Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。9ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  トイ・ストーリー
子供向けの作品だけども大人が観ても楽しめます。普段は吹き替えでは観ないのですが、これは結構ハマっていて良かったです。全ての物には命がある。物を大切にする気持ちをいつまでも。
[DVD(吹替)] 6点(2008-02-14 22:49:49)
162.  ナポレオン・ダイナマイト
見終わって、この邦題の意味がわかった。主人公がオタクっぽいから電車男を真似てバス男。ってどんだけセンスないんだろ。バスのシーンなんて最初だけだし、あれがなかったら『自転車男』になってたのかな? で、内容はシュールだね。はまる人にははまるかな。個人的には苦笑いって感じ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-12 23:31:16)(良:1票)
163.  ダイ・ハード2
ちょっと、やりすぎ感が否めない。人が死にすぎだし。とてもハッピーエンドとも思えない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 23:30:43)
164.  エイリアン 《ネタバレ》 
ホラー系はあまり観なかったので、子供の頃に一回観ただけでしたけど、腹から出てくるエイリアン、口の中から出てくる口、そのインパクトは忘れられませんでした。 今、見直してみると流石に時代を感じますが、'70年代の作品であることを考えると感心させられます。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-10 23:39:25)
165.  エレファント・マン
悲しいかな差別や偏見はいつの時代もなくならない。 偏見や差別はいけないということはわかっている。これを映画を観てメリックを見せ物にしたり、暴行を加えてるのを観ると腹が立ってくるが、実際に自分の前にあらわれたらどうするだろうかと考えさせられてしまう。 暴行したりするようなことはないにしても他の人と全く同じように接することが出来るかというとわからない。 じっと凝視するのも失礼だが、見ないようにするのも同じように失礼だと思う。 長く接すれば中身で判断することができるのだが、それまでに時間がかかる。 視覚に頼ることは時に、本当の姿を見えなくしてしまうかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-09 23:20:59)
166.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
独特の雰囲気をだしていて、とっても不思議な感じを受けました。 愛されずに育てられたギャロが、愛されることにより変わっていく様が良かった。 最後、はじめて愛をしった男はこうも変わってしまうのかとちょっと苦笑いした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-07 22:51:44)(良:1票)
167.  レザボア・ドッグス
オープニングから魅せてくれます。この辺はさすがです。これだけで良かったのではないかと思います。 
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-07 22:37:58)
168.  TAXI NY 《ネタバレ》 
最初のメッセンジャーの自転車のシーンは面白くてとても期待したが、主演の女の顔をみてかなり引いた。 だが、不思議と見続けている内に慣れてきて何故か愛着がわいてきた。 ただ、リメイクなのでオチが同じでガッカリ。このキャストでオリジナルの作品を観てみたい。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 15:05:26)
169.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 
前半はとても面白かった。特にお互いの素性を探るところはドキドキしながら観ていた。後半のアクションシーンの連続はちょっと飽きる。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 23:45:34)
170.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
まったく期待していなかったけど、けっこう楽しめた。 ジャック・スパロウのくだけたキャラが自分の想像と違ってなかなか良かった。 ただ、ちょっと長いのが難。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 23:40:24)
171.  アウトサイダー(1983)
悪くはないんですが、自分にはちょっとくさいすぎかなって感じた。まぁ、いい言言葉なんだけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-31 22:38:22)
172.  スケアクロウ
これをみて確信したことはロードムービーが自分には合わないってこと。自分の中ではスケアクロウといえば「案山子男」が思い浮かぶ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-06-30 22:53:24)
173.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
アル・パチーノのだからよかったんだろうけど、他の人が実際こんなにしつこくしたら捕まりそうだけどね。まぁ、ミシェル・ファイファーがそれくらい魅力的ではあるが。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-07 22:50:54)
174.  クール・ランニング 《ネタバレ》 
こういう手のものって無難にそこそこ面白いです。けど、実話を元にっていってるけどどこらへんまでが実話なんだろう。なんかこの手の話はかならずコーチが昔なんとかでっていうのが多いような気がする。なんかまたそれかって思っちゃうんだよね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-06 22:03:59)
175.  鳥(1963) 《ネタバレ》 
鳥が襲ってきた背景が不明のままだったのがちょっと消化不良でした。インコが絡んでくるとばっかり思ってたんですがね。まぁ、理由もなく襲われる方が怖いと言えば怖いですけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-06 21:42:32)
176.  ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生
先にリメイクを見てしまったのでちょっと地味に感じてしまいました。タイトルにもあるようにゾンビの誕生というようにゾンビ映画の原点となる映画。そのアイデアは素晴らしい。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-05 23:24:43)
177.  サボテン・ブラザース
爆笑とはいかないが、時折クスっとさせられる。軽~い気持ちで気軽にみられる映画ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-01 22:10:31)
178.  悪魔のような女(1996)
ちょっと展開に無理があるけど、そこそこ楽しめた。なぜか、こういう女性嫌いじゃないのよね。イザベル・アジャーニはとても40代には見えない綺麗さ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-29 21:37:58)
179.  黙秘
終始重苦しい空気が流れている。キャシー・ベイツははまり役ですね。流石。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-26 20:00:43)
180.  情婦
当時の映画としてはすごい映画だったんでしょうね。どんでん返しはまんまと騙されはしたけどそれほど驚きはしなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-26 10:58:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS