Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。77ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1521.  デイズ・オブ・サンダー 《ネタバレ》 
えらくサクサク進んでいく印象で、展開がスピーディ でもテンポがよすぎて中身が薄い もう少し個々の掘り下げがあってもよさそうだけど、あんまりそうするとくどくなっちゃうか アメリカ人が大好きなオーバルトラックレース その代表格であるNASCAR バンクを疾走するレースカーはやっぱりかっこいい! まぁいろいろあるけどそれだけで満足デス
[DVD(字幕)] 4点(2011-01-29 09:14:00)
1522.  サニーサイド 《ネタバレ》 
ちょっと当時コレを観た観客たちの笑いどころを考えてしまいました あんまり蹴られ過ぎで… 面白いとこもあったけど(砂糖入れすぎってw)夢だったところも含みでいま一つ物足りないかな  そんな印象デス
[DVD(字幕)] 4点(2010-12-19 22:50:23)
1523.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 
ハリソン・フォード好きなんで、面白いっちゃあ面白いんだけど、、、とってつけたような出来事(偶然に襲撃場面に遭遇?)から唐突にスタート テロ組織VSアメリカCIA の構図と思わせきや 結局団体行動無視の個人的恨み!? でかなり興ざめ  もう少しスケールの大きな話になれば良かったのに いま一つな感じでアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-12-15 08:24:41)
1524.  刑事コロンボ/悪の温室<TVM> 《ネタバレ》 
引っ張った割には、イマイチ「弱いなぁ」的感ありですねぇ 身内である甥を殺害する動機も弱い どちらかといえば「身内ではない」奥さまの方を…と思ってしまったのは考えすぎでしょうか まぁ新しいパターンを模索してるという観点から、と、セクシーだった奥さまに免じてこの点数デス
[DVD(字幕)] 4点(2010-11-27 23:45:55)
1525.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 
このテのモノににぶいワタシは最後まで気づかず、こりゃ~どうなるんだろ~~と期待してたら…… もうちょっとひねりのきいたオチが欲しかったかな まぁキング原作といえばらしいですがね ジョニー・デップはお見事!さすがです 全体的になんか今一つ物足りないよなぁ そんな印象でアリマス
[DVD(字幕)] 4点(2010-11-21 06:35:14)
1526.  スウィート・ノベンバー 《ネタバレ》 
まったく予備知識無しだったので ありがちラブコメからの暗転はちょっとビックリ シャーリーズ・セロンは正直地味であんまり目立たないイメージだけど、このキュートさはGOOD かわいいね だがしかし、キアヌの固い演技っぷりに大幅マイナス大減速 キアヌ様あんまりこのテの役に向いてないような気が致しマス(やっぱりアクションもので本領発揮?)
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-11-16 07:55:59)
1527.  アナライズ・ユー 《ネタバレ》 
へぇーこういう出演作がデニーロにあったんですね 相手役の先生が面白い!   けど、あまり内容が無い上にちょっとわざとらしいデニーロに違和感を感じてしまったかな  といいつつもやっぱりNGシーンは面白いデスネ
[インターネット(字幕)] 4点(2010-10-17 21:49:32)
1528.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 
劇場公開当時、大~~~変話題になった本作品 今頃になってやっと鑑賞致しました;  こりゃーきっとものすごく難解で複雑で芸術的な内容なんだろうと想像してましたが… 正直言うと「なんじゃこりゃ」ですね いきなり最初のダイイングメッセージからもうダメ あんなこと死ぬ間際の人がしますか? おまけにダ・ヴィンチ・コードという割にあまりそんなに謎解き感が薄い(無いとは言いませんが) つかモナリザ全然関係ないじゃん! DVD特典ディスク映像をみたうえでの感想ですが、、、ロンハワード監督の個人的な想い、それはルーブル美術館に対してや主演のトムハンクスに対してやその他いろいろ・・・が強すぎて映画としての面白味が淡くなっているような気がします  ワタシ的に宗教観の違いはあまり気にはなりませんでした それよりも歴史的な「深さ」があまり一般の人たちに伝わりにくい構成が惜しい…かなと  いろいろな制作上の制約を乗り越えて撮影された大変美しい映像と重厚な音楽 名優トムハンクス始め素晴らしい俳優の方々の演技力には感服致します  んーーー!ルーブル美術館行きたいなー!!
[DVD(字幕)] 4点(2010-10-15 08:56:39)
1529.  タイタンの戦い(1981) 《ネタバレ》 
ギリシャ神話もの初鑑賞です このテのものにうといせいかイマイチ内容に付いていけず、正直退屈気味ではありました が、ダイナメーションという撮影手法を初めて知りました まぁ確かに現在のCGと比べるとアレですが、これはこれでなかなか味があっていいものですね ☆個人的に「ロッキー」のコーチ役ミッキーが出ていたことは発見でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-10-11 18:45:32)
1530.  刑事コロンボ/ホリスター将軍のコレクション<TVM> 《ネタバレ》 
ことの始まりからちょっと不自然なスタートで おまけに将軍、目撃者の家に行っちゃうし(オイオイ) ほんでもって目撃者のヘレンは(結構な)おじいさまにメロメロになるし で(オイオイ…) ほとんど最後まで犯人との駆け引きがなくあっさり終わってしまい 観ている方としてはちぃ~と物足りないなぁ  コロンボの「面白さ」をあまり感じない出来でアリマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-23 23:52:44)
1531.  アニマル・ファクトリー 《ネタバレ》 
あえて前情報なしで鑑賞 ほほぉ流石(さすが)デフォー 貫禄たっぷりですな 説明的な描写が少なくて淡々としてる&ブシェーミ作なのに意外に地味  ま、勝手な想像でこちら側が「変に」期待してただけか    どんな結末になるかぁ~と思ってたけどこれまた意外にあっさり終了 この後に監督作品は無さそうなので、ある意味貴重な作品であるとオモイマス
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-08 16:16:27)
1532.  デアデビル 《ネタバレ》 
コリン・ファレルいいっすねぇ~ この人は面白い! ちょっとこないだ他の映画でも思ったんだけどキャラが濃ゆいw 独特の「はっちゃけた」感じ最高です☆ エレクトラという映画があってこないだ観たけどこれと関係あんのかな? まぁ全般的に普通な感じで アメコミ系ならこんなとこじゃないデショウカ
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-08 12:39:55)
1533.  ギルティ/罪深き罪 《ネタバレ》 
うわ~これからどうなるんだろ~~ と思ってたらあっさり終了(オイオイ)  もう一ヒネリ欲しいとこだなぁ ドン・ジョンソン演じる「悪い男」がいい雰囲気だっただけに何か勿体ない気が… 「勝った」って言ってるけど別に勝ってないと思うんだけど…  レベッカ・デモーネイのお色気っぷりにこの点数デ
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-09-07 16:01:04)
1534.  あなたのために 《ネタバレ》 
母親役のサリー・フィールド、出番は、、一瞬でしたね(苦笑)もっとからんだら面白そうだったのにね 全体的に散漫な内容で、竜巻シーンは某●イスターを思い出しちゃったw まぁ結局ナタリー・ポートマンありきの映画であったかとオモイマス
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-08-13 11:06:12)
1535.  スナッチ 《ネタバレ》 
結局何だったの?的な内容で 人が撃たれたり豚がどうのこうのとか、、、あんまりこのテの残酷な内容はイヤですね J・ステイサムが映画に出始めの頃で意外に控えめ&まぁブラピがでてるから観れるかなという印象デス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-05 07:50:26)
1536.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
やっと機会がありみることができました(よく本作品の名前が出てくるもんね)  なるほど 確かに主役2人の演技力はスゴイ 賞受賞も納得  ただ正直なところA・ホプキンス=レクター博士にはならないし J・フォスターきれいだけどFBI研修生(?)で最後は単独捜査? はどうなんでしょう 肝心の犯人の描写が浅い レクターとの関係もよくわかんなかった  中盤あたりは実は結構退屈だったりして &この監督さんのカメラワークもちょっとあざとい感じがして(ペンのとこなんかね) そう、どなたかもおっしゃってましたが個人的にオープニングクレジットもダメ なんかカッコわりぃなぁと… もう一回観たらいいのかもしんないけど、、、まぁたぶん相性の問題なのデショウ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-04 08:29:57)
1537.  スカイ・ハイ(2005) 《ネタバレ》 
えー結局のところ 言いよってくるキレイな女の子には気をつけろ、ということでしょ(笑) バブバブ光線(だったよな?確かw)もどうなんだろう これで一気にお子様向けになっちゃったかな まぁディズニーらしい無難な出来であるとはオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-07-23 07:52:19)
1538.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 
んーーーやっぱりこのテの血なまぐさいのは苦手だなぁ 話の内容もそんなに特にないような話しで・・・まぁタランティーノ製作長編一作目だということを記憶に留めてオキマス
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-07-15 17:21:33)
1539.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 
なんか前作の方が面白かったなぁ 余計なストーリーが多くてゴチャゴチャしてる印象 アクション面も控えめ(というか抑えめ?)であんまりフルスロットルじゃない感じ(苦笑) 前作的な「おバカ」度数はかなり低下した気がします ちょっともっと弾けた感が欲しかったッスネ
[DVD(字幕)] 4点(2010-07-12 16:40:16)
1540.  理由なき反抗 《ネタバレ》 
やっぱりいつか観たいなと思っておりましたが、これって今から55年も前の映画なんですねぇ… 正直な印象は 当時(たぶん)人気絶頂期のジェームス・ディーンがでてる古典的な映画 かな的印象です 特に内容的に見所は…チキンレースのとこ この当時の車はカッコイイ ぐらいであんましなかったかな(スミマセン)  まぁ映画的にいい勉強にナリマシタ
[ビデオ(字幕)] 4点(2010-07-07 21:30:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS