Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファンタジア
素晴らしい創造力と音楽が見事に調和した一大抒情詩。何十年経っても色褪せることのないディズニー映画の最高峰。我が家では親子3代永遠の珠玉作です。
10点(2003-10-20 20:14:33)(良:2票)
2.  ザ・マスター
1950年代の狂ったアメリカが物凄く怖い。 緊張と解緊を繰り返す二人。胸苦しい不安で耳を塞ぎ目を堅く閉じたくなる。 それでも終わって席を立てないほど涙がとまらない。
[映画館(字幕)] 9点(2013-03-28 16:26:40)
3.  砂漠の流れ者
名作であり大傑作。ベチャベチャ語る言葉はいらない。ただ見るべし!
9点(2005-02-20 07:43:53)
4.  ワイルドバンチ
ライアン60歳、ホールデン51歳、ボーグナイン52歳、オブライエン54歳!みんないい年でヨレヨレなんだけど、ま~カッコいい!ご苦労さんでしたと慰めるような「ラ・ゴロンドリーナ」がかぶるラスト。歌詞に込められた思いがヒシヒシと伝わって泣いたよ。
9点(2005-02-12 21:36:18)
5.  ブラック・サンデー
スリル・サスペンス・アクションてんこ盛りのまんま怒涛のラストへまっしぐら!テロリスト映画の金字塔。ロバート・ショウが渋くて最高。公開中止になってプラチナチケットと化した前売券はお宝です。断然オススメの1本!
9点(2004-10-03 02:54:39)
6.  カッコーの巣の上で
やっぱりこの映画の主役は絶対ウイル・サンプソン!この静かな男の怒りと悲しみの爆発に心から拍手した。 
9点(2003-11-16 00:22:23)
7.  ガープの世界
グレン・クローズが自分の両親(ヒューム・クローニン、ジェシカ・タンディ夫妻!)に、妊娠の経緯をサラッと語るシーンは爆笑。女装のジョン・リスゴーがまったく違和感がないのもすごい。
9点(2003-11-14 17:42:15)
8.  ラウンド・ミッドナイト
デクスター・ゴードンの伝記映画かと錯覚しそうになった。監督のジャズへの溢れる愛情が感じられる。宝物のような名作。
9点(2003-11-08 21:36:05)
9.  ヤング・フランケンシュタイン
最高に馬鹿馬鹿しくて面白い!公開当時に学校終わった後で3日連続で行っちゃった。
9点(2003-10-19 01:20:03)
10.  終身犯
私にとっての刑務所映画の最高峰。
9点(2003-10-19 01:13:40)
11.  バーディ
ガラス細工のようなバーディ。かと思いきやラストはそうくるか!パーカー流のオチが秀逸。本当にもっと評価されていい作品。
9点(2003-04-05 23:45:50)
12.  ジェイコブス・ラダー(1990)
いままでで一番恐怖を感じた映画。フラッシュバックで入る車に乗ってる変な人の映像がメチャクチャ怖かった。子供の頃熱出した時に見た怖い夢がそのまんま映像になったような不気味さ。ラストでダメ押し。
9点(2003-02-23 03:15:28)
13.  ミラグロ/奇跡の地
天使のおじいちゃんがすごくいい味。見終わった後に優しい気持ちになれる不思議な魅力の映画。ペットのブタちゃんはこの年の動物アカデミー賞で最優秀主演賞もらったんだよ~♪
9点(2003-02-23 01:59:54)
14.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 
国際線上映で見たので3Dじゃないけど充分美しい映像を楽しめた。 オープニングクレジットにも遊び心がいっぱい! ミーアキャットに埋もれて寝るのって・・・ゾゾゾワゾワッ!ひ~  
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2013-01-21 18:57:51)
15.  第9地区
メチャ可愛いエビ息子が父親並みの賢者でビックリ!星は違えど幼児教育って重要なのね。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-25 08:50:00)
16.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT
大好きだったマイケル。最期に元気に踊る姿を見られて本当に良かった・・・
[映画館(字幕)] 8点(2009-11-04 11:13:08)
17.  ラスト、コーション
6カラットのダイヤの指輪はどうするの?
[DVD(字幕)] 8点(2009-04-22 10:12:53)
18.  ディア・ハンター
ベトナム当時のロシア系移民の生活が色濃く出ている前半部分がいい。彼等がGod Bless Americaを歌うラストシーンにこめられた思いが切ない。
[映画館(字幕)] 8点(2009-04-06 12:01:58)
19.  ダウト ~あるカトリック学校で~
強風に揺れる窓、切れる電球、いかにもヤってそうな神父、いかにもデッチアゲそうな校長・・・見ているあいだじゅう心にドス黒いものが渦巻く。息苦しい。
[映画館(字幕)] 8点(2009-03-12 01:28:51)
20.  ウォーリー
国際線上映で鑑賞。ものすごくイブが欲しい。
[映画館(吹替)] 8点(2009-01-19 16:20:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS