Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。4ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ダイ・ハード2
うんうん、普通に面白かった。
[地上波(吹替)] 8点(2006-11-12 23:06:26)
62.  CUBE2
全く期待しないで深夜テレビであってたのを見たから普通でした。なんか数学が苦手な私にはよくわからなかった。前作の方が面白かったのは確かだな。
[地上波(吹替)] 5点(2006-11-12 22:09:31)
63.  天国の約束 《ネタバレ》 
全体的に普通だった。ただ、あの年の子供って「死」の意味をよくわかっていないから、最後の映画を見に行ったことには私には違和感を感じなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-12 22:02:55)
64.  ペニーズ・フロム・ヘブン
なかなか面白かった。ありえない話だけど。
[地上波(字幕)] 5点(2006-11-10 14:00:29)
65.  アラベスク
なかなか面白かった。主演2人はいい味出してますね。
[地上波(吹替)] 5点(2006-11-10 13:55:39)
66.  靴をなくした天使 《ネタバレ》 
面白かった。ダスティンがものすごくいい味出してる。魔が差して人助けしてしまうダメ男を上手に演じていたダスティンの演技力はさすがだなあと感心。たしかにあの後はアンディガルシアがヒーローのままでいた方が世間的にもめでたしめでたしって感じだったかも。アンディガルシアは元々いい人なんだし。一番納得できる結末だった。最後、ダスティンの子供がテレビに映った時に見せるダスティンの表情がものすごくいい。ありえないことが起こったりもするけど、見た後はほっといい気分になる、素敵な映画。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-08 02:09:12)
67.  クラッシュ・ダイブ
うーん。無駄に人が殺されすぎるような・・まあありがちな映画ですね。
[地上波(吹替)] 4点(2006-11-01 15:07:35)
68.  ディック・トレイシー
アルパチーノとダスティンの特殊メイクが面白い。画像もかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:40:30)
69.  ヴェニスの商人
アルパチーノの演技が良い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:34:58)
70.  ハートブレイク・ホテル
時代もあってか、全体的にダサイ映画だった。この映画の中のプレスリーの存在も意味不明だし・・。いきなり踊りだしたりするし。
[地上波(字幕)] 3点(2006-10-28 04:31:37)
71.  恋人よ帰れ!わが胸に
面白かった。最後の暖かいオチもいいし、レモンのセリフも素敵。暖かい気分になれた。ウォルターマッソーの演技もいいですね。邦題を作った人はこの映画の神髄を理解しているのだろうか。
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-18 10:28:13)
72.  アニー・ホール
とにかくウディアレンがしゃべるしゃべる。しかも絶妙な嫌味と知識を入り交えて。これはアメリカの歴史や文化を多少把握していないと楽しめない作品なのでは。映像などのアイデアには感心したけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 07:52:18)
73.  リチャードを探して
シェイクスピアは名前を知っているだけだったけど、この映画を見て興味を持った。アルパチーノの素顔が見れたのも良かったし、他の役者たちの様子や演技力にも改めて圧巻させられた。アルパチーノは、真剣に演技をしていても、どこか寂しげで愛らしい感じをどの作品でも受けるのだけど、それはやはり彼の魅力のひとつなんだろうと実感。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-10-17 12:20:25)
74.  プラダを着た悪魔
メリルストリープ好きだし、しかも私の好きなニューヨークとパリが映ってたりと、ファッションがかわいくて見てるだけで楽しめた。内容は普通。
[映画館(字幕)] 6点(2006-10-14 22:42:36)
75.  M:i:III
機内で見たからかな、アクション映画が好きじゃないからかな、微妙でした。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-14 22:38:00)
76.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
1も2も見てなくて、機内にて鑑賞。なんか内容がありえなさすぎて入り込めなかった。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-14 22:35:33)
77.  愛と哀しみの果て
な、な、ながい・・・・。とにかく長い。この映画の主役は、ロバートレッドフォードではなく、メリルストリープだと思う。この2人の愛だとか恋だとかより、メリルストリープ演じる、「一人の女性の強さ」の方が印象強かった。恋愛映画としてみればいまいちだが、アフリカの壮大な景色と、それとともに生きた一人の女性の映画だと見れば、もっと点数は高い気がする。女は強い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-01 11:21:25)
78.  ドライビング Miss デイジー
いい映画だなぁ。モーガンフリーマンの演技もジェシカタンディの演技もすごい。2人の気持ちが通じ合って行くところは勿論秀作だけど、結局息子ってなんだかんだで自分の母親に似た女性を選ぶのか、みたいな、そういう随所の細かい描き方もヨカッタ。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-30 01:41:43)
79.  スピード2
これは・・・・。主役の俳優がイマイチですなぁ。
[地上波(吹替)] 4点(2006-09-29 21:36:52)
80.  恋するレシピ ~理想のオトコの作り方~
同じく、飛行機の中で見た。ドラマ「セックスアンドザシティー」が好きで、サラジェシカも出てるし見ようかな、くらいの軽い気持ちで見たけど、それでも、全然面白くなかった。とにかく脚本がヒドい。
[DVD(字幕)] 3点(2006-09-29 16:06:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS