Menu
 > レビュワー
 > スルフィスタ さんの口コミ一覧。9ページ目
スルフィスタさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 355
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  リターン トゥ ニューヨーク 裏切りの街
ニューヨークの裏社会から残った弟を救い出そうとする一方で、昔の恋人への愛も貫こうとする長男がニューヨークに帰ってくる。この2点の共通の障害は昔の恋人の旦那の切ないギャング。最後、長男が奥さんと息子と街を出れたのは綺麗なラストだった。すばらしい神父さんに救われたけど、ギャングのヘッドはあんな物わかりがいいのかな。
6点(2003-11-20 18:55:07)
162.  もういちど殺して
あと何回殺しても同じだったろう。頭の切れる女だ。
6点(2003-11-19 23:08:08)
163.  ロボコップ2
相変わらず人殺しすぎ、ロボコップもばらばらになるし、残酷さは健在だった。
4点(2003-11-19 23:03:13)
164.  ロボコップ(1987)
話のキーになる人が次々に確実にそして残虐に殺されどうなんだ、と思ってるうちにロボコップ誕生、おめでとう。1.2.3立て続けに観てこの誕生を上回るエピソードは無かった。人に薦めることのないシリーズ最高傑作。
6点(2003-11-17 19:07:52)
165.  レッド・スコルピオン
まさに人間核弾頭、存在が凶器です。濡れた髪の毛が桃屋のご飯ですよみたいでかわいかった。
4点(2003-11-16 17:54:16)
166.  トータル・リコール(1990)
全てがある男の単なる夢なのか、回想の夢なのか。やっぱそのままリコールで良かったんだ。何回見てもドームから出てしまう人の顔とあの3つの乳房は吐き気がする。
7点(2003-11-16 17:19:24)
167.  マディソン郡の橋
2人が惹かれあった4日間を一生に一度の愛ってのは綺麗だね。長男がジャックダニエルをラッパする気持ちも当然わかる。信号変わっても車出せないイーストウッド、表情が見えない分切なさが倍増した。1人墓で眠り嫁を信じる生真面目な旦那はちょっとかわいそう。死んだ後はせめて彼に・・・から散骨、さっぱりした後味です。
7点(2003-11-16 03:03:06)
168.  ノッティングヒルの恋人
大女優が相手というのは単なるインパクトとして。素朴な男を演じる男を演じるヒュー・グラントに味がある。平凡な旅本屋店長だが、彼の台詞や間、人を惹きつける魅力、女性の扱いはやり手な男のキャラ設定。何か素敵な大人の要素が詰まってる感じがした。彼の周りの人たちの温かさと可笑しさもいい感じだった。
9点(2003-11-16 02:19:26)
169.  バトルフィールド・アース
ストーリーを追っかける気力が出なかった。トラボルタのカリスマ系の役はちょっと違う気がした。
4点(2003-11-13 22:16:00)
170.  七月の宴
素朴な田舎町。突如現れた謎の美女エンベス・デイビッツに一家の息子達が次々に惹かれていく。短気というより凶暴な末っ子が下した最後の選択、ナイスなストーリーに駄目を押しって感じだった。
9点(2003-11-13 21:48:06)
171.  パリで一緒に
2人でシナリオを練ってくうちに現実とごっちゃになっていく、僕の頭もごっちゃになっていった。二役やってる割にキャラクターに制約がなく奔放なオードリーが堪能できた。ワンレンは今一つだった気がする。
6点(2003-11-11 17:18:03)
172.  暁の7人 《ネタバレ》 
暁の6人の戦士と1人の愚か者の話でした。ナチス総督の右腕の人物を暗殺する為に英国が暁の7人を潜伏させ作戦は実行される。密告者は家族云々じゃなく単に自らの命乞いに見えて不快だった。国家反逆罪で死刑になったこの人、一番惨めな気持ちで死んだ人と思う。目的に向かってスマートな展開で余計なところが無かった。教会に追い詰められた戦士達の最後の抵抗は雰囲気も映像も重みがある。観てるだけで追い詰められる恐怖を感じる、男気。
9点(2003-11-11 16:45:07)
173.  シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追え
のりのりのビリー・クリスタルが良い。結構笑いました。あんな2泊3日のツアーあれば行ってみたい。
7点(2003-11-09 20:40:19)(良:1票)
174.  アメリカ物語
好奇心旺盛な子ねずみが大西洋に放り出され、ニューヨークで家族を探す。町の厳しさ、暖かさを経験し家庭に戻る。キャラも音もかわいく子供と見るにはいいです。アメリカ is No.1の臭いを遠くの方から少しだけ感じられるようなイメージ。
7点(2003-11-09 20:19:57)
175.  ラブ・フィールド
この映画、CAUで4大差別の講義受けた時に観た、印象的だった。人種差別・性差別の原告である白人男性を一見ピエロに見せかけた上で少々ご機嫌を取った後、聞くに堪えない差別的発言を連発する。卑怯な手法でのマスターベーションに見えて仕方が無い。3人の愛が深まってく話はまあ良かった。残酷な差別発言をインパクトを与える為に使っており聞くに堪えなかった、そのフォローとなる様な脚本も無い。この作品、アカデミー賞で主演女優ノミネートのみだった結果にほっとした。
2点(2003-11-08 14:04:59)
176.  ブルベイカー
こういった犯罪者に人権をみたいな偽善的な話は好きではないが、刑務所周辺にはびこるそれ以上の悪に立ち向かうR・レッドフォードと囚人たちの姿はスマートだ。
7点(2003-11-08 13:03:01)
177.  シングル・ファーザー(TVM)
ほのぼのと流れ、多少ドキドキも有り、赤ちゃんの画に癒され、当然エンドはハッピー。安心して観れてたまにはこんなのもいいな、と思った。それにしても頭で出てくる東洋人女性は撫子というかワビサビを心得すぎだ。
7点(2003-11-07 19:47:01)
178.  ウルフ
ニューヨークの遠吠えか。この映画にもニコルソンのカリスマカット有りましたね。ジェームズ・スペイダーが助演てのは配役ミス、台無しだ。警察に出頭し、ミシェル・ファイファーと鉢合わせるあたりからは見てられなかった。想像力を掻き立てる内容だったので、非常に残念。
6点(2003-11-07 19:22:37)
179.  帰らざる河
マリリン・モンローが幸薄な表情で好演。水しぶきの中、必死に筏を操る3人の姿等、リアルな演技だったので、より当時の合成丸出しのチープな画が笑いを誘う。ストーリーと関係なく笑えるポイント多数、ある意味傑作。
6点(2003-11-07 16:29:06)
180.  リオ・ブラボー
良いじゃない、これ。時間の使い方が良く、西部劇特有のトランス状態がなかった。最後に四人で悪党に立ち向かうところなんか単純明快で痛快です。ジョン・ウェインとその仲間たちに男気を感じた。
6点(2003-11-05 02:03:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS