Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。78ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1541.  コップランド 《ネタバレ》 
スタローンとデニーロの共演 …珍しい、、、あんまりないですよね? の割になんか薄味な内容なような&正直デニーロちょい役じゃないすかコレ  こんなにテンションの低いスタローンを観たの初めてかも 最近ランボーを観たばっかりなのでやっぱり「変な」期待をしてしまったのは俺だけか?w  ある意味新しいスタローンを観た印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-06-22 22:59:54)
1542.  タイムライン 《ネタバレ》 
まーもともとタイムスリップ物は現実じゃあり得ないことだから、映画ならではと割り切って楽しまないといけない だから 過去への転送?システムやなぜか6時間の時間制限や動機不明な教授なんかまぁ別にいいんですよ ほんでもって まーやっぱりそんな時空の旅の間に 恋愛の一つも入れたくなるのが人情ってもんでしょ 考古学者なのに歴史上の女の人と…とか言っちゃいけないわけですよ  が!これだけは言わせて 通訳でと説得されイヤイヤ過去へ行ったフランソワ あんなにあっさり終わってしまって… もう少し見せ場を作ってあげてよ!おまけにそのあとなぜか言葉通じてるし(苦笑)彼が活躍する別バージョンをいつか作ってあげて下さい、以上
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-06-03 08:20:59)
1543.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演) 《ネタバレ》 
なるほど~3Dだったんですね~(ここをみて知りました)言われてみれば「それ」的なシーンが多かった気がしますが…2Dで観る限りは普通ですね 内容はかるーーい冒険映画で、まぁそれなりには面白いけど、あんなにうまいこと事は進まないっしょ~ ※地球の下ってあんなになってるんですか?(もしそうなら見てみたいね~)そこだけは気になってシマイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-04-28 07:30:30)
1544.  アサルト13 要塞警察
んーー面白そうな設定だったけど、よくよく考えると疑問が残る映画で… というか襲う側(汚職警察官)が弱すぎ あれだけ重装備でかつ専門的な人たちのはずなのに、あんなほぼ素人集団にやられちゃう訳ないっしょーー  ま、やられちゃったら映画が成立しないけど(苦笑) 豪華な面々の割にB級なテイストを感じてしまいました  いつかオリジナルを観てみたいデス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-04-22 07:48:04)
1545.  愛と哀しみの果て 《ネタバレ》 
愛と哀しみ で検索すると まるでシリーズ物のように何作品か出てくる(苦笑) 確かに言われてみればこの頃こういう邦題多かったな(他にもありましたよね?w) 内容☆ メリル・ストリープ若い!正直おばちゃん的なイメージが強い人だったので意外 ロバート・レッドフォード うんカッコイイわこの人 雄大なアフリカの景色は素晴らしく音楽もいいのだが…これまた長い、延々と変化の無い展開が続き結構ツライ、、、 ラブロマンスものなんでしょうけど、あんまり中身のない内容であったような気がシマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-03-16 08:09:56)
1546.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 
前作の面白さはそのままにパワーアップして帰ってきた…といいたいところですが、「1」ほどの衝撃はなくなんか無理やり続編つくりました感ありますね、、、このノリに慣れてしまったか(苦笑) 内容というか展開的にもあんまし変わりばえしないし、ワタシ的には前作のほうが面白かったかなとオモイマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-03-02 22:24:13)
1547.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 
全く前知識ゼロ状態にて鑑賞 ハルベリーきれいだなぁ 秘書の女の人きれいだなぁ 奥さん役の人もきれいだなぁ 社内の「事情通」の女の人も意外に(失礼)きれいだなぁ  あれれ、こんぐらいしか印象がないぞ(苦笑) 最後に突然的に展開した結末にある意味あ然… ちょっと、いや、結構無理やり感があるような… 他の人も仰せの通り、ブルース・ウィリス単なるエロオヤジだよこれじゃ… ま、まぁ、こういう展開もありなんだと記憶にとどめておきますデス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-23 23:13:01)(良:1票)
1548.  ザ・セル 《ネタバレ》 
うーーん、なんか分かったような分からなかったような…結論 ジェニファー・ロペス綺麗ですね(それかw) 他の人間の精神世界の中に行く もし本当にこれが可能なことになるときっとスゴイことになりそうですがね この独特な世界観(かなり凝った、であろうビジュアル面も含む)を味わう映画なんでしょうネ
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-09 21:56:35)
1549.  アラビアン・ナイト(1942) 《ネタバレ》 
アカデミー賞にノミネートされるだけあって、映像は撮影当時を考えればすごくキレイですね ストーリーも定番的ではありますが、ある意味安心して観ることができる内容であるかと思います。 ※第二次世界大戦という大きな戦争の真っただ中でつくられたとは思えない程のノーテンキさにアメリカという国のすごさを感じた次第デス
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-05 08:20:14)
1550.  恋する放火犯(パイロマニア) 《ネタバレ》 
ビデオパッケージに「あのウィリアム・ボールドウィンが放火犯を怪演」とありまして、、、まあ、確かにスゴイっちゃぁスゴイけど、、、内容的にどうなんだかなぁ…。放火するようなイカレた奴を好きになってしまう理由がワタシには理解できんし、なんか全体的に薄い、というか浅い印象でありました。  ということで(どういうこと?)最後にまたビデオパッケージから「燃えるハートに火の用心!」…うぅっキツイなぁ(苦笑) でもホントに火事には気をつけましょう。
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-12-15 18:56:57)
1551.  コールド・クリーク 過去を持つ家 《ネタバレ》 
なるほど~~確かにそのまんま(笑) ひねりも何もない 結構疑わしい人いたのにね  ていうか下見に行ったときに「いかにも」な怪しい屋敷だったのに…買う前にもうちょっと調べたほうが良かったんじゃ、、、こんなこと言ってたら映画がはじまりませんね(苦笑) お年をお召しになられましたが、それでも美しいシャロン・ストーンにこの点数デ
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-25 12:54:44)
1552.  アナポリス/青春の誓い 《ネタバレ》 
ん~もったいない せっかく前半の雰囲気が良かっただけに、結局ボクシングで終わってしまったのは惜しい気がします。もうすこし海軍士官学校的な描写があったらなぁ と思ってシマイマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-19 20:43:06)
1553.  AIRBORNE エアボーン 《ネタバレ》 
まず久々吹き替えで観ました、たまには吹き替えもいいものですね~ で、内容は・・・まあ、ライトなタッチのアクション物という感じで(笑)なんかどっかでみたことがあるような場面が多い気が・・・吹き替えで観たせいもあるけどテレビでやってそうな内容でアリマシタ
[DVD(吹替)] 4点(2009-11-02 10:27:11)
1554.  フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 
うーーーん・・・ まあ、あまり中身のない というか 結局「キアヌ」的な内容でしたね。 ちょっと久しぶりに「キアヌ」様を拝見しましたが、お年をおとりになられて、渋くいい感じでアリマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-28 21:44:00)
1555.  落下の王国 《ネタバレ》 
うーーん・・・映像は美しい 「こだわり」は充分に感じることはできました。が、いかんせん、肝心な内容が…今一歩な印象は否めないですね ワタシ的にちょっと難解な映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-25 22:21:45)
1556.  処刑人 《ネタバレ》 
うーーーん、どうもこういう「撃ちまくり」系な内容は、あんまり好きじゃないですねぇ  部分的にはおっと思わせるところはありましたが…デフォーの推理場面、特に同時中継(?)のような場面とか、なかなかとは思いました(あ、あと何故か女装とか(苦笑)) まあ、「悪」をセイバイする的な感覚は、分からなくもないんですが…ちょっとどうなんかなぁーという気持ちは消えませんデシタ
[DVD(字幕)] 4点(2009-07-21 21:31:38)(良:1票)
1557.  ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 
13金(って言うみたいですね)シリーズ初めて観ました。感想= 思っていたほど...まあ、ジェイソンのイメージなんでしょうが....怖くない、というか、すごく「SF」的な展開にちょっとビックリ、 んーー、なかなかコメントがむずかしいですね(苦笑)なにか得体の知れない「不死身」感はでていたと思いマス
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-09 22:43:45)
1558.  ナインスゲート 《ネタバレ》 
じつはジョニーデップもの初めて観ました なんか勝手にシャキシャキしたカッコイイ俳優さんのイメージあったのですが、この作品ではやる気があるような、ないようなイマイチな役を好演していたように思います。 ただ、戦いの場面になると弱っ!!もうちょっと強いほうがいいような…  内容は、皆さんおっしゃる通り序盤からなんともいえない独特の雰囲気がいい感じで「ほほ~~これからどうなるんだ~~?」的なわくわく感がよかったのですが、謎の女が出てきたあたりから&空中浮遊(?) でちょっとつらい展開に… あんまり悪魔的なことに詳しくないのでよくわからないまま終わってしまいマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-15 19:33:03)
1559.  ウォール街 《ネタバレ》 
マイケル・ダグラスは迫力満点の演技で賞をとったのも納得 チャーリーシーンと父親役の人「すげーーよく似てる~~」と思ったら実の親子だったんですね(笑+感心)株とかには詳しくないのでよくわかりませんが、マネーゲームの虚しさみたいなものは感じましたね まあ、たぶん、というかきっとこういう事には縁がないと思いマスガ
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-06-13 16:16:28)
1560.  君がいた夏 《ネタバレ》 
こういう「過去振り返り」系映画はなんかノスタルジックな気持ちになっちゃいますねぇ いかにもアメリカ60年代若者思春期全開(長い(笑))な展開で始まりましたが、ベタな進行ながらなかなか良かったですよ&デビッド・フォスターの音楽も実は結構好き…確か摩天楼はバラ色もこの人だったような…80年代後半の映画らしい出来でいい感じです。 ただ、球場に忍び込んで(おまけに勝手に照明までつけてるし!)野球したり 大~昔にあげたネックレスがあっさり出てきたり 家や車(ビートルカブリオレ)にあまり月日の流れを感じなかったり はちょっと気になるところではアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-02 13:25:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS