Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。90ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1781.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
うーーーーん……これまた重い内容の映画ですなぁ。観終わった後味は…時間も長いこともあり正直良くないですねぇ まあブラッド・ピットはいい感じ 役どころは最後がちょっとなーーだけどデニーロいいのでこの点数デス
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-05-10 17:29:09)
1782.  イーストウィックの魔女たち 《ネタバレ》 
なかなかハチャメチャでいいんじゃないんですか~~ ジャック・ニコルソンが女三姉妹を口説く(?)シーンは大変参考になりました(笑) 魔術(?)にのっとり呪い人形を作って…の場面は面白かったです ちょっといやらしくてバカバカしいこういう作品結構好きデスョ
[インターネット(字幕)] 5点(2009-05-09 23:50:26)
1783.  ニュー・ジャック・シティ 《ネタバレ》 
ウェズリー・スナイプスこういう役が違和感ないですね 悪役がよく似合ってる気がします&身に付けてる宝飾類がスゴイ(苦笑) しかしアメリカの状況がこうだとしたら…すごく気が重い内容であると思います
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-08 23:09:33)
1784.  ユー・ガット・メール 《ネタバレ》 
なんだかんだ言ってトム・ハンクスはやっぱりいい・メグ・ライアンやっぱりかわいい…な映画であります、ハイ。確かに母親から引き継いだ伝統と歴史がある店を閉めざるを得なかった状況でこういう展開になるのには違和感は感じますが…  でも一番気になったのはメグと別れた男、メグと一緒に住んでいるのに(正直かーなーりウラヤマシイ)別れるなんて……信じられません(笑)
[インターネット(字幕)] 6点(2009-05-07 23:33:21)
1785.  デンジャラス・マインド/卒業の日まで 《ネタバレ》 
いや、良かったですよこれは。まあ、最初はよくありがちなストーリーじゃないか~と思ってました確かに でも観ているうちにそんな気持ちはすっかり忘れて見入ってました。とって付けたような演出や・変に狙っているところもなく真摯に生徒と向かい合う役を演じたミシェル・ファイファーはかなり好演であったと言えます。レビュー数を見る限りあまり世の人たちに知られてない作品のようなのですが、この作品を多くの人たちに観てもらいたい気持ちと共に、なにか大事なものを学んだ想いでいっぱいです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2009-05-06 21:11:06)
1786.  グーニーズ 《ネタバレ》 
感想 登場人物が多い&こどもたちがうるさい、でゴチャゴチャ感が強い  家の屋根裏に宝の地図があるって…えらく身近なとこからでてきたね地図 明日家を立ち退かなければいけないというギリギリのところから突如冒険スタート 悪役3人組親子はあんまり意味がないような   正直子ども向けにつくられた映画なのかな??名作と名高く友人たちから勧められて観ましたが、微妙な感じだなぁ。まあ、個人的にチャンクがつかまって過去の自分の悪行を言うシーンは面白い=アメリカ白人系の典型的子どものイメージそのもの・チャンクかわいい♡ ただ、こんなに身近なところにこんな冒険ストーリーがあったら…間違いなくかーなーり興奮するだろうな(笑) 冒険・夢・スリル・仲間=グーニーズ!!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-06 17:08:11)
1787.  レインマン 《ネタバレ》 
実はこの映画は公開当時、映画館に観にいったのですが全く面白くなかった。のですが、今この歳で観ると大変よい!!(まだ若かったということなのでしょうか?) ダスティン・ホフマンはいうまでもなく最高の演技だと思いますが、以外にトム・クルーズが良かった!あまり印象のよくない人だったんですが、ちょっと、いやかなり見直しました(笑)横暴で自己中心的なチャーリーが、すこしづつ兄レイモンドを理解し受け入れていく様は観ていて大変よかったなぁ。 いや~ホントいい映画デス
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-05-05 19:32:06)
1788.  ワーキング・ガール 《ネタバレ》 
The80年代な映像にまずビックリ(&観初めてすぐにマイケル・J・フォックスの「摩天楼~」をイメージしてしまいました。)ちょっと無理があるサクセスストーリーは…映画ならではな「ありえない」展開で結構好きです(笑)ただ、残念ながらスケールが小さい感は否めないですね~ もうちょっと大きな展開のほうが好みではあります。 ファッション(ヘアースタイルも含め)や企業買収etc等公開当時の世相をうかがえる作品だと思いマス
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-05-04 22:39:31)
1789.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 
まあ、続編とすれば面白い展開だったと思います。が、愛に目覚め普通の人に戻った(あのすごい能力を捨て)スーパーマンが、あっさり能力を取り戻したり(どうやって戻ったんでしょう?)悪人3人組との最後の戦いも、正直ほとんど戦ってなく勝っちゃったり(笑) まあ、もとから無理がある設定なのであまり深く考えずに観る作品デスネ
[インターネット(字幕)] 5点(2009-05-03 09:05:22)
1790.  フィクサー(2007) 《ネタバレ》 
はい、なかなかよかったと思います。ただ、前半はわかりにくく、ちょっと中だるみ感はありましたね。後半はすごくいい感じで進んで行きましたが、炎上した車に時計を投げ込んで「本人死亡」になったり 馬のシーンはやっぱりわからなかったり(なぜ車を降りた?) 最後のオチはちょっと安易じゃないかなー的 だったりで、もう一息な感じでアリマシタ
[DVD(字幕)] 5点(2009-05-02 16:32:54)(良:1票)
1791.  リトル・プリンセス 《ネタバレ》 
セーラ役の女の子はお人形さんのようで可愛いですねー ただ、途中のアニメ(CG?)はちょっと作風に合ってない気はしてしまいました  ある程度先が読めそうな展開ではありましたが、学園の子どもたちの友情や親子愛(牛乳屋さんとの駆け落ちも…愛…ですねぇ)を描いたいい内容だと思いマス
[インターネット(字幕)] 7点(2009-04-28 23:10:34)
1792.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
うーーーーん、映像や演出面ではすばらしいとは思うのですが…どうもこの二人の行動には納得できないですね~おまけにわざわざ子どものために記録に残しておくかー?それもたった4日間の出来事を…こういう作品(昼メロドラマ妄想系)はワタシには合わないみたいです。ただ、二人の役者としての力量は見事でアリマシタ
[ビデオ(字幕)] 3点(2009-04-26 21:03:24)
1793.  パンチライン 《ネタバレ》 
いやーーー面白かったですよ、これは。いろいろいい場面はありましたが、一番はライラ(サリー・フィールド)が美容室に行って「スゴイ」髪型になって帰ってきたとこ(笑 )あんなになったらそりゃ泣くわな~  トム・ハンクスも若くて元気がいい!病院のトークシーンは最高に面白い!! ライラがコンテスト前に旦那さん・子どもたちに自分の夢の話をするとこなんていいじゃないですか~~ 結構好きですよーこういう作品
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-04-25 15:20:02)
1794.  弾突 DANTOTSU 《ネタバレ》 
セガール様の作品は好きです。が、、、あまり動きのないというか「らしい」アクションシーンがあまりなかったような気がします(やはり歳をとってしまったということなのでしょうか…) 全体的に暗い雰囲気もあいまってあまり楽しめなかったデス
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-24 21:38:32)
1795.  メジャーリーグ3 《ネタバレ》 
まったく違う作風になってしまってますねコレは。典型的な「最後は全く訳わかんない」連作ものではないでしょうか(なんで作ってしまったのか?1は大好きなのに…) 実は2・3と連続で観たのですが、ホントなんじゃこりゃな出来デシタ
[DVD(字幕)] 2点(2009-04-20 23:32:01)
1796.  大脱走 《ネタバレ》 
いままであいまいには観てたのですが、今回はっきりまじめに(?)観ました。まずテーマ曲 あ、この曲なんだ~ いままで幾度となく聞いた曲はこの映画だったんですねー。全体的に観て 本来ならかなり暗い雰囲気なはずなのに妙ーに明るくないですか?おまけにかーなーり監視体制がゆるいんじゃないのかな~って思ってしまいました。まあ、事実にもとづいているのでしょうがないけど、悲しい結末であったのはいたしかたないんでしょうね しっかしマックイーンのバイクシーンはスゴイですね、草の上走るのってかーなーり難しいんですよ(メチャメチャ滑る)でもってジャンプまでしてる(!) イヤー スティーブ・マックィーンカッコよかったデス
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-04-19 21:42:25)
1797.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 《ネタバレ》 
いや~~~面白かったですよーーー。こういうの好きですよ~ 1はまだ観てないのですが観てみたくなりました  確かに謎解きがあっさりだったり、大統領にやけにこれまたあっさり会えたり(絶対あんな簡単に会えないよなぁ…)などなど気になるところはありましたが、映像のクオリティが高く・ニコラス始め出演者の役回りも○&展開がテンポよくいい感じで観れましたねー  今後の続編(あるんですか?)に期待したいデス
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-18 22:09:51)
1798.  悪魔の赤ちゃん 《ネタバレ》 
うーーーん…なんか序盤からスゴイ展開で…かなりハチャメチャなストーリーじゃないですかねコレは。防衛反応とはいえ人を殺しすぎ、というかかーなーり無理やりな感じがします。まあ、古い(1974年)作品なのでしょうがないのでしょうか
[インターネット(字幕)] 2点(2009-04-17 22:43:39)
1799.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 
やっと観れましたハムナプトラ(でもなぜかPart3ですが…)素直に感想をいいますと、うーん、面白くない(苦笑) さすが新しい作品だけあってCGはキレイ、だけど どこが見所?? ジェット・リー変身し過ぎでよく分からないし、最後はあっさりやられちゃうし、出ている俳優さんたちはパッとしないし…やっぱり「1」から観たほうがよかったのかな~ いつかPart1観てみます
[DVD(字幕)] 2点(2009-04-16 22:00:54)
1800.  9か月 《ネタバレ》 
途中まではすっごく良かったのですが…破水したあたりからの展開はちょっと悪ノリしすぎじゃないかな~~でした。現実を受け入れ父親としての自覚というか成長というんですか、そういうところはよく描けてると思うのですが、結局シリアスなのかギャグなのかどっちつかずな感じでモッタイナイナー &途中で出てきたカマキリが妙~にリアル(かつデカイ(笑))でコワいですね
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-04-15 10:03:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS