してというところまではスリルがありました。本当は、2人が結ばれて生まれた子が、これからの世界を分かつ運命の子で、それを巡って世界の滅亡をかけた戦いがという内容のはずでした。ところが3作目からトーンダウン、パワーダウンして4作目が一番面白くなかったかな。お父さんも中途半端だし、完全に人間世界から隔絶された土地なんてこの世にありうるんだろうか?結果、最終章も、戦いが起こるぞ、起こるぞと思わせて….。ダコタも、期待を持たせた割には・・・。ダコタじゃなくてよかったんじゃないかね。3作目あたりから日本でもプッシュしようと勘違いしたらしく、ご多分にもれず、芸能人(素人)声優を使うようになりました。4と5はまともに聞いていられません。作品は永遠に残ります。数年たてば、多くの人が「誰この人、吹き替え下手だなぁ」と思う作品続出だと思います。レビューの少なさがさみしいですね。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-08 21:43:30)
577.  ロンドン・ブルバード -LAST BODYGUARD-
非常に、「いかした」連中の、「すかした」話です。ふた昔くらい前の、フィルムノワールかと思うくらい。俳優さん皆、なりきっているし、演技も良いのですが、確かに、元女優と用心棒みたいな、良くありがちな話だけれど、なんじゃこりゃ的な展開で押し切ってしまいます。キーラさんも、「脱ぎタレ」と劇中で公言しているのに、演技では、脱がないとはこれいかに?他では脱いでいませんでしたか?少なくとも今作では、ボディダブルでもヌードは必須かなと。 
[DVD(字幕)] 4点(2013-12-08 21:39:11)
578.  オズ/はじまりの戦い
なんかこう、はじけきっていない、振り切れていない感があります。女優さんが皆イマイチだからでしょうか?どう見ても、姫という印象ではないです。上田秋成の雨月物語をぱくったような、ヒットした割には中身があまりないように思います。ラストも初めのアシスタントがいる世界までかえって来てほしかったです。子供が見ても面白いという内容ではないですね。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-07 21:54:30)
579.  アベンジャーズ(2012)
ヒーローが協力するまでが長くて・・・。こういう作品作りをすれば、どれかの作品のヒールが出てくれば必ず作品ができますね。ヒットしたほど内容はおもしろくなかったかな。長いし。DCコミック系が好きな自分にはイマイチ。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-07 21:50:32)
580.  トータル・リコール(2012)
今回の方がSFチックですが、前作のように耳から何かが出てきたり、顔が割れたりすることはないので、スケールダウンは否めません。全体的な描き方が、中国資本が入っているのか?香港的?な。それにしても前作も難解でしたが、今回もわけがわからないです。もうちょっとわかりやすく作れないものでしょうか?
[ブルーレイ(吹替)] 4点(2013-12-07 21:44:02)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS