Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。7ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  きみに読む物語
こういうド直球の恋愛映画って、まだアメリカにも残っていたんですね。そういう意味で感動しました。
[地上波(字幕)] 7点(2009-01-08 22:04:31)
122.  コンフィデンス
まぁ何かあるだろうとは思っていましたが、ラストにはやられました。いつもこんな感じです。どの時点から騙し合いが始まっているのかが推理のポイントですね。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-01-08 21:55:45)
123.  ミスティック・リバー
すごく良くできていて人物描写もリアルなんですけど、ひたすら暗く救いがないですね。イーストウッドの中では一番好きですが。
[地上波(字幕)] 7点(2009-01-08 07:48:18)
124.  ニューオーリンズ・トライアル
これはなかなかスリリングで面白かったです。もう少しやりようがあったかもしれませんが、これはこれで結構よかったです。あと原題がカッコイイです。B級臭もしますが。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-08 07:34:40)
125.  グランド・ホテル
このスタイルを確立したという功績だけでなく、話そのものでも楽しめました。キャラクターがみんな面白くて好きです。それにしても1932年って、歴史の教科書に載ってるし…。
[地上波(字幕)] 7点(2009-01-06 19:34:17)
126.  第十七捕虜収容所
ちりばめられたギャグは楽しんで観ました。サスペンスものとしては大脱走と比べると弱いですね。
[地上波(字幕)] 7点(2008-12-31 19:18:46)
127.  奇跡の人(1962)
ヘレン・ケラーの話かと思いきや、家庭教師のアン・サリバンの話でした。ついでに奇跡の人もヘレンではなくサリバン先生だったんですね。描かれているのが最初の二週間だけなのが勿体無いくらい見ごたえがありました。
[地上波(字幕)] 7点(2008-12-30 21:12:44)
128.  アバウト・ア・ボーイ
ヒュー・グラントはラブコメよりもダメ男とか脇役が似合うと思うのですよ。この作品にはマッチしていると思います。あとはレイチェル・ワイズが登場するので満足度は高いです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-04 07:32:59)
129.  オーシャンズ11
結構面白かったです。豪華キャストも喧嘩することなくはまっていると思います。ベンじゃなくてケイシーだったところも何気に気が利いてるような。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-30 21:54:25)
130.  スリーピー・ホロウ
怖いというより美しさの方が際立っていますね。ダークカラーでもティム・バートンからはファンタジーを感じます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-19 07:27:50)
131.  あの頃ペニー・レインと
70年代を生きてないですし、音楽も聴いていないですが、雰囲気はすごく伝わってきました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-19 06:36:47)
132.  ユー・キャン・カウント・オン・ミー
私が好きなタイプの家族のドラマです。正反対だった二人が互いに成長していく感じがいいと思います。ローラ・リニーはヒステリックな感じがするのですが…なぜでしょうか。案外好きな女優ですけど。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 06:30:47)
133.  メメント
映画を見ながら初めて理解が崩壊しそうになりました。途中途中で頭を整理しながら見る必要がありそうです。好きな方なら面白いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-17 22:01:02)
134.  シーズ・オール・ザット
アメリカの青春学園モノの雰囲気って、プロムという伝統が作り出してるんですかね。なかなかキュートです。それからあのキス・ミーって曲も好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-15 21:07:12)
135.  ダイヤルMを廻せ!
なぜかリメイクを先に観てしまいました。オリジナルの方が面白いのは当たり前でしょうか。グレイス・ケリーとグウィネス・パルトロウが微妙に似ている気がします。衣装がすごいセクシーですね。特に赤が印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-04 22:02:54)
136.  輝きの海
物語の結末がとても悲しいです。冒頭のシーンと結びつけると、泣けてきてしまいます。でも美しい物語には、悲しみがつきもののような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-21 11:38:34)
137.  すべてをあなたに
世界的なバンドの再現みたいで、ファンの私にはうれしい一本。トム・ハンクス、よくやってくれた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-16 22:20:11)
138.  ベイブ
動物が喋ったりする映画は好きではありませんが、これは許せる、というより結構楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2008-09-11 07:27:04)
139.  大脱走
曲を聴いて、これかぁと思いました。軽快すぎて所々浮いているような…。というより全編にわたってやけに軽い感じでした。捕虜ってこんなにゆるく過ごせないでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-07 20:45:34)
140.  あなたに降る夢
格好つけてこんな約束してみたいけど、逆の立場だとそんなこと言われても困るな。限られた資産でささやかな幸せをかみしめているうちが一番幸せで、自分に合っている気がします。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-05 19:13:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS