Menu
 > レビュワー
 > ディーゼル さんの口コミ一覧。3ページ目
ディーゼルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 364
性別 男性
年齢 44歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  エグゼクティブ・デシジョン 《ネタバレ》 
おもしろかったです。モールス信号ってのはそのまますぎて・・・という感じでしたが、緊迫感があり、ただのアクション映画ではないですね。カート・ラッセルってもっと寡黙な役をしている映画を何本か見たけど、これは比較的演技している感じで印象が変わりました。セガールについては、これをジャケット写真に使うのはどうかと・・・
[DVD(吹替)] 7点(2008-05-11 20:31:54)
42.  沈黙の追撃 《ネタバレ》 
追撃になってまでしっかり見る人なら、もはやストーリーなんて求めていない。というより、違いのある映画がセガールにはほとんどないことくらいはわかっていると思います。それにしたって、悪い意味で期待を裏切る・・・普通にセガールアクションを見せてくれるだけで、それなりに満足なのにね。・・・セガール太ったね。
[ビデオ(吹替)] 3点(2008-05-08 23:12:18)
43.  ロサンゼルス 《ネタバレ》 
ブロンソンの映画も昔からの慣れで、吹き替えでないと楽しめないです。内容的には前作と似たようなものですが、かなり説明不足な感もあります。あとやはりレイプシーンはかなり不快です。不快であるがゆえに、その後の復讐でカージーを応援できるわけなのですが。
[DVD(吹替)] 5点(2008-05-05 21:39:04)
44.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 
この映画にジョニー・デップが出てるってのが以外ですが、やっぱりいい俳優ですね。ただ、映画の面白さというてんでは、こんなものでしょうか。前作の雰囲気は壊していないしまさに正統派の続編という感じですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-29 22:35:57)
45.  デス・プルーフ in グラインドハウス 《ネタバレ》 
急転直下という感じは良かったけど、さすがにそれまでのぐだぐだ話が長すぎると思いました。女性グループ全員退場にはびっくりしましたが、そんなに飛びぬけたものは感じませんでした。プラネットテラーの方が面白かったです。ちなみに、プラネット~に比べても結構金かかってますよね?もうちょっと効果的な使い方があったようにも・・・
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-29 20:58:18)
46.  プラネット・テラー in グラインドハウス 《ネタバレ》 
いいですねこれ。ゾンビ映画が好きで見ましたが、ゾンビ好きまたはB級映画好きを満足させる映画だと思います。途中のテープ切れの演出なんかは思わず笑ってしまいました。テンポもいいのでラストまで一気に見れたのもさすがのロドリゲス監督というところなんでしょうね。頭部破壊などがあるのでグロいのが苦手な人は注意。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-27 00:58:33)
47.  ステルス
こういった娯楽作品にストーリーを求めても仕方ないから、迫力だけをみればかなり楽しめました。スクリーンで見たかったです、安いなら・・・
[地上波(吹替)] 7点(2008-04-22 20:14:52)
48.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
おもしろい。息詰まる心理戦とかはなかったので、最初のイメージとは違ったが、主役の演技がうまい。テンポも良く、中だるみがほとんどなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-19 12:44:10)
49.  ワイルド・タウン/英雄伝説 《ネタバレ》 
なんというか、おしい映画ですね。保安官になるまでのストーリーはなかなかだったし、そのままアクション少なめでもいいかという感じのストーリーなのに、車破壊からはただのアクション映画になってしまった。重厚なストーリーでもできたという面では、ロックの新しい面が出てくる可能性もあったと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-13 20:27:59)
50.  フライトプラン 《ネタバレ》 
途中でオチがわかることと、そのオチが平凡だったのが残念。前半は結構良かったと思う。
[地上波(吹替)] 4点(2008-04-13 00:11:54)
51.  デルタ・フォース(1985) 《ネタバレ》 
うーん・・・なんだか昼の洋画劇場みたいな画質ですな。チャック・ノリス好きならたまらん内容。ばたばた敵をなぎ倒し大活躍ですからね。それ以外の人には・・・まあ、見る機会もそんなにないでしょうが。
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-30 21:53:57)
52.  サウンド・オブ・ミュージック 《ネタバレ》 
誰でも知ってる曲が流れて、気持ちいいですね。少し長いのと、中盤だれるのが気になりましたが、おもしろいです。
[地上波(字幕)] 6点(2008-03-30 14:26:02)
53.  沈黙の聖戦 《ネタバレ》 
悪くはないけど・・・せめてもうちょっと似てるスタント使ってほしいね。セガールアクションはそれなりにあるんで好きなら楽しめます。セガールのあの衣装って普段もあんな感じの衣服を着てるんでしょ?すごいねw
[DVD(吹替)] 5点(2008-03-29 22:07:16)
54.  DOOM ドゥーム 《ネタバレ》 
ロック様のファンとしてはまだプロレスに戻ってきてほしいと思っているわけでありますが、本人にその気がない以上どうしようもないわけで。ただ、今年のレッスルマニアではプレゼンターで出てくるとのこと。もしかして翌日のレッスルマニア当日も?との期待もしております。それでこの映画ですが、テンポも良くなかなか面白かったです。肉弾戦中のネックスプリングなんかはプロレス時代を思い出させてくれました。終盤のゲーセンの体感ゲームみたいな奴も悪くないですね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-23 22:30:17)
55.  ペイチェック 消された記憶 《ネタバレ》 
未来が見えたが故の贈り物、かなり使い方の気づき方には無理があったけど、面白かったと思う。ベンの時点でかなり苦手意識があるのですが、まだまし。
[地上波(吹替)] 6点(2008-03-22 20:29:33)
56.  フォーン・ブース
小品だけど、そのお陰で楽しめた。オチが読めてしまうのは問題かもしれないけど、テンポ良くあっという間に終わるので、それほど気にならない。逆にあれ以上引っ張ると間延び感があったと思う。もう少し緊迫感があったほうが良かったかも。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-16 13:07:58)
57.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 
ノーヒントで「見たか!だまされただろ!」っていう映画も個人的には最悪だと思っているけど、ここまでミエミエってのもね・・・イーサン・ホークってあんな感じだったっけ?
[地上波(吹替)] 5点(2008-03-10 23:08:19)
58.  トレマーズ4 《ネタバレ》 
時代を戻すことでグラボイズへの恐怖という原点回帰はいいんだけど、間延びしすぎ。眠たくなった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-05 22:06:32)
59.  グリマーマン 《ネタバレ》 
最初のサイコスリラー的な雰囲気から一気にいつものセガール映画に。まあ、まだまだ動ける頃のセガールアクションなんでそれなりに見れます。両鼻からの激しい出血はすこしマヌケに見えました。圧倒的ですね、彼は。
[DVD(吹替)] 5点(2008-02-04 22:49:41)
60.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 
残虐シーンとかは全然普通、というよりあっさりめでした。バートン・デップならこんな感じ・・・ってのをこえることなく、微妙な映画でしたね。
[映画館(字幕)] 3点(2008-01-23 21:13:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS