Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。6ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  めぐり逢い(1957)
泣けるというより、自然と笑顔になるエンディングでした。序盤もいいですが、ラストにかけての展開が好きです。デボラ・カーが特にいいですね。
[地上波(字幕)] 7点(2009-06-21 20:46:08)
102.  歌え!ロレッタ 愛のために
カントリーミュージックもさることながら、その土壌となるアメリカンカントリーの雰囲気が楽しめてかなり満足です。トミー・リー・ジョーンズもなかなかの好演です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-12 23:08:16)
103.  グレートレース
本当にギャグ満載のおバカコメディです。休む間を与えてくれないので、少しずつ観たいかな。ナタリー・ウッドが登場する新聞社内でのキャラが好きで、後半普通にドタバタに巻き込まれていくのが少し残念です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-06 20:10:28)
104.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
期待して行って、それなりに満足という感じです。スラムの過酷さは伝わってきますし、番組の進行によって人生が語られるという仕組みも面白いと思います。ただ彼の人生において重要なことが描かれておらず、急に生活が安定していたりするのがちょっと物足りなさを感じさせました。
[映画館(字幕)] 7点(2009-06-06 15:37:17)
105.  マンハッタン
ウディ・アレンの場合、意図を完全に汲み取ったりするのはあきらめているのですが、この映画に関してはことさらに難しいです。そんな私もマンハッタン崇拝者の一人かもしれません。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-24 19:49:40)
106.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
ロマンティックコメディは先が読めてしまうとダメなんですけど、こんなにベタな映画にもかかわらず先読みせずに結構楽しめました。マーク・ラファロは助演もいいですが、メインとして出てきても独特の味があっていいと思います。ラストは知らない人としてもう一回出会うのかと思っていましたが、ハリウッド的フィニッシュでしたね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-09 23:06:40)
107.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
題にあるように、汚れたイメージの黒い血、父と子の血縁、そして文字通り血にまみれたラストへ繋がっていくコンセプトがいいです。クラシカルな雰囲気で見応えはかなりありました。負のエネルギーが充満したような作品だけに好みは分かれるのだろうな…。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-29 22:17:03)(良:1票)
108.  ミス・ポター
私自身がピーターラビットの話を少しばかり覚えていることに驚きました。レネー・ゼルウィガーの野暮ったい感じがなんだか好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-03-27 22:47:49)
109.  ホリデイ
イギリスの家がキュートで好きです。にしても、気候があんなに違うもんなんですね。今回はジャック・ブラックがいいです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-27 22:45:08)
110.  ブロークバック・マウンテン
主演であるヒース・レジャーの訃報を受けて、観賞しました。この作品での演技もすばらしく、本当に惜しい人を亡くしました。この話は完全に好みが分かれると思います。ですが、同性愛ゆえに許されない恋の切なさなどは、旨く描かれていると思います。ミシェル・ウィリアムズがいいですね。これまで注目していませんでしたが、綺麗ですし演技も上手です。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-24 23:08:43)
111.  Ray/レイ
こういう伝記映画って贅沢なドキュメンタリーですよね。何度か見てもいいと思います。曲も好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-23 22:30:26)
112.  ブリジット・ジョーンズの日記
彼女のファンなら楽しめる映画でしょう。女性の視点で描かれているので、女性には共感されると思います。ただ二人の男のキャラクターがあまりにも少女漫画っぽいですね。女性に支持されるポイントかもしれません。尺も短いので、続編と合わせて観たら丁度いいかもしれません。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-22 10:56:43)
113.  ワーキング・ガール
80年代の痛快なコメディは好きです。主演のメラニー・グリフィスの声がセクシーで、聴き惚れながら見てました。今観ればキャストもかなり豪華。あの俳優もシャンパン吹っかけられるだけで終了とか…。
[DVD(字幕)] 7点(2009-03-17 21:37:34)
114.  マッチポイント
旨い。スカーレット・ヨハンソンに汚れをやらせたのは正解かもしれないですね。指輪を投げるシーンが好きです。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-28 11:21:02)
115.  アンフィニッシュ・ライフ
この監督はなんといっても、風景、人物、子供、ファンタジーですが、人物の魅力が薄かったですね。とはいえほとんど文句なしです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-28 11:18:28)
116.  旅するジーンズと16歳の夏
ドキュメンタリーを撮ってる話が一番よかった。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-28 11:13:38)
117.  世界で一番パパが好き!
仕事人間が家族の愛に目覚めるみたいな内容が好きなので、これも好き。みんなキュートでよかった。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-11 10:01:16)
118.  ヴィレッジ(2004)
なかなか良く出来ていると思いました。幻想的な雰囲気に呑まれそうです。そしてラストには衝撃を受けました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-11 09:58:33)
119.  心の旅路 《ネタバレ》 
昔の生活を取り戻すところくらいまではよかったですが、奥さんが突然登場して、えぇーっという感じでした。そこまでの道程みたいなものがほしかったですね。
[地上波(字幕)] 7点(2009-01-31 21:40:03)
120.  白い恐怖(1945)
イングリッドのツンツンぶりがたまらないです。何気にメガネがいい。夢の中の映像も結構好きです。ただ、犯人を追いつめるところが緊迫感に欠けるかな、と少し思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-20 20:09:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS