Menu
 > レビュワー
 > wood さんの口コミ一覧。8ページ目
woodさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 676
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ギャラクシー・クエスト
めっちゃ面白かったです!ドラえもんさんが書いてたように、僕も躊躇したけどほんとに見てよかった。途中までは「ほんとにドリームワークスが撮ったのか?」って思ってたけど、ストーリーもある程度しっかりしてました。 こういう、肩の力を抜いた作品をもっと見てみたいです。
8点(2001-09-02 22:41:56)
142.  タクシードライバー(1976)
自分の部屋での一人での演技・・・この迫力はデ・ニーロしか出せないと思います。
8点(2001-09-01 13:20:10)
143.  スチュアート・リトル
主人公に感情移入してました。 CGもすごいけど、J・フォックスの軽快な喋りが聴けて大満足です。 「ちょっと浮いてると感じている人へ」っていう宣伝もハマってました。 このテの映画はあまり見ないけど、この作品はなかなかよかったです。
8点(2001-08-25 12:17:49)
144.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
子供の頃、画面に食いつくように見てた映画です。 今見ても結構面白い。もう、こんなに動けるハリソンは見れないんだろうなぁー (哀)
8点(2001-08-24 23:00:59)
145.  旅立ちの時
「~が出演してるから」っていう評価は避けてきましたが、この映画のリバー・フェニックスは、その存在だけでも観るに値しますねー。 でも、ストーリーがありきたりなとこがイマイチな気がしたんで、-2点にしました。
8点(2001-08-02 14:51:20)
146.  明日に向って撃て!
「スティング」以上の傑作かというと、疑問が残るとこがありますが、印象的な一本。ラストは、前半の展開からは予想がつかなくて、哀しくなりました。
8点(2001-07-28 21:55:31)
147.  レ・ミゼラブル(1998)
「マイケル・コリンズ」 観て、リーアム・ニーソンにハマりました。本作でもすごくよかった。あと、ユマ・サーマン、綺麗すぎます。演技力も凄いし。 個人的には、原作者との「ユーゴ」つながりもあって、原作は大好きです。映画も、背景や個々人の心情を上手く捉えていて、よかったです。
8点(2001-07-12 20:35:47)
148.  アマデウス
妬みと自責の人生の結論が、「私の曲など、もはや演奏されることは無い」なんて、一凡人としてショック。結局、何十万という人間の努力は、一人の「無意識の」天才に覆され、歴史には天才の名のみが残る・・・ そんなサリエリの人生の無常さが見事に描かれてて、悲しくなりました。
8点(2001-07-12 20:03:19)
149.  天使にラブ・ソングを・・・
「2」作るのも納得できるいい作品。歌もストーリーもいいけど、「ロバート」!! めっちゃ可愛かった!
8点(2001-07-08 21:18:04)
150.  ウェイクアップ!ネッド
イギリス映画独特の皮肉が効いてて面白いです。知らず知らずマイケル応援しちゃってました。  あと、電話ボックス、飛びすぎ!!
8点(2001-07-08 11:38:02)
151.  ブロークン・アロー
トラボルタ上手すぎ!!「フェノミナン」からこういう映画までこなすから、一流なんだろうなーと感じた。ノンストップの名にふさわしいアクションで、すっきりしました。
8点(2001-06-30 10:58:32)
152.  評決のとき
以前に見てましたが、「ヒマラヤ杉」をみて、もう一度観直しました。ラストの、弁護士の一発逆転はすっきりしますし、印象にも残ります。でも、この映画の場合、その最後の一言に頼りすぎず、人種問題を上手く描いて観客に考えさせたところに、大きな意義があると感じました。
8点(2001-06-30 10:48:29)
153.  ピースメーカー
昔、一度見たんですけど、「ペイ・フォワード」見た後にもう一度見てみました。この監督って、良くも悪くも映画をきっちり終わらせようとしすぎてると思います。その結果、ラストのほうがドタバタしてて、それが緊迫感という意味で上手く働いたのがこの映画。押し付けになっちゃったのが「ペイ」だと感じました。
8点(2001-06-30 10:27:42)
154.  パッチ・アダムス
「レナードの朝」のときのロビンに足りないなーと感じてた、医者としての優しさを、この映画では十分見せてくれてました。最近の事件起こしてる医者さんたちに見習ってほしいですね
8点(2001-06-30 10:16:35)
155.  ベスト・フレンズ・ウェディング
ちょっとミュージカル風になってたシーンも、結構気にせず見れました。ラヴコメに多い、無駄な台詞や本筋に関係ないシーンもほとんどなかったし。 あと、キャメロン・ディアスのカラオケのシーンは、マジでかわいいっす。(DELさんに大賛成!) あ、そういえばこれだけ歌が多い映画なのにJ・ロバーツが歌ってるシーン無かったような・・・
8点(2001-06-30 10:05:05)
156.  デッドマン・ウォーキング
うーん、・・・ティム・ロビンスが「メッセージ」に拘り過ぎてるかな、と思ってみてましたが、幸いにも死刑について考えることはできました。被害者の家族にも主観的に迫ってみて、是非は観てる側に任せるって言う手法もあったようにも思えます。
8点(2001-06-23 16:14:45)
157.  デイライト
何で評価低いんでしょう?面白かったですけどねー。「コップランド」なんか見るより10倍楽しめた。
8点(2001-06-23 16:07:53)
158.  ターミネーター2
まさか、あの子がエドワード・ファーロングだったとは・・・。「アメリカン・ヒストリー」では、すっかり大人になってますね。  この作品はシュワちゃんの最高傑作っしょ!!怖がり、共感し、泣ける、アクション映画の模範的存在!!
8点(2001-06-23 15:42:34)
159.  ターミネーター
子供のころ、テレビでやってた数ある映画の中で、これが一番「怖い」と思った。低予算を中身で見事にカバーしてる名作です。
8点(2001-06-23 15:33:14)
160.  絶体×絶命
新幹線で放映してたのを見て、面白そうだったので借りました。M・キートンがいい演技してました。借りて正解。  あと、オープニングクレジットが、すごくかっこええ!!
8点(2001-06-22 10:42:08)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS