Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。4ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  大統領の陰謀
面白かった。話は難しいけど、役者の演技力に圧巻。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-24 04:45:39)
62.  ソウ3 《ネタバレ》 
ぐろいシーンばかりで、何度も目をふさいだ。1と2より、ぐろいえぐいシーンが増えていた気がする。ストーリーも1と2に比べれば、いまいち。ラストの驚きが少ない。毎回思うのだけど、ジグゾウの言ってることは確かに正しいけど、行っていることは正しいことではないと思う。今回は「人を許すこと」の大変さと大切さを解いていた。それは難しいことで、正しいことでもあるけど・・・でもああいう方法をとる意味はあるのか?というのが毎回の疑問。あの女がジグゾウにそこまで惚れ込む理由が理解できない。まあ、全体的には悪い映画ではないので、この点数で。
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-24 04:37:00)
63.  ディア・ハンター
戦争って本当に嫌なものだということを再認識させられた。戦争によって人は変わるんだなあ・・人殺しが普通の世界なんだもん。日本でも同じように戦争があってたなんて考えられない。色々と考えさせられました。苦しく重い映画ですね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 02:51:25)
64.  トレーニング デイ
普通に面白かった。デンゼルかっこいい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-21 02:45:03)
65.  チェルシーホテル
期待はずれ。一体何が言いたいのかしら・・・。
[DVD(字幕)] 2点(2006-11-21 02:43:13)
66.  Mr.&Mrs. スミス
ハリウッド的なアクションコメディ映画って感じ。それ以上でもそれ以下でもない作品。
[DVD(字幕)] 4点(2006-11-20 01:26:32)
67.  ダイ・ハード2
うんうん、普通に面白かった。
[地上波(吹替)] 8点(2006-11-12 23:06:26)
68.  CUBE2
全く期待しないで深夜テレビであってたのを見たから普通でした。なんか数学が苦手な私にはよくわからなかった。前作の方が面白かったのは確かだな。
[地上波(吹替)] 5点(2006-11-12 22:09:31)
69.  天国の約束 《ネタバレ》 
全体的に普通だった。ただ、あの年の子供って「死」の意味をよくわかっていないから、最後の映画を見に行ったことには私には違和感を感じなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-12 22:02:55)
70.  ペニーズ・フロム・ヘブン
なかなか面白かった。ありえない話だけど。
[地上波(字幕)] 5点(2006-11-10 14:00:29)
71.  アラベスク
なかなか面白かった。主演2人はいい味出してますね。
[地上波(吹替)] 5点(2006-11-10 13:55:39)
72.  靴をなくした天使 《ネタバレ》 
面白かった。ダスティンがものすごくいい味出してる。魔が差して人助けしてしまうダメ男を上手に演じていたダスティンの演技力はさすがだなあと感心。たしかにあの後はアンディガルシアがヒーローのままでいた方が世間的にもめでたしめでたしって感じだったかも。アンディガルシアは元々いい人なんだし。一番納得できる結末だった。最後、ダスティンの子供がテレビに映った時に見せるダスティンの表情がものすごくいい。ありえないことが起こったりもするけど、見た後はほっといい気分になる、素敵な映画。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-08 02:09:12)
73.  クラッシュ・ダイブ
うーん。無駄に人が殺されすぎるような・・まあありがちな映画ですね。
[地上波(吹替)] 4点(2006-11-01 15:07:35)
74.  ディック・トレイシー
アルパチーノとダスティンの特殊メイクが面白い。画像もかわいい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:40:30)
75.  ヴェニスの商人
アルパチーノの演技が良い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:34:58)
76.  ハートブレイク・ホテル
時代もあってか、全体的にダサイ映画だった。この映画の中のプレスリーの存在も意味不明だし・・。いきなり踊りだしたりするし。
[地上波(字幕)] 3点(2006-10-28 04:31:37)
77.  恋人よ帰れ!わが胸に
面白かった。最後の暖かいオチもいいし、レモンのセリフも素敵。暖かい気分になれた。ウォルターマッソーの演技もいいですね。邦題を作った人はこの映画の神髄を理解しているのだろうか。
[DVD(字幕)] 8点(2006-10-18 10:28:13)
78.  アニー・ホール
とにかくウディアレンがしゃべるしゃべる。しかも絶妙な嫌味と知識を入り交えて。これはアメリカの歴史や文化を多少把握していないと楽しめない作品なのでは。映像などのアイデアには感心したけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 07:52:18)
79.  リチャードを探して
シェイクスピアは名前を知っているだけだったけど、この映画を見て興味を持った。アルパチーノの素顔が見れたのも良かったし、他の役者たちの様子や演技力にも改めて圧巻させられた。アルパチーノは、真剣に演技をしていても、どこか寂しげで愛らしい感じをどの作品でも受けるのだけど、それはやはり彼の魅力のひとつなんだろうと実感。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-10-17 12:20:25)
80.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
1も2も見てなくて、機内にて鑑賞。なんか内容がありえなさすぎて入り込めなかった。
[映画館(字幕)] 5点(2006-10-14 22:39:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS