Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。6ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  市民ケーン
疲れているときに、夜中に観てはいけなかったのかもしれない。 何度も寝てしまい巻戻しては寝るというのを繰り返して、 最後もよくわからんかった。 単純な作品としての評価は5点。 歴史的価値は作品とは関係なく、これはつまらん。
[DVD(字幕)] 5点(2012-11-18 18:16:29)
102.  推定無罪
逃亡者に続きハリソンフォード。原作を読んですぐに映画も観たくなったのでレンタルしたら、今日の深夜にテレビ放送してた。。。。 内容は原作を読んでたらなんのびっくりもないのは当たり前だけど、 やはり活字の情報量からは程遠い再現性で、推定無罪というタイトルが も一つ上手く伝わらなかった。でも、つまんなくはないというところ。 
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-11-11 00:02:05)
103.  エクスペンダブルズ
スカッとするからこれはこれでいいじゃない。 こんなんだったら2は劇場で観とこうかなという、テレビ局の戦略にまんまと乗せられます。一番かっこよかったのはクリスマスですよね?
[地上波(吹替)] 7点(2012-11-04 01:24:10)
104.  逃亡者(1993)
なるほど、これをドラマでやるといくらでも膨らませることができるし、いい素材ですね。 このハリソンフォード版もおもしろかった。 バスで助けた警官や診断した子供が最後に効いてくるのかと思ったらそこはなしでしたが、全体的に緊張感が持続してよかったです。 借りた部屋に警察が駆けつけて、どうなるんだ!ってのもおもしろかった。
[地上波(吹替)] 7点(2012-11-03 23:26:55)
105.  リバー・ランズ・スルー・イット
きっとみんなモンタナに行ってみたくなる。 こんなきれいなところで釣りができたら、そりゃシカゴなんて行きたくないね。 こういう一生ものの趣味があれば人生はもっと豊かになるんだなと思った。
[地上波(字幕)] 7点(2012-11-03 14:19:43)
106.  ノーバディーズ・フール
なにか起こるわけでもないのに、終わって後で観てよかったと思わせる。 男の人生って、これでいいのかも。 あの棺桶のシーンで終わるのかと思った。 うーん、とくにここが良い!ってのがないんだけど、また観たいな。
[地上波(字幕)] 8点(2012-10-28 02:34:25)(良:1票)
107.  ハート・ロッカー
いったい何と戦っているのか全くわからん。 そのもどかしさ、怖さは伝わった。 爆弾処理よりもっと前線で戦うほうが性格に合ってるのでは? ここの評価よりはおもしろいと思った。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-07 03:14:56)
108.  グラン・トリノ
ずっと車の映画だと思って敬遠してて損した。 地味だけど終盤の怒りと決意した後の安らぎ、うまく計算されてる。 ハリーのようにはでに撃ち殺すのではない復讐の方法、まいりました。
[地上波(字幕)] 9点(2012-10-06 03:18:52)
109.  ボーン・レガシー
ここの点数が低かったのでぜんぜん期待せず観て、大正解。 こんなに早くレビューしてる人はそりゃシリーズのファンで、 しかもアルティメイタムと比較されるんだもん。 どんなにがんばったって厳しい点になる。 これはどう観ても残り2作への序章で、これ観とかないと あとの2作がわからなくなるよ。 迷ってる人は劇場で観ましょう。
[映画館(字幕)] 7点(2012-10-04 21:50:05)
110.  ベスト・キッド(2010)
オリジナルの薄いエキスのような内容。 ジャッキーは好きだけどこれはどうだろう? あの山も万里の長城も意味がわからんし、イメージのみの描写がひどい。 そもそも中国はもっと汚い。 あの子のオーディション結果はどうだったの?
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-08 03:12:12)
111.  ダークナイト ライジング
映画ってこういうことでしょう! 8年の沈黙を破って現れるバットマン。ラストシーンも予定通り。二人のヒロインをどうするのと思ったらそういうことか。 終わったのが金曜日の夜中12時。観客は客電が点くまで誰も席を立たなかった。 ベインとの最後の殴り合いも、日の当たる時間でないと意味がなかったとあとで気づいた。うん、おもしろかった!
[映画館(字幕)] 8点(2012-08-25 00:38:48)
112.  アンダーワールド(2003)
なんとなくかっこいい。でも、なんにも残らないかな。 予告編だけで十分な感じ。マーカスにどうしても期待してしまいます。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-19 02:57:55)
113.  シックス・センス
公開当時、知り合ったばかりの友達が観に行って怖かったよー。でもおもしろかったから観てみー。といってた。ずっと観たいと思ってたのに、なかなか機会がなく、やっと観れた。怖い、しか予備知識がなかったので、オチは期待してなかったのがよかったのか、観て良かったと思える内容でした。途中であれ、っと思ったけど、それならそれでいいじゃんと思えて、もう一度観たい映画になりました。どの俳優も良い演技で、傑作。
[地上波(吹替)] 8点(2012-06-10 01:52:47)
114.  ダイヤルMを廻せ!
リメイクを先に観てしまっていたので、こちらは-1点。 計画はなかなかおもしろいですが、実行犯の不甲斐無さにがっかり。 もっとしっかりやってくれよ。 誰が一番得したのかは一目瞭然、なんか納得いきません。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-30 23:52:43)
115.  タイタンの戦い(2010)
続編を観ようという気にはならなかった。 でも、ギリシャ神話ってこれくらいのもんでしょ? もうちょっと顔の判別がつきやすいキャスティングのほうがよかったのでは?
[地上波(吹替)] 4点(2012-05-26 01:40:54)
116.  ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
テレビ版も含めて、なんとなくおしゃれだからおもしろいと思ってる人が多くないですか? ほんとにおもしろいと思ってます? シェリルリーは超美人というわけではないけど、 死体のシーンはやっぱり美しいです。 役者としても度胸があったってことでしょう。 でも、やたらと叫びがうるさくて夜観るには適さない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-06 02:42:23)
117.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
劇場で観てたらもっとがっかりかもしれない。 テレビの吹き替え(声は全然あってない)なんでまあいいか。 マンガで言うとコロコロコミック。 きっと47ページの謎は次回作で解決されるんだろうね。 SP、もっとがんばってくれよ。
[地上波(吹替)] 6点(2012-04-13 23:41:16)
118.  ナショナル・トレジャー
普通におもしろかったので、続編も観ようという気になる。 わざわざDVDを借りたり、劇場で観たりという映画ではないけど、 つまらなくもない。 ニコラスケイジはどうしてもかっこよく見えないのが残念。
[地上波(吹替)] 7点(2012-04-08 01:01:39)
119.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム
おもしろかった! アイリーンアドラーがピンとこなかったので、あの扱いは吉。 3作目には再登場かな? 展開は少し無理があるのかなと思ったけど、チェックメイトがかっこよかったので平均点以上。 なによりあれをオチにもってくるとは、油断した。 音楽も前作を周到していてよかった。 オープニングタイトルをもっと派手にしてくれてもよかったかな。 ワトソンのためにとったホームズの行動、全体的に大満足です。
[映画館(字幕)] 8点(2012-03-29 21:41:48)
120.  ウォール街
マイケルダグラスにぴったりの役。 あんな割り切って金もうけしてみたい。 この映画でマーティンシーンとチャーリーシーンが親子って知りました。 マーティンシーン若いね。 続編もこの内容を忘れないうちに観てみたい。
[地上波(字幕)] 7点(2012-03-11 02:07:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS