Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。8ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ロレンツォのオイル/命の詩
ニック・ノルティとスーザン・サランドンの素晴らしい演技と作品に釘付けになりました。相当の覚悟でみないといけない実話に忠実な作品。この薬のおかげで助かって元気動き回る姿の男の子たちがエンドロールに出てきますがそれぞれの家族がどんな思いでロレンツォ、とご両親に感謝しているかが伝わりまたまた泣けます。  ALDは男児の希少難病で10歳までに発症するケースで重症・死に至らしめる病ですが、女性にもまれにあるようですね。兄弟でというケースも多いと。母親の遺伝子から息子にのみもたらされる病気であることを知らされ母親はショックを受ける。銀行に勤める父親ととともに治療法を模索していく。 食事療法、患者の父母集会 ←ここまではふつうの親ならできる シンポジウムを開催、動物実験しかしていない方法を息子に試す、さらに研究、海外でしかできない精製方法のオイルを発注、治療法を見つける、治療法を広め患者たちを救う ←こんなことができようか?   実在のロレンツォさんは母親の死後も数年生き延び、父親に看取れたそうですが世界に希望を与えたことは忘れられません。ご一家みんなの冥福をお祈りいたします。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2021-10-31 10:07:01)(良:1票)
142.  THE GUILTY ギルティ(2021)
ジェイク本人自ら製作に携わったリメイク版、背負っているものがだんだん明るみになっていく非常に重い作品でした。電話の向こうで何が起きているのかを掻き立てる…日本版は作ってほしくないですね、もたないきがする。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-30 11:35:27)
143.  ライフ(2017) 《ネタバレ》 
数年前にみました。いい俳優さんたちがいっぱい出ていて、衝撃的で、まさかあの人があそこで!というのが印象的です。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-26 18:34:05)
144.  カリフォルニア・ダウン
またアメリカの父ちゃんが家族を救った。でも母ちゃんもまあまあ活躍してたものになっていた。 あんな強い父ちゃん像を求められてしまうんだろうかね、かわいそうに。と思ってしまう(笑)  前編あり得ないほどの偶然、奇跡で、まあ見ていて不安はないのだが、ティザスター映画としてはふつうでしたでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-25 07:49:16)
145.  大脱出3
何気なく見始めて、何も考えなくていいと言ったら失礼だろうか。そんな時間を過ごしたかった。 Gleeのハリー・シャム・ジュニアがちゃんと中国語を話すの初めてみた。 マックス・チャンはノーマークでしたがこの映画にピッタリでしたね。撮影時は45歳?!びっくり
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-10-18 21:32:24)
146.  グッバイ、リチャード!
リチャード、別れを告げる。側なんだね。 いろんな段階を経て、自分で決断するわけですが、自分ならどうするか考えてしまいますね。 この人は弱っていく自分を見せたくないのか、それか甘えたくないのか、いや、どれでもない、もっと自分らしい何かを探して生きることを楽しみたいのか。 死生観は人によって違うし押し付けられるものでもないですが、死を身近に感じないと生きることに感謝し、謳歌できないのかもしれない。 ジョニー・デップが深みを増しているのが印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-17 00:25:26)(良:1票)
147.  バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生
次回作ジャスティスリーグへの布石のための作品でしたので細かいところはちゃんと描かれずおいしいところがなかったかもしれませんね。少々残念
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-15 08:13:38)
148.  15年後のラブソング
オリジナル曲ばかりだそうで、サウンドトラックダウンロードしました。  イーサンホークはますます脂が乗ってます!多様性、リセットがキーワードかな。  いい作品でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-14 01:22:50)
149.  トゥモロー・ウォー
クリス・プラッド=宇宙での戦いのイメージもありましたし、あ、やっぱりアメリカのお父さんが世界を救う。というプロットでした、目新しいものはあまりなく日曜午後にみるちょうどいい重くなく、最後はスカッとする家族愛を説く映画でした。アマゾンが大金注いで作ったのはこれか…という印象でした。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-10-14 01:22:19)
150.  世界一不幸せなボクの初恋
実話がベースとのことで、興味深かったです。ラストの表現、好きだな。幸せの表現。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-14 01:21:30)
151.  ジョー・ブラックをよろしく
最後の日に自分は思い出ともにと、幸せだったと言えるようになりたい。。。  Death and Taxes、うまかった。 ほとんどの人たちがすばらしい演技でJoeだけはでぇーこんでも大丈夫と気づいてしまった(笑)
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-11 01:57:29)
152.  ワンダーウーマン 1984
見ごたえがありました。 ヒロインがパーフェクトすぎて、他の人がほとんど目に入らない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-10 23:27:05)
153.  ジャスティス・リーグ(2017)
運動会の最後の競技・出し物でみんなが盛り上がって「Come together」や次期のちょっとしたSpoilerでふむふむ、と終わる。それでいいじゃない、楽しめたんだから。映画だけでも数千人のスタッフが携わっているだろうね、すごい規模です。 一番個人的に笑えたのが「バットマンは特異能力ないじゃないか」と言われて「I am rich.」といったところ!いいなああ(笑)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-10 16:08:53)
154.  悲しみよさようなら
80-90年代の浮かれていたころの、田舎のお祭り騒ぎが皮肉っぽくて、やすっぽくていい。 心に何かを抱えている人たちが空回りして、お互いを傷つけたり助け合ったり、そして瑞々しいウィノナ・ライダーが花を添える。 いい作品だと思いました。  おまけ:The Blacklist(S8まで見終わった人ならわかる)あの女史が!!
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-10 00:37:52)
155.  アルフィー(2004)
いいミュージックビデオをみたようなおしゃれさ。美男美女ばっかり出てくる自由気ままでどこかさみし気で。 本家を見ておきたくなった。 主演あの人だったらもっとよかったのかなと思うこともなくはない。ジュードロウは十分かっこいいのですが・・・  (ところで、赤ちゃん、わかりにくくなかったですか??戸惑いました)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-05 12:44:43)
156.  フランシス・ハ 《ネタバレ》 
若草物語の最新Verを監督・脚本したグレタ・ガーウィグ。繊細ですね、びっくりしました。 大親友にわざと噓をついてあえて強がって、支離滅裂に悪い方にいってしまう癖をうまく表現して最後はいい雰囲気にまとめたと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-09-26 22:48:17)
157.  スピーキング・オブ・セックス
今となっては貴重なシーンもあります、ハチャメチャですがなんだか古きよき時代のような気もする。 弁護士がどうして嫌われるのかもよくわかるかも
[DVD(字幕)] 6点(2021-09-26 00:45:39)
158.  セクレタリー 《ネタバレ》 
マギー・ジレンホールの当たり役であるのは明白ですね。 「彼のことを哀れとか同情に思わなくていい、まだ自分のことがよくわかっていて対処できているから」とインタビューでJames SpaderはMr. Geryについて話していました。 OCD、潔癖症の人は自分の症状を恐らく人前で話せるのにこの映画のテーマは確かにタブーですね。 いまもMr. and Mrs. Greyが平和に幸せに暮らせていますように。 あの音楽、妙に耳に残ります。
[DVD(字幕)] 8点(2021-09-21 13:32:33)
159.  ぼくの美しい人だから 《ネタバレ》 
2021年 JS目当てに11年ぶりに再見しました。見方が変わったのかも。両方の気持ちを少し理解できたかも。 前途いろいろあるであろうが、、、、  2010年 何もかも捨てて教師になる、17歳年上のウェイトレスのために。JS!すごい
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-09-20 21:30:10)
160.  ニューヨークの亡霊
カーテンコール、しゃれてる原題。 Max & Lilyさすがの貫禄ですね。97年当時からその年齢の役が似合ってる。 ドタバタ頑張ってるJS、みられてよかった
[DVD(字幕)] 7点(2021-09-20 14:26:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS