Menu
 > レビュワー
 > タックスマン4 さんの口コミ一覧。3ページ目
タックスマン4さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
マーベルコミックス原作映画のいつも通りの内容に不満は残るものの、そこそこに楽しませてくれる。 いつも通り貧弱なヒロインにガッカリするんだろうと思って観賞を始めたが、 今回は違う。 主人公のダークな面が爆発する時間帯は面白い。
[映画館(字幕)] 5点(2014-05-31 19:26:15)
42.  アナと雪の女王
 音楽が素晴らしかった。ただ、ストーリーに関しては何も言うべきことがない。 音楽とサブキャラクターだけが突出して良い仕事をしていた印象です。
[映画館(字幕)] 6点(2014-05-31 19:21:50)
43.  キャビン
 B級臭がプンプンなんだけど、ちょっとスパイスが効いていて新鮮な映画だった。 それなりに楽しめる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-31 19:19:17)
44.  ビッグ
 とても喜怒哀楽が詰まっていて、心が温まる作品だった。  ラストシーンは、哀愁が漂い、なおかつ清々しさがあった。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-01-11 11:44:53)
45.  グレイヴ・エンカウンターズ2
 序盤、中盤は楽しめるものの、後半はかなりチープなものだった。  ちょっともったいなかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-11 11:38:25)
46.  グレイヴ・エンカウンターズ
 怖いというより、アトラクションとして、そこそこ楽しめた。  酔っぱらって恋人と観るのも、皆で観るのも楽しめるかもしれない。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-01-11 11:34:20)
47.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 
 なんの前情報も無く鑑賞しました。  観賞後、思わずニヤリ。   ゲイリー・シニーズ、ドン・チードル、そしてティム・ロビンスという私のツボにはまる俳優が三人も。  いちいち演技がツボにはまって、なんとも幸せな二時間だった。   内容については、宇宙人のくだりは少しのガッカリを味わったが、終わりの主人公の思い出のフラッシュバックでは大きな爽快感と感動を味わった。   とにかく特筆すべきは映像の美しさで、これが十年前のものかと驚いた。  観賞後色々調べてやっとこの映画が酷評されていると知り、そんな馬鹿なと思ったが、鑑賞する環境が評価を結構左右するかもしれない。   
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-10-09 01:13:44)(良:1票)
48.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
 50周年記念作品ということで、懐古主義に走っており、ダニエル・クレイグボンドの素晴らしい流れを断ち切ってしまっている感が否めない。   ボンドガールの演技力の低さは非常に残念。 綺麗には綺麗なんだが、とにかく下手。 途中笑いがこみ上げてくるほどだった。   悪役であるハビエル・バルデムも、今までの経歴が一瞬で吹き飛んでしまうほどの残念さ加減。   ボンドガール以外の材料は良かっただけに、凡作に終わってしまったのは監督の作り方が悪かったとしか思えない。
[映画館(字幕)] 6点(2013-08-04 02:13:23)
49.  モンスターズ・ユニバーシティ
 ディズニーならではの安定感。  王道ストーリーなんだけど、色々笑いのスパイスが効いていて、ほっこりするシーンもある。  見て損は無いかな。
[映画館(吹替)] 7点(2013-08-04 02:05:39)
50.  ガール・ネクスト・ドア
 かなりおちゃらけた内容だけど、若さって素晴らしいなと思える内容だった。  たまにある、「なぜか好きな映画」郡の一つになった。   エンディングのThe Whoが良い!
[DVD(字幕)] 7点(2013-04-21 16:13:30)
51.  プロメテウス
 予告の作りが良く、期待しすぎたのかもしれない。  ちょっと一昔前のSF映画に似ている。  映像の素晴らしさの割に、ストーリーがチープ過ぎた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-21 16:07:44)
52.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 
 最後はご都合主義だったけど、良い映画だった。   ジェニファーローレンスが光ってた。
[映画館(字幕)] 6点(2013-04-21 15:55:22)
53.  テッド
 お下品な描写が多かったが、腹を抱えて笑える素晴らしいコメディー映画だった。  最後の方が少し安っぽい作品に感じさせてしまうシーンの連続だったが、恋人と楽しく鑑賞させて頂いたので、まあ良かったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2013-03-05 01:51:19)
54.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 
 映像が美しかったのは良かったとして、考えさせられるエンディングは、諸手を挙げて面白かったと思わせてくれるものでは無かった。  二度観ると、大分違った視点から鑑賞できる作品だと思うが、冗長ともとれる内容は、二度観たいと思わせてはくれなかった。
[映画館(字幕)] 6点(2013-03-05 01:48:17)
55.  リアル・スティール
 ストーリーは読める展開だったけど、エンディングの清々しさは素晴らしかった。  オープニングも渋い感じでニクかった。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-05 01:45:23)
56.  人生はビギナーズ
 演出が巧みで、主人公の心情が汲み取り易く、感情移入できる良い作品だった。  ウィットが効いてる描写が所々あって、飽きることなく鑑賞できたが、エンディング時に残るモヤモヤ感は残念だった。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-05 01:36:59)
57.  パラノーマル・アクティビティ3
 話自体は大したもんじゃないし、撮り方もシリーズ一貫しており、特に目新しいものはない。   ただ、何回か驚いたり、笑わせてくれたりしたので良し。
[DVD(字幕)] 4点(2013-01-20 02:42:02)
58.  50/50 フィフティ・フィフティ(2011)
 完璧な作りだとは言い難いが、それでも感情移入し、感動を味わわさせてくれる素晴らしい作品だった。  重過ぎず、軽過ぎず、それでいて伝わってくるものはとても大きく温かい。  映画館に足を運ぶ価値がある作品です。
[映画館(字幕)] 7点(2013-01-20 02:39:58)
59.  追いつめられて(1987)
 面白いと感じる作品ではなかった。  ストーリーも分かりやすく、最後のどんでん返しと言われている部分も、十分予想できるものであったし。   見所は何だったのだろう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-20 02:39:04)
60.  荒野の決闘
 ストーリーは比較的シンプルだったが、登場人物達を丁寧に映しているなと感じた。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-25 00:30:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS