Menu
 > レビュワー
 > osamurai さんの口コミ一覧。6ページ目
osamuraiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  インサイド・マン 《ネタバレ》 
初めの展開があまり見たこと無くて面白かったけど後半がいまいちで残念
[DVD(吹替)] 4点(2010-03-01 22:28:45)
102.  MP3 《ネタバレ》 
衝撃的なつまらなさでした。ウイルス何でもありかよ。
[DVD(字幕)] 2点(2010-03-01 22:26:06)
103.  ザ・シークレット・サービス 《ネタバレ》 
マルコヴィッチの不気味な雰囲気がとてもよかった。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-01 22:23:03)
104.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 
それなりに楽しめましたがアイデアが使い古されたようなものばかりでした。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-23 20:37:14)
105.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
ただのSFじゃなくて色々なポジティブ格言みたいなものが詰まった作品でした。子供の頃に見てたらもっと点数が上がっていたはず。
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-23 15:45:28)
106.  ステルス 《ネタバレ》 
タイトルは別にステルスじゃなくてもよかったのでは。
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-23 00:08:19)(良:1票)
107.  パラサイト 《ネタバレ》 
若かりしイライジャとジョシュがよかったです。雨の中外で水分補給する先生が印象的。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-23 00:05:16)
108.  8 Mile 《ネタバレ》 
何回ファッキンと聞いたかわからないです。ファンだったらもっと楽しめたのかも。
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-22 23:56:57)
109.  レスラー 《ネタバレ》 
不器用な漢を演じるミッキーがリアルでした。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-22 23:48:03)
110.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 
日本人の金持ちをテロが襲うだなんて時代を感じさせます。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 22:20:09)
111.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
最後のライフラインで会場飛び出すと思ったらしっかりお金ももらって丸く収まりすぎかと思いました。最後のダンスはインドっぽくて好きです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 21:54:21)
112.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 
スタートレックは今まで見たこと無かったけどCGもさることながらストーリーも楽しめた。若いロシア人がよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-17 16:23:26)
113.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 
トムクルーズの映画ではこれが一番。最後に黒幕を思い浮かべるシーンがいい。
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-08 21:21:10)
114.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
やはりトムハンクスは凄い。逆にトムじゃなかったらそこまで面白くなかったかも。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:19:42)
115.  スピード(1994) 《ネタバレ》 
「異常な状況で結ばれた男女は、長続きしないのよ」というのは2への予言だったのか
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:17:34)
116.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 
三部作のスタートで助走段階だからかいまいちでした。ダースモールはかっこいいんですがね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-08 21:12:49)
117.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 
戦争映画は好きですが息が苦しくなる切迫した状況が耐えがたかった。ラストの方の手術シーンにも目をそむけてしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-08 21:10:31)
118.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 
この頃は劇場も指定席ではなかったので5回くらい見た記憶があります。
[映画館(字幕)] 8点(2010-02-08 21:07:48)
119.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
アラゴルンがいつの間にか主役になっていた。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-08 21:06:28)
120.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
毎回洋画劇場で見る度に頭で整理しないと理解できないです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:03:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS