Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。75ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1481.  シモーヌ 《ネタバレ》 
まぁ、冷静に考えればムチャなストーリーですが、かなり面白かった! シモーヌも美人だしアルパチーノもすっごくいいね クスッと笑えるとこも多くて○ 人気が出過ぎて評判を落とそうとするけど逆にどんどん人気が出て・・・意外にそういうものかもしれませんね~ ちと残念なのは、あんなに簡単に「復活」するかなぁ(ウイルスディスク抜いただけ?)まぁコンピューターは詳しくないのでそういうことなんでしょう(!?w) ちょっといい映画見っけた感ありますデス
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-09 08:11:12)
1482.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
イーストウッドらしいといえばらしい造りで、、、全般的にあっさりというかさらっとした描写が多く、各キャラクターの掘り下げも浅く 明らかにこれは「狙った」造りなのでしょう  まぁ、ケビンコスナーはかっこいいし、アメリカらしい映像は美しいし 観る人によって印象が違う そんな映画だと感じマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-08 09:27:26)
1483.  セブン・イヤーズ・イン・チベット 《ネタバレ》 
前知識ゼロで鑑賞 へぇーブラピがでてるんや~ なんかあんまり登山家っぽくない様な… 壮大で美しい映像 チベットの人々の描写 独特の雰囲気 そして純朴なダライラマ少年  前半がちと退屈でしたが後半はよくなってきましたね  中国とチベットの関係を描いた後半の内容は、客観的にこの両国の関係を伝えてるような感じが致しました 異国情緒を味わうと共に大変勉強にナリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-07 08:04:43)
1484.  刑事コロンボ/野望の果て<TVM> 《ネタバレ》 
口をあんぐり開けた(笑)歯医者シーンからスタートする本作 ちと殺しまでの動機が弱いというか説明がないので、長年の相棒を殺してしまうか?的な疑問はのこりつつ 犯人の仕掛けたトリックを確実に崩していく様は流石(さすが)コロンボ 最後の決め台詞もビシッと決まり、警部お見事デシタ
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-06 08:29:31)
1485.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
うーーん、まいったね 実はこのDVDはかなり前に購入してたんですが、、、実はなかなか観る気になれず 意を決して鑑賞  感想 今回のこの「911テロ」に関していろいろなことがあるとはおもいますが、飛行機が乗っ取られこのような悲劇が起こってしまったことは事実であります 制作者サイドの意向は我々「観る側」には分かり得ないことであり、今自分にできることはこの起こってしまった悲劇に悲運にもあわれてしまった方々の冥福を祈るのみです 合掌
[DVD(字幕)] 5点(2010-06-04 21:42:23)
1486.  タイムライン 《ネタバレ》 
まーもともとタイムスリップ物は現実じゃあり得ないことだから、映画ならではと割り切って楽しまないといけない だから 過去への転送?システムやなぜか6時間の時間制限や動機不明な教授なんかまぁ別にいいんですよ ほんでもって まーやっぱりそんな時空の旅の間に 恋愛の一つも入れたくなるのが人情ってもんでしょ 考古学者なのに歴史上の女の人と…とか言っちゃいけないわけですよ  が!これだけは言わせて 通訳でと説得されイヤイヤ過去へ行ったフランソワ あんなにあっさり終わってしまって… もう少し見せ場を作ってあげてよ!おまけにそのあとなぜか言葉通じてるし(苦笑)彼が活躍する別バージョンをいつか作ってあげて下さい、以上
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-06-03 08:20:59)
1487.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 
なんか酷評が多くて観るのを避けて(笑)ましたが、意外に良かったなぁ~ たまにはこういうドンパチのないのもいいよなぁ まぁほんと豪華な顔ぶれで、かっこいい人ばっかりで(ジョージクルーニーしぶいね)ほとんど危機らしいものもなく、さくさく進んでいく…たまにはこういう安心映画もイイモノデスネ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-02 13:18:44)
1488.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
いや~すごい映画だわ~~ ラッセル・クロウすげぇ 結構勝手に肉体派なイメージの人だったからこの素晴らしい演技力にびっくり(まぁ確かに腕太ぇなぁとは思いましたがw) 内容は うちのカミサンが精神病院に勤めてまして「幻覚・幻聴」とかの話をよくするんですが、この映画を見た人がこの映画で描かれる病気に苦しんでる人たちに多少でも理解の目を向けてくれればなぁ と。 出演の皆様の素晴らしい演技、音楽・構成・脚本など素晴らしい演出面など総じていい映画で感動しましたが、実話に基づいてるといいながらやはりハリウッド的感動脚色を感じてしまったのでこの点数デス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-02 08:11:52)
1489.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
2時間半の長い時間も気にならず観れました 映画として考えれば 途中で飽きちゃう映画も多いので(それでも頑張って観ますが(苦笑)) まずは自分にあってるんだろうな イーストウッド監督の本作、この人の独特の感性が表れてる内容であったかなと。このなんとも言えない、暗く・複雑で、人間の本音、生きる上での光と影、そしてこの後味の悪さは…なんかこの人が関わった映画に多い気がしますがどうなんだろ? 出演の皆様の熱演は素晴らしく重厚な雰囲気と相まって見応えはアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-29 08:43:15)
1490.  パトリオット 《ネタバレ》 
ちょっと内容が退屈 しばらくしたら忘れそう… 時間的にも長いし メルギブソン好きなんだけど個人的にあまり見どころはなかったかなとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-05-27 08:13:40)
1491.  コブラ 《ネタバレ》 
いやーーーなかなか良かった まぁそれなりにいろいろ観てきましたが、いいですねスタローン なんというか変な安心感があって(笑) 冷静にみるとかなりムチャで「?」なところ多々ありますが(変なロボットとの撮影あれはなんすか?w)それもまたいい感じで○ 80年代のこういうオシオシな映画最高デス☆
[インターネット(字幕)] 7点(2010-05-15 06:59:16)(良:1票)
1492.  運命の逆転 《ネタバレ》 
オープニング 上空から撮影のスゴイ豪邸 アメリカ?イギリス?どこかわかんないけどすごいですね 立地もすごいけど(海沿いの崖っぷち?)まぁ芝生の広いこと広いこと 近くの小学校の校庭ぐらいあるんじゃないか(笑) 貴族というか上流階級の方々の生活は大変ですね とにかく家の中広すぎ ほんと身近なところじゃ学校級(ってそればっかw) 被害者が語るナレーションは新しい 酒・薬・不倫 と退廃的ですさんだ生活は正直我々には縁のない遠い世界の話しですな アカデミー獲ってるみたいだけどそこまであるかなぁ まぁ退屈はしなかったですけどね 教授率いる弁護団が合宿(?)みたいな生活してるのが気になってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-14 07:57:01)
1493.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
前知識ゼロで観たので、後半の展開はあまりにショッキングで… 重く・苦しく・つらい 人間の本音・生きざま・プライド… ん~ちょっとこりゃ全然楽しめない映画だなぁ 映画には楽しく、元気をもらえる要素 を求めてるからこういうキツイのはしんどいなぁ でもこれもまた現実かなぁ  ボクシングシーンの浅い描写が 各人の名演技・名演出に水をさしてしまっている そこが気になってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-13 07:58:54)
1494.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 
海洋パニック脱出モノの元祖といわれる本作品 ご縁あってやっと観れました(ウレシイナ) 感想 素晴らしい!重厚な人間ドラマに一切無駄がなく、上下逆さになる豪華客船から脱出という斬新設定  CGのない時代に、きっとものすごく大変だったであろうセット制作・撮影など みどころが多く見ごたえ充分 その後の映画界に多大な影響を及ぼしたというのも納得の歴史に残る名画であります 前知識ゼロ鑑賞だったので最後のシーン 牧師役のジーンハックマンの壮絶な最期 は衝撃的でした   重大な事項(転覆・爆発・浸水)のタイミングよすぎなのがチト引っかかる&水中にもぐるシーン ああいうときって一緒に息止めるけど絶対あんなに息止めれない…俺は助からんな(苦笑) どうも続編があるようなのですが観たいような観たくない様な?
[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-05-12 08:50:16)
1495.  真実の瞬間(1991) 《ネタバレ》 
ん~ちょいと難しい&あまりなじみのない内容であったかな 当時のアメリカ映画界はたいへんだったんだなぁ とは思いましたがあまり盛り上がり的な要素はなく、正直退屈に感じてシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-10 09:06:45)
1496.  レジェンド・オブ・ゾロ 《ネタバレ》 
まぁ、確かに前作と比べちゃうと「カッコイイ」感が少なめだけど、これはこれで面白い かなりコメディータッチなところが多いけどバンデラスの雰囲気にあってて結構笑ったな~+トルネードもいい役回りでGood(トンネルシーンは面白いね!) 子役の子も芸達者だね、すごいよたいしたもんだ(感心) 定番的な展開だけど、キレのいいアクションシーンは観ていて爽快  音楽や乾いた映像感はすんごくいい雰囲気でアリマシタ
[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-05-05 10:27:18)(良:1票)
1497.  マトリックス 《ネタバレ》 
いまさらながら観ました(ま、別に避けていたわけじゃないんですがね) うん、すごいね、当時ものすごーーく話題になってたのも分かるわこりゃ いま見ても映像はかなり斬新 この後の影響力を考えると 間違いなく映画の歴史上に残る一本になると思います でもちょっとストーリーが難解でよく分かんなかった部分があるかな? まぁ続きは続編でというコトデ☆
[インターネット(字幕)] 8点(2010-05-04 08:57:10)
1498.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 
初めから最後まで途切れない緊張感 非常にシリアスなテロの現状をかなりしっかり描けていると感じました 我々日本人には遠ーい外国の話のようですけど、いやいや全然人ごとじゃないよなホントマジで。 たぶん普通のFBI捜査官(でしょ?)と思いきや物凄く実践的な戦闘能力(そう、セ●ール様ようにw)を持ってらっしゃることにチト違和感を思いつつも、最後の言葉に恐ろしい復讐の連鎖を垣間見てしまった気持ちでいっぱいでアリマス
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-03 17:14:27)
1499.  アンナと王様 《ネタバレ》 
あんまり王様っぽくないかな~(ユンファといえば男達の挽歌のイメージ強すぎて) 20何人も奥さんにて50何人も子どもがいる…すげぇ~~流石(さすが)王様 ジョディーは先生的なイメージには合ってましたね 内容的にはチト退屈で長いなぁと感じてシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-02 07:26:59)
1500.  鳥(1963) 《ネタバレ》 
いろんな解釈ができる映画だとは思うのですが、この得体のしれない恐怖感はたまりませんなぁ 小学校のジャングルジムに段々カラスが増えてくるシーン…くはぁぁこええぇーー 一言でいうならえずいですね 鳥嫌いのヒッチコック(らしいですね) 鳥が人を襲うという点に着目した発想がスゴイ 当時としては相当頑張った(と思われる)特撮もみどころ 最後の終わり方もヒッチコックワールド全開! いやいやホント怖い映画でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-04-30 08:02:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS