Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。34ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
661.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 
CMに騙されたかな? あの流れであのオチは納得できない。 しかし、一人の男をはめるのに10年近くも掛けるとは気の長い話ですなぁ・・・
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-03 15:36:57)
662.  プラダを着た悪魔
ファッションショー感覚で観るのにちょうど良い。 ナイジェル:「君は努力なんかしてない、愚痴を並べてるだけだ」 ミランダ:「今までのアシスタントの中で最も期待を裏切ってくれた。アンドレアを雇わないのなら、貴方は大馬鹿者だ」 ↑は面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-31 22:32:20)
663.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
前作は荒唐無稽のストーリーもそれなりに楽しめたが、それにも飽きた・・・ 結婚式を日本でやる理由がわからないのと、浴衣で出席はありえへんだろう・・・ あと、邦題は「地球の危機」位にしておけよw
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-30 22:09:03)
664.  オーメン2/ダミアン
前作と全く変わらない展開に飽きた。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-30 00:39:59)
665.  オーメン(1976)
ダミアン役の男の子の演技と臨場感あふれる音楽はすごいと思うが、ホラー映画(特にスプラッタシーン)が苦手なので辛目の点数です。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 00:35:36)
666.  ウェズリー・スナイプス ザ・シューター
もっと緊張感あふれる映画だと期待してみたのが間違いの始まりでした。 『レオン』を連想させる作りにはなっているが、いまいち練りが足りない。
[DVD(吹替)] 4点(2008-03-15 00:10:00)
667.  トランスフォーマー
戦隊ものと何ら変わらない薄っぺらい内容にげんなりした。 評価出来るのは良くできたCGとノリの良い音楽だけ。 オートボットとやらはどうやって誕生し、どうやって繁栄したのかと小一時間(略
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-09 11:14:50)
668.  聖なる予言
タイトルにだまされるなw 副題に注目せよ!(これだけと何を言っているのかわからないだろうから解説すると、某レンタルサイトにおいては「ワールド・トレジャー 聖なる予言」と言うタイトルでレンタルしていたのです。) 見ているのが辛くなるほど痛々しい映画です。ただし、最初の20分位はそれなり楽しめますが、それ以降はご都合主義のオンパレード。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-06 11:00:48)
669.  アポカリプト
人類の本質を描いていると言った意味ではすごい作品なんだと思うが、グロい表現が苦手な俺としては低評価にせざるを得ない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-23 22:04:21)
670.  オーシャンズ13
シリーズの中では一番楽しめた。特にアル・パチーの悪役は。テス(ジュリア・ロバーツ)とイザベラ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)の出演がないのはマイナス要素。 しかし、この2~3日でシリーズを観たが、ダニー、ラスティー、テス、イザベル、ライナスとベネディクト、トゥルアー以外は名前を覚えられなかった。orz シリーズ通しての感想だが、時系列がいまいち判りづらいところが欠点だと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-12 00:15:55)
671.  オーシャンズ12
後出しジャンケンだよな。この脚本・・・ ヴァンサン・カッセルの曲芸に免じて4点にしておきます。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-10 17:25:22)(良:1票)
672.  オーシャンズ11
以前に一度観たことがあるが憶えていないってことが全てを物語っている。 話題は豪華キャットってとこだけw
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-08 23:34:54)
673.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
最終作ということで着地もうまくいった良作だと思います。 特に舞台を西部開拓時代に持っていたアイディア勝ちだと思う。 また、シリーズの体験・経験によって、マーティーの成長が観られるところがうれしい。 そして、ドクの最後のセリフには共感を覚えた。 「人間の未来は白紙だって事さ! 未来は自分たちで作るのだ。君らもいい未来を作りたまえ。」  
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-03 20:38:58)
674.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1作目がヒットしてから続編を作る場合、いまいちの場合が多いが本作は例外だ。 しかし、製作陣は2015年に車が空を飛ぶと思っていたんだろうか? 後、7年だが・・・
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-03 17:07:41)
675.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何度観ても楽しめる映画を傑作と呼ぶなら、本作は間違いなく傑作だ。 他にコメントはない。ただ、観て楽しむだけ。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-03 16:27:05)
676.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
【警告】本作を見る場合には復習を忘れずにすること!  前作までのストーリーをほとんど忘れていたため、序盤は?マークが続出した。 前作もそうだったが、無駄に長い。もう少しコンパクトにまとめればいいのにねぇ・・・ まぁ、このぐだぐださも本シリーズの特徴だと思えば、それなりに楽しめる。  戦闘中のプロポーズと結婚式には、おもわずにやっと笑ってしまった。結構好きなんだよね。あーいうの。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-31 13:09:41)
677.  記憶の棘
まぁ、映像が持つ雰囲気を楽しむ映画なんだろうね。 ミステリーとしてはいまいち・・・ 原題よりも邦題の方がよい。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-23 00:10:30)
678.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
ダイ・ハード3がいまいちだったから、4.0はあまり期待せずに見たのだが、よい意味で期待を裏切ってくれた。 残念だったのが、超人的なタフさや非人間的な動きが多かったことである。アメコミじゃないんだから、もう少し人間味ある演出にした方がよいと思うぞ。 ダイ・ハードが公開されてから19年(?)か、3才ぐらいだった娘が大きくなったなぁ・・・ ホリィーはどうしているのだろう?
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-18 01:06:41)
679.  ホリデイ 《ネタバレ》 
キャメロン・ディアス主演ってだけのぐだぐだの恋愛映画かと思ったら、以外にしっかりした脚本・プロットで面白かった。まぁ、エピソードとして脚本家が絡むのだからぐだぐだ脚本じゃしょうがねぇかw ちょっと疑問だったのが、グラハム(ジュード・ロウ)は娘達をほったらかしで、アマンダ(キャメロン・ディアス)とラブラブしていて良いのか? キャメロンのソフトバンクのCMを見ているせいか、既視感があった。  ホームエクスチャンジという旅の形態を教えてもらったのと、ビデオレンタル店でのダスティン・ホフマンで1点プラスします。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-08 15:50:32)
680.  ボビー
ロバート・F・ケネディ暗殺の映画だとは知っていたが、日常的な風景の風景から暗殺を描くとは面白い。まぁ、ロバート・F・ケネディについては、JFKの弟ぐらいしか知らなかったのだが・・・ 監督がエミリオ・エステヴェスというのは驚いた。俳優やっているより監督業に専念した方がいいんじゃねぇか?
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-03 23:12:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS