Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。33ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  ロッキー3 《ネタバレ》 
まぁ確かに無理ある設定ですよ でも「ロッキー補正(笑)」がかかっているワタシには問題なし ハルク・ホーガン懐かしい~~ アポロとのトレーニングもいいと思うけどな(ちと暑苦しいけどw) アイ・オブ・ザ・タイガーも作中の雰囲気に合ってて最高! まぁ強いて言えばミッキーが死んでしまったことが残念でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 7点(2010-08-26 23:57:43)
642.  ローラ殺人事件 《ネタバレ》 
いやいやなかなか面白い☆ 無駄なシーンがなく、いいテンポで進んでいく展開は○ ローラ演じるジーン・ティアニーは美しく、まぁこれなら確かに男ならこの魅力にイチコロ(死語だなw)ですね  あっさりめではありましたが謎解きもスリリングで良かったデス
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-07 08:05:00)
643.  プロポーズ 《ネタバレ》 
ラブコメ好きなので安心して観られました 意外に豪華な出演者…あのブルック・シールズですよね?いや~久々観た~~  終盤のモノスゴイ数の「花嫁」たちに圧倒されましたねぇ ホントよく撮影したなぁぁ きっと大変だったろうなぁぁぁ なんだかんだいってチョット感動しちゃったよ  シンプルな構成ながらなかなか面白かったデス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-08 23:01:09)
644.  ザ・パッケージ / 暴かれた陰謀 《ネタバレ》 
ほぉ~こんなものがあったとは…知りませんでした まぁ内容的にはそれほど取り立てて言うほどじゃないかなー的印象ですが、ジーン・ハックマン トミーリー・ジョーンズ始め「しぶい」キャストでなかなかのものでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-01 23:06:43)
645.  刑事コロンボ/死者の身代金<TVM> 《ネタバレ》 
いやー面白い いまから約40年近く前のものなのに、、、すごいね(感心)この作品の成功でのちに続くシリーズ化が決まったという意義深い作品だそうで、そういう観点から観てもなかなか興味深い内容でゴザイマシタ ※後半マーガレットがTVで映画をみてますが、こういう「作中のなかで観られてる映画」って気になるんですよね~(俺だけ?w)いつかこれも調べて観てみたい♪ そういう楽しみ方も個人的には面白味の一つと思ってます
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-25 09:08:25)
646.  クリスティーナの好きなコト 《ネタバレ》 
えー、まーー、、、いんじゃないんですか・・・たまにはこういう「お下劣もの」も(苦笑)自分的にラブコメ好きなのでいいんですけど、けっこうドギツイ描写ありでちょっとどきどきしてしまいました 時間的にも短めなので、お気軽に能天気な時間を過ごしたい方に(笑)お勧めだとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-15 22:42:22)
647.  エアフォース・ワン 《ネタバレ》 
はい、素直に面白いと思いました ま、CGの部分はちょっとなぁ…現実的に無理なので仕方がないですね  疑問な点(機内であんなに銃を撃っちゃって大丈夫なのか)や、人が死にすぎなあたりは気になりますが アメリカという国の「大統領」の存在感&政治的パワーが垣間見れる内容であったかとオモイマス
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-15 07:37:50)
648.  刑事コロンボ/野望の果て<TVM> 《ネタバレ》 
口をあんぐり開けた(笑)歯医者シーンからスタートする本作 ちと殺しまでの動機が弱いというか説明がないので、長年の相棒を殺してしまうか?的な疑問はのこりつつ 犯人の仕掛けたトリックを確実に崩していく様は流石(さすが)コロンボ 最後の決め台詞もビシッと決まり、警部お見事デシタ
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-06 08:29:31)
649.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 
なんか酷評が多くて観るのを避けて(笑)ましたが、意外に良かったなぁ~ たまにはこういうドンパチのないのもいいよなぁ まぁほんと豪華な顔ぶれで、かっこいい人ばっかりで(ジョージクルーニーしぶいね)ほとんど危機らしいものもなく、さくさく進んでいく…たまにはこういう安心映画もイイモノデスネ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-02 13:18:44)
650.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
いや~すごい映画だわ~~ ラッセル・クロウすげぇ 結構勝手に肉体派なイメージの人だったからこの素晴らしい演技力にびっくり(まぁ確かに腕太ぇなぁとは思いましたがw) 内容は うちのカミサンが精神病院に勤めてまして「幻覚・幻聴」とかの話をよくするんですが、この映画を見た人がこの映画で描かれる病気に苦しんでる人たちに多少でも理解の目を向けてくれればなぁ と。 出演の皆様の素晴らしい演技、音楽・構成・脚本など素晴らしい演出面など総じていい映画で感動しましたが、実話に基づいてるといいながらやはりハリウッド的感動脚色を感じてしまったのでこの点数デス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-02 08:11:52)
651.  コブラ 《ネタバレ》 
いやーーーなかなか良かった まぁそれなりにいろいろ観てきましたが、いいですねスタローン なんというか変な安心感があって(笑) 冷静にみるとかなりムチャで「?」なところ多々ありますが(変なロボットとの撮影あれはなんすか?w)それもまたいい感じで○ 80年代のこういうオシオシな映画最高デス☆
[インターネット(字幕)] 7点(2010-05-15 06:59:16)(良:1票)
652.  レジェンド・オブ・ゾロ 《ネタバレ》 
まぁ、確かに前作と比べちゃうと「カッコイイ」感が少なめだけど、これはこれで面白い かなりコメディータッチなところが多いけどバンデラスの雰囲気にあってて結構笑ったな~+トルネードもいい役回りでGood(トンネルシーンは面白いね!) 子役の子も芸達者だね、すごいよたいしたもんだ(感心) 定番的な展開だけど、キレのいいアクションシーンは観ていて爽快  音楽や乾いた映像感はすんごくいい雰囲気でアリマシタ
[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-05-05 10:27:18)(良:1票)
653.  レニー・ブルース 《ネタバレ》 
ダスティ・ホフマンの鬼気迫る演技は素晴らしい モノクロの画質・構成・編集はいまこの時代に観ても見ごたえ十分 数多い実人物ドキュメンタリーものの中でもひいでた出来ではないかと思います。  人を笑わせるというのはたぶんきっとものすごいエネルギーを使うのではないかと だから[芸人」は自分を犠牲に・切り売りして生きていく そんな人間として悲しい性(さが)を考えてシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-29 08:33:58)
654.  21グラム 《ネタバレ》 
ん~観終わっていろいろ考える映画ですね 重く・苦しい内容で、時間軸をずらす手法はその重さを若干ソフトにする効果があったかと思います 最初の一時間ぐらいは「訳わかんねぇぞ」でしたが後半からは繋がってきて理解していきました こんなに時間軸がずれてる&まぜこぜ なのはあまり無い様な?  出演の皆様の演技・演出は大変素晴らしい 日本じゃこんな映画つくれないだろうなぁぁ と、思ってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-21 07:45:48)
655.  刑事コロンボ/別れのワイン<TVM> 《ネタバレ》 
正直誰がどう見ても犯人はバレバレなんだが、いつものような(?)しつこさがあまりなく個人的にはチト物足りないかも  最終的には犯人自ら「ワインの味」で墓穴をほるという見事なラスト 犯人とわかってからもしばらく話す展開はちょっと珍しいのではないでしょうか でも警部 飲酒運転はダメですよ!
[DVD(字幕)] 7点(2010-04-16 07:59:58)
656.  ハネムーン・イン・ベガス 《ネタバレ》 
いやーー面白い! いろいろ面白いシーンあったけど「転職した?」は笑った~ バカバカしいストーリーだけどこういうノリは好きですよ あのミヤギさんも出てたしサラはキレイで、かつ時間も短めで観やすい(笑) うん!面白かったデス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-10 22:45:17)
657.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 
きっと万人の願望である「過去を変えたい」ということ、それを実現させた夢のような映画。 自分にとってこんな千載一遇のチャンスがきたら、そりゃぁなんとかそうならないようにするでしょやっぱ。。。 確かに タイムパラドックスものでは分かりやすい展開 オーロラが出て過去と無線機で話す 過去を変えると現在も変わる 某映画的にいったりきたりするんじゃなく、過去と現在が同時進行というのは斬新  複雑になりがちな設定(多少の矛盾点はあるけど)をうま~くまとめた脚本はお見事! ただ、後半の展開がかなり急ぎ足に感じてしまったなぁ まぁ、それでもやっぱりSF・ファンタジー・サスペンスの融合した、あまり知られてなさそうだけど万人にお勧めできるいい映画だとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-12 08:53:05)(良:1票)
658.  Ray/レイ 《ネタバレ》 
まずジェイミー・フォックス凄い、ほんと熱演とはこういうことを言うのでしょう レイ・チャールズの名前と若干有名な曲は知ってるよぐらいな程度なので、なるほど~こういう人なんだぁ と感心しました。確かに長いけど(エクステッドエディションです)中だるみも感じず流れもいい感じで良かったです。   クスリだったり女だったりとやっぱり有名になると人間そっちの方向に行っちゃうもんなのかな 新しいものを創りだす苦しさってのはあるんでしょうけどね ま、結局のところどんな人間でも弱いところはあるし…改めてレイ・チャールズという人のすごさを実感した次第でアリマス
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-10 15:17:55)
659.  レーシング ストライプス 《ネタバレ》 
シマウマ、、、カワイイ♡ ほんとあれですね飼えるものなら飼ってみたい(笑) そんな気持ちにさせる(?)いい映画ですね。まぁ、そりゃぁ、定番的な内容かもしれませんが素直に良かったな~と思えるものでありました あんまり知らない人ばっかりだなーと思いきや声優陣はすごい豪華で観終わって気付きました(苦笑) レーシング・ストライプス このいかにもアメリカ的なタイトルがこれまたカッコイイなと思っておりますデス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-02-28 22:58:05)
660.  天使と悪魔 《ネタバレ》 
なんか、きっと、小難しい展開を予想してましたが思った以上に分かりやすくて面白かったです。ただ、、、観終わってちょっと静かに考えると…あんまり「反物質」関係なかったような?(苦笑) っていうか反物質ってなんすか??? まぁ、きっと、そこら辺は言っこなしなんでしょうねー(^^♪  ロケーションの美しさ・音楽の壮大さ・そして我々日本人的にヨーロッパの異文化に触れた、かのような気持にさせてくれる映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-21 22:13:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS